国外から国内に訪れる訪日外国人のことをインバウンドといいます。円安が進行して国内の製品が安く買えるようになると、アジアを中心とした訪日外国人客数が増えて、百貨店や家電量販店・ドラッグストアの売り上げが伸びたり、東京や景勝地周辺の観光業・ホテルの売上が伸びやすくなります。
上場企業リスト
表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
寿スピリッツ(2222) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高501億5,500万(+55.8%) 経常利益102億9,500万(+252.4%) 利益率20.5% (2023年3月通期 連結)
予想売上高558億7,000万(+11.3%) 予想経常利益117億2,000万(+13.8%) 利益率23.4% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.3 | -1.6 | -0.9 | -1.9 | -3.1 | +4.8 | +15.3 | +40.6 | +42.2 | +31.7 | +81.9 | +2839.2 |
PER42.2 PBR12.48 配当利回り0.66%
RSI45.9% 5日乖離率-0.64 25日乖離率+1.91 75日乖離率+10.18 売買価格1,064,000円
持続的な成長と更なる粗利率の改善及び成長戦略図るため、国内主要国際空港における販売強化と外国語表示対応、消費税免税対応などインバンド対策を強化する。
ぐるなび(2440) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高122億9,600万(-4.3%) 経常利益-16億6,400万(-) 利益率-13.5% (2023年3月通期 連結)
予想売上高137億(+11.4%) 予想経常利益-7億5,000万(-) 利益率-6.1% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.3 | -2.5 | -1.9 | -1.7 | -0.6 | -1.9 | +1.4 | -11.6 | -16 | -41.6 | -61.2 | -26.8 |
PER- PBR2.92 配当利回り-%
RSI33.3% 5日乖離率-1.16 25日乖離率-2.42 75日乖離率+1.2 売買価格35,700円
グルメ情報サイト「ぐるなび」を運営しています。ぐるなびは目的、エリア、駅名、予算等希望条件から飲食店を手軽にスピーディーに検索でき、しかも利用はすべて無料!お得なクーポン情報や最新レストラン情報も満載…
一休(2450)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
高級ホテル・高級旅館に特化した予約や、プレミアムなビジネスホテル予約などのサービスを手掛ける。中国旅行社とインバウンド向け飲食店予約で提携するとの報道を受けた後、株価が急伸した。(2015/8)
翻訳センター(2483) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高109億4,700万(+5.9%) 経常利益9億6,000万(+14.1%) 利益率8.8% (2023年3月通期 連結)
予想売上高115億5,000万(+5.5%) 予想経常利益10億2,000万(+6.2%) 利益率9.3% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.5 | 0 | -0.5 | 0 | +0.3 | -2.1 | +7.1 | +12.7 | +13.3 | +12.4 | -33.2 | +35.2 |
PER8.06 PBR0.99 配当利回り2.96%
RSI47.5% 5日乖離率-0.01 25日乖離率+0.1 75日乖離率+4.14 売買価格169,000円
多言語コンタクトセンターにおいて、日本在住の外国人や訪日外国人観光客に向けて電話による逐次通訳をはじめとした各種サービスを提供している。
JALUX(2729)上場廃止 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高456億4,400万(-43.1%) 経常利益-3億1,400万(-) 利益率-0.7% (2022年3月通期 連結)
航空機内での販売や空港免税店の運営、航空機用エンジン部品の販売などを手掛ける。訪日外国人向けのAR機能スマホアプリを提供している。
フェスタリアホールディングス(2736) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高43億7,300万(-2.4%) 経常利益7,400万(-69.9%) 利益率1.7% (2023年 10-2月期 第2四半期 連結)
予想売上高86億5,000万(-) 予想経常利益1億(-) 利益率2.3% (2023年8月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | 0 | -0.5 | -0.5 | +0.3 | +0.5 | +6.1 | +4.4 | -0.6 | -2.6 | -37.3 | +25.8 |
PER62 PBR1.4 配当利回り1.28%
RSI51% 5日乖離率-0.2 25日乖離率+0.38 75日乖離率+3.28 売買価格156,000円
ジュエリー(宝飾品)ショップを全国展開するサダマツは、ウィ・ジャパンと共同で、訪日中国人観光客を対象としたO2O(ネットと店舗の相互送客)事業を開始。
コメ兵ホールディングス(2780) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部)
売上高861億1,300万(+21%) 経常利益54億600万(+43.3%) 利益率6.3% (2023年3月通期 連結)
予想売上高1,000億(+16.1%) 予想経常利益58億(+7.2%) 利益率6.7% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +5.1 | +4.9 | +2.9 | +8.7 | +13.8 | +42.8 | +53.8 | +55.3 | +59 | +238.4 | +105.9 | +221.2 |
PER11.63 PBR1.94 配当利回り1.79%
RSI67.7% 5日乖離率+4.24 25日乖離率+20.26 75日乖離率+44.62 売買価格425,000円
円安基調に伴う外国人旅行客への免税販売が好調。
ビックカメラ(3048) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4,076億5,300万(+3.9%) 経常利益84億2,200万(-21%) 利益率2.1% (2023年 10-2月期 第2四半期 連結)
予想売上高8,300億(-) 予想経常利益175億(-) 利益率4.3% (2023年8月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.3 | -0.4 | +0.1 | -0.2 | +0.4 | -4.6 | -9.6 | -17.9 | -4.6 | -5.6 | -37.5 | +166.3 |
PER23.42 PBR1.35 配当利回り1.41%
RSI36.4% 5日乖離率-0.15 25日乖離率-1.48 75日乖離率-4.35 売買価格106,800円
日本航空(JAL)は海外でJAL航空券を購入した人にビックカメラで利用できる割引クーポンサービスを提供。ビックカメラでは、来店した訪日外国人が無料で公衆無線LANを利用できるサービスを開始。
J.フロント リテイリング(3086) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3,596億7,900万(+8.5%) 経常利益168億7,300万(+172.6%) 利益率4.7% (2023年2月通期 連結)
予想売上高4,130億(+14.8%) 予想経常利益360億(+113.3%) 利益率10% (2024年2月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.5 | +0.3 | +0.4 | +0.4 | +2.3 | 0 | +4.4 | +22.2 | +23.3 | +19 | -17.8 | +2.1 |
PER14.55 PBR1.03 配当利回り2.32%
RSI36.1% 5日乖離率+0.3 25日乖離率+0.06 75日乖離率+5.13 売買価格141,900円
大丸松坂屋百貨店において訪日外国人の買い物が伸びたことに伴い、免税カウンターの拡充や、免税システムとPOSシステムの連動、礼拝室の設置や無料Wi-Fiの導入、通訳スタッフの増員などのサービスを開始。
マツキヨココカラ&カンパニー(3088) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高9,512億4,700万(+30.3%) 経常利益667億2,100万(+49.7%) 利益率7% (2023年3月通期 連結)
予想売上高9,800億(+3%) 予想経常利益690億(+3.4%) 利益率7.3% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.7 | +1.4 | +0.1 | +0.2 | +1.1 | +7.3 | +13.3 | +26.2 | +54.5 | +55.1 | +52.1 | +561.4 |
PER26.12 PBR2.27 配当利回り1.14%
RSI51.2% 5日乖離率+0.48 25日乖離率+4.5 75日乖離率+10.99 売買価格787,700円
中国人観光客を中心に、医薬品・健康グッズ・トイレタリー・化粧品・香水などが売れている。外国人観光客に対応するために免税店を200店舗拡大する。
三越伊勢丹ホールディングス(3099) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4,874億700万(+16.5%) 経常利益300億1,700万(+215.3%) 利益率6.2% (2023年3月通期 連結)
予想売上高5,100億(+4.6%) 予想経常利益370億(+23.2%) 利益率7.6% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.4 | +0.6 | -0.6 | -0.5 | 0 | -4.7 | -5.8 | +9.2 | +27.1 | +61.2 | +1.5 | +19.7 |
PER19.39 PBR0.99 配当利回り1.13%
RSI30.4% 5日乖離率-0.01 25日乖離率-2.12 75日乖離率-1.28 売買価格142,300円
日本一の百貨店売上高を誇る1673年(江戸時代)創業の老舗。2008年に三越と伊勢丹が共同株式移転により設立した純粋持ち株会社。主力の百貨店事業(三越・伊勢丹・岩田屋・丸井今井の4つの暖簾)をはじめ、…
BEENOS(3328) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高146億3,100万(+4.6%) 経常利益14億3,500万(+223%) 利益率9.8% (2023年 1-3月期 第2四半期 連結)
予想売上高331億2,000万(+10.9%) 予想経常利益42億(+1881.1%) 利益率28.7% (2023年9月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.3 | -4.6 | -5.5 | -9.5 | -7.1 | -16.2 | -27.1 | -29.3 | -17.3 | -50.2 | +4.3 | +291.9 |
PER8.6 PBR1.63 配当利回り-%
RSI42.4% 5日乖離率-4.3 25日乖離率-5.76 75日乖離率-12.63 売買価格180,100円
グループ会社において、日本の通販サイトで購入した商品を世界に発送代行するサービス「転送コム」を運営する。日本語が苦手な外国人でも、手軽に日本の商品を購入することができる作りとなっている。小売店の海外向けネット通販もサポート。
セブン&アイ・ホールディングス(3382) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高11兆8,113億300万(+35%) 経常利益4,758億8,700万(+32.7%) 利益率4% (2023年2月通期 連結)
予想売上高11兆1,540億(-5.5%) 予想経常利益4,800億(+0.8%) 利益率4.1% (2024年2月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1 | +0.9 | -0.6 | +1.9 | +2.2 | -3.1 | -7 | +10 | +10.5 | +26.2 | +24.9 | +85.4 |
PER18.98 PBR1.56 配当利回り1.84%
RSI36.3% 5日乖離率+0.62 25日乖離率-1.54 75日乖離率+0.96 売買価格612,800円
コンビニのセブンイレブンは、外国人観光客を対象とした免税サービスを開始。5分で免税手続きができるシステムも導入する。
駅探(3646) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高32億600万(+10.9%) 経常利益1億400万(-25.8%) 利益率3.2% (2023年3月通期 連結)
予想売上高46億1,200万(+43.8%) 予想経常利益7,000万(-32.6%) 利益率2.2% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.4 | +0.7 | +0.7 | +1 | +0.7 | -6.4 | -14.9 | -17.3 | -6.9 | -21.5 | -41.2 | -6.9 |
PER53.68 PBR0.82 配当利回り3.33%
RSI61% 5日乖離率+0.77 25日乖離率-0.35 75日乖離率-7.12 売買価格42,100円
電車・バス・飛行機の乗り換え案内サービスを提供している。外国人向けに複雑な日本の交通システムをナビゲートする英語版の駅探エクスプレス(乗り換え案内)「ekitan Japan Transit」も提供。
ウェルス・マネジメント(3772) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部)
売上高148億(-49%) 経常利益39億2,500万(-26.2%) 利益率26.5% (2023年3月通期 連結)
予想売上高200億(+35.1%) 予想経常利益75億(+91%) 利益率50.7% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.5 | -1.3 | -1.4 | -1.2 | -0.2 | -4.3 | +21.4 | +21.6 | +20.1 | +76.6 | +353.7 | +1049.6 |
PER6.61 PBR1.87 配当利回り-%
RSI71.4% 5日乖離率-0.86 25日乖離率+1.65 75日乖離率+12.33 売買価格160,600円
ホテルや旅館の再生・開発に強みを持つ価値創造型の不動産会社。各グループ会社が投資事業と不動産金融事業、ホテル運営事業を専門に行う。ハイグレードなブティックホテルがターゲットで、中国やインド、タイなど訪…
ソースネクスト(4344) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高103億4,700万(+0.4%) 経常利益-25億3,700万(-) 利益率-24.5% (2023年3月通期 連結)
予想売上高166億4,900万(+60.9%) 予想経常利益1億600万(-) 利益率1% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1 | -2.4 | -1.9 | -1 | +1 | -12.1 | -13.6 | -29.2 | -27.4 | -34.4 | -48.1 | +169.5 |
PER443.31 PBR3 配当利回り-%
RSI46.8% 5日乖離率-0.87 25日乖離率-2.5 75日乖離率-6.26 売買価格20,400円
外国語が話せなくても対話ができる超小型「通訳」デバイス「ポケトーク」を開発。英語をはじめ中国語、韓国語、フランス語、タイ語、ベトナム語など、50の言語に対応。成田空港・羽田空港・関西空港でレンタル開始。
クレスコ(4674) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高483億6,800万(+8.8%) 経常利益51億3,500万(+7.4%) 利益率10.6% (2023年3月通期 連結)
予想売上高525億(+8.5%) 予想経常利益53億7,000万(+4.5%) 利益率11.1% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2 | -0.2 | +1.8 | +0.9 | +1.3 | +7.6 | +13.9 | +13.4 | -8.2 | +14.9 | +14.4 | +470.1 |
PER11.51 PBR1.68 配当利回り2.54%
RSI54.4% 5日乖離率+0.88 25日乖離率+2.11 75日乖離率+9.53 売買価格196,400円
増加が見込まれる訪日外国人旅行者に対するサービス向上を実現するため、ビーコンを使用した自動点呼ソリューション「みんなのてんこ」アプリを開発。
ライオン(4912) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高908億4,900万(+4.4%) 経常利益26億4,100万(-76.1%) 利益率2.9% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高4,100億(+5.1%) 予想純利益175億(-20.2%)(2023年12月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | -0 | -0.2 | -0.1 | +0.1 | -7.2 | -7.6 | -7.4 | -4.4 | -29.3 | -31.6 | +159.7 |
PER22.35 PBR1.48 配当利回り1.88%
RSI24.9% 5日乖離率-0.08 25日乖離率-1.71 75日乖離率-4.09 売買価格137,650円
口腔ケア製品が主力のトイレタリー大手。事業分野は、オーラルケア分野(ハミガキ・ハブラシなど)、ビューティケア分野(ヘアケア&スキンケアなど)、ファブリックケア分野(洗剤)、リビングケア分野、薬品分野。…
コーセー(4922) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高681億5,800万(+15.5%) 経常利益66億7,100万(+120.2%) 利益率9.8% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高3,050億(+5.4%) 予想経常利益203億(-28.5%) 利益率29.8% (2023年12月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.9 | +1.3 | +1.1 | +0.3 | +1.5 | -7.6 | -9.2 | -6.2 | +15.9 | -19.3 | -40.5 | +527.2 |
PER62.06 PBR3.19 配当利回り0.97%
RSI32.3% 5日乖離率+0.7 25日乖離率-1.97 75日乖離率-5.37 売買価格1,447,000円
インバウンド消費で、雪肌精やスキンコンディショナーなどの化粧品の売り上げが好調。
日本ビューホテル(6097)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
売上高215億7,000万(+1.2%) 経常利益6億8,700万(+14.3%) 利益率3.2% (2019年4月通期 連結)
浅草や成田、沖縄、伊良湖、那須高原などの観光地を中心にビューホテルを経営している会社。インバウンド(訪日外国人)関連株の一つ。…
HANATOUR JAPAN(6561) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高9億9,500万(+361%) 経常利益5,900万(-) 利益率5.9% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高51億(+153.4%) 予想経常利益6億2,000万(-) 利益率62.3% (2023年12月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2017/12/15 |
株価(%) | +0.4 | -2.8 | -4.5 | -3.3 | -3.2 | -21.7 | -6.3 | +13.5 | +18.7 | +53.4 | -37.3 | -9.5 |
PER23.68 PBR22.34 配当利回り-%
RSI24.2% 5日乖離率-2.07 25日乖離率-12.6 75日乖離率-7.49 売買価格181,300円
インバウンド旅行商品の企画、各種手配、移動、買い物、宿泊までをワンストップで提供する。
セグメントは、(1)旅行事業、(2)免税販売店事業、(3)バス事業、(4)ホテルなど宿泊運営事業の4つか…
沖電気工業(6703) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3,690億9,600万(+4.8%) 経常利益-3億2,800万(-) 利益率-0.1% (2023年3月通期 連結)
予想売上高4,400億(+19.2%) 予想経常利益85億(-) 利益率2.3% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.9 | +6.6 | +5.3 | +7.2 | +8.8 | +15.7 | +19 | +25.1 | +7.9 | -12.4 | -30.6 | -49.6 |
PER18.95 PBR0.77 配当利回り3.42%
RSI66.3% 5日乖離率+4.11 25日乖離率+9.97 75日乖離率+17.61 売買価格87,700円
沖電気工業株式会社と株式会社クラフトとの間で、旅行業向けITソリューション分野の協業契約を締結。訪日旅行客を受け入れる事業者の業務効率化を図る事業を展開する。
インバウンドテック(7031) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高32億9,100万(+18.8%) 経常利益3億9,000万(+35.1%) 利益率11.9% (2023年3月通期 連結)
予想売上高34億5,300万(+4.9%) 予想経常利益3億2,300万(-17.1%) 利益率9.8% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2020/12/18 |
株価(%) | -0.1 | -2 | -0.8 | -2.9 | -4.2 | -19.5 | -16.3 | +0.4 | -3.6 | -3.9 | -47.3 |
PER16.48 PBR1.65 配当利回り-%
RSI27.9% 5日乖離率-1.15 25日乖離率-7.82 75日乖離率-9.4 売買価格132,100円
(1)日本語を含む12か国語(英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語、ベトナム語、ロシア語、フランス語、タガロク語、ネパール語)に対応したコンタクトセンター業務を手掛けるマルチリンガル…
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆4,572億400万(+6.3%) 経常利益806億9,500万(+19.2%) 利益率5.5% (2023年 1-3月期 第3四半期 連結)
予想売上高1兆9,200億(+4.8%) 予想経常利益940億(-6.4%) 利益率6.5% (2023年6月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1 | -1.1 | -1.1 | -0.1 | +1.7 | -1.5 | -5.1 | +4.6 | +19.8 | +10.6 | +77.4 | +334.8 |
PER24.33 PBR3.44 配当利回り0.71%
RSI39.1% 5日乖離率-0.26 25日乖離率-0.23 75日乖離率-0.05 売買価格253,250円
平成20年から訪日外国人観光客需要の営業施策(「ウエルカムデスク(訪日観光客専用のコールセンター)」、「免税カウンター」、「ウエルカムクルー(専任の訪日観光客スタッフ)」など)を実施。「春節」での需要拡大を見込んで訪日外国人観光客向けの予約サイト「ウェルカム予約サイト(中国語版)」を開設した。
ラオックスホールディングス(8202) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部)
売上高97億9,900万(-18.5%) 経常利益-7億6,300万(-) 利益率-7.8% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高700億(+26.9%) 予想経常利益4億(-18.3%) 利益率4.1% (2023年12月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.1 | +0.4 | +0.4 | -2 | -0.8 | -12.5 | -9.3 | +1.2 | -17.3 | +29.1 | -44.8 | -34.1 |
PER110.45 PBR1.13 配当利回り-%
RSI45.5% 5日乖離率+0.16 25日乖離率-2.85 75日乖離率-7.41 売買価格24,400円
首都圏をはじめ、北海道、大阪、福岡、沖縄など訪日外国人に人気の観光地に日本国内最大規模の免税店ネットワーク「ラオックス」を展開しています。そのほか貿易事業においては、メイド・イン・ジャパン製品を輸出す…
高島屋(8233) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4,434億4,300万(-41.7%) 経常利益345億2,000万(+400%) 利益率7.8% (2023年2月通期 連結)
予想売上高4,750億(+7.1%) 予想経常利益350億(+1.3%) 利益率7.9% (2024年2月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.3 | +1.4 | +0.7 | +0.3 | +2 | -5.1 | -6.7 | +9.8 | +40.5 | +39.9 | +4.8 | +1.8 |
PER12.98 PBR0.72 配当利回り1.48%
RSI29.3% 5日乖離率+0.72 25日乖離率-2.21 75日乖離率-2.06 売買価格189,400円
百貨店を中心に事業を展開する高島屋。新宿店と大阪店にて、訪日外国人が購入した商品の空港配送をはじめる。
近鉄百貨店(8244) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高1,078億4,800万(+9.9%) 経常利益19億4,500万(-) 利益率1.8% (2023年2月通期 連結)
予想売上高1,107億(+2.6%) 予想経常利益23億(+18.2%) 利益率2.1% (2024年2月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1 | +1.3 | +1 | +1.1 | +1.9 | +0.6 | +2.7 | +4.9 | +1.6 | -21.3 | -37.8 | -8 |
PER67.84 PBR2.94 配当利回り0.4%
RSI50% 5日乖離率+0.87 25日乖離率+1.34 75日乖離率+3.96 売買価格253,900円
あべのハルカス近鉄本店をはじめ、百貨店事業を中心に展開。主な製品は、婦人服、紳士服、化粧品、家具、呉服、食品など。大正9年1月創業。2014/9 消費税免税制度の改正により免税対象商品が拡充されること…
プロルート丸光(8256) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高34億300万(-0.7%) 経常利益-5億4,900万(-) 利益率-16.1% (2022年 10-12月期 第3四半期 連結)
予想売上高42億5,000万(-0.9%) 予想経常利益-7億3,000万(-) 利益率-21.5% (2023年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | -2 | 0 | +2 | 0 | 0 | -15.3 | -42.5 | -64.3 | -71.9 | -77.4 | -52.4 |
PER- PBR5.38 配当利回り-%
RSI56.3% 5日乖離率0 25日乖離率+2.04 75日乖離率-5.68 売買価格5,000円
2015/3/20 中国の旅行代理店大手等と免税販売小売り事業で業務提携すると発表。2015/6/1 訪日外国人旅行者に対する免税販売小売事業「丸屋免税店」を、大阪本店2階にてグランドオープン。
西日本旅客鉄道(9021) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆3,955億3,100万(+35.3%) 経常利益736億1,900万(-) 利益率5.3% (2023年3月通期 連結)
予想売上高1兆5,120億(+8.3%) 予想経常利益995億(+35.1%) 利益率7.1% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | +1 | +0.5 | +1.5 | +2.4 | -0.5 | +8.8 | +4.9 | +18.9 | -14 | -24.7 | +49.7 |
PER21.91 PBR1.41 配当利回り1.67%
RSI36.7% 5日乖離率+0.6 25日乖離率-0.47 75日乖離率+5.38 売買価格598,700円
観光名所として海外で人気のある高山や白川郷・五箇山などを巡る「高山・北陸エリア周遊きっぷ」、伊勢・鳥羽・熊野古道などを巡る「伊勢・熊野エリア周遊きっぷ」を訪日外国人向けに発売。北陸新幹線開業をきっかけに、北陸新幹線を利用できる商品も提供している。
東海旅客鉄道(9022) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆4,002億8,500万(+49.7%) 経常利益3,074億8,500万(-) 利益率22% (2023年3月通期 連結)
予想売上高1兆5,660億(+11.8%) 予想経常利益3,570億(+16.1%) 利益率25.5% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.3 | +1.7 | +1 | +1.9 | +3.3 | +3.8 | +11.2 | +7.5 | +7.1 | -4 | -24.8 | +66.4 |
PER13.84 PBR0.92 配当利回り0.8%
RSI53.6% 5日乖離率+0.86 25日乖離率+2.65 75日乖離率+7.71 売買価格1,752,500円
訪日外国人旅行者の観光向けの商品「ツーリストパス(東海道・山陽新幹線乗り放題パス)」を発売。
日本航空(9201) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆3,755億8,900万(+101.5%) 経常利益524億2,900万(-) 利益率3.8% (2023年3月通期 連結)
予想売上高1兆6,580億(+20.5%) 予想純利益550億(+59.7%)(2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.3 | -0.2 | -0.7 | -0.6 | +0.1 | +2.5 | +2.8 | +0.1 | +15.5 | +0.2 | -35.8 | +11.1 |
PER21.74 PBR1.46 配当利回り1.46%
RSI45.4% 5日乖離率-0.35 25日乖離率+1.21 75日乖離率+4.8 売買価格273,250円
愛称:JAL。訪日外国人観光客向けに無料Wi-Fiサービスを開始したり、海外でJAL航空券を購入した人に対して、ビックカメラで利用できる割引クーポンを提供するサービスなどを実施。
和心(9271) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高2億8,400万(+47.7%) 経常利益-800万(-) 利益率-2.8% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高12億(+20.4%) 予想経常利益-8,700万(-) 利益率-30.6% (2023年12月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2018/3/30 |
株価(%) | +1.4 | -2.4 | -1.3 | -1.3 | -2.4 | -3.4 | 0 | -17.2 | +7.5 | -38.2 | -87.3 | -91.8 |
PER- PBR- 配当利回り-%
RSI55.7% 5日乖離率-0.75 25日乖離率+0.01 75日乖離率+1.83 売買価格37,100円
日本の文化を世界に届ける。事業は、(1)モノ事業、(2)コト事業の2つセッションからなる。
(1)モノ事業では、「かんざし」「和傘」「箸」「和雑貨」などの小売業を行っている。
(2)コ…
ビジョン(9416) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高83億4,700万(+48.8%) 経常利益14億2,300万(+250.4%) 利益率17% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高265億5,300万(+4.1%) 予想経常利益29億9,800万(+23.7%) 利益率35.9% (2023年12月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2015/12/21 |
株価(%) | -0.8 | -1.6 | -1 | +1.3 | +0.9 | +11.3 | +10.9 | +36.2 | +28.3 | +42.5 | +50.4 | +393.3 |
PER44.66 PBR6.85 配当利回り-%
RSI60.5% 5日乖離率-0.42 25日乖離率+5.08 75日乖離率+10.37 売買価格181,700円
情報通信機器のディストリビューターとして創業。海外渡航される人や訪日外国人に快適なモバイルインターネット環境を提供するWi-Fiルーターレンタル事業「グローバルWiFi」をはじめ、情報通信サービス事業…
H.I.S. HOLDINGS(9603) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高461億4,300万(+37.4%) 経常利益-38億2,300万(-) 利益率-8.3% (2023年 11-1月期 第1四半期 連結)
予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2023年10月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.2 | -0.7 | -1.2 | -2.5 | -2.3 | -5.8 | -7.8 | -4.8 | -13.8 | -27.8 | -49.4 | +7.5 |
PER- PBR2.95 配当利回り-%
RSI29.6% 5日乖離率-0.86 25日乖離率-3.12 75日乖離率-4.77 売買価格190,000円
主力の旅行事業(海外旅行及び国内旅行)をはじめ、テーマパーク事業(大型リゾート施設「ハウステンボス」の運営)、ホテル事業を展開する。海外旅行の比率が高く、HISの海外拠点は、旅行業において世界進出国数…
ロイヤルホテル(9713) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部)
売上高263億9,700万(+60.3%) 経常利益-21億2,900万(-) 利益率-8.1% (2023年3月通期 連結)
予想売上高220億(-16.6%) 予想経常利益2億(-) 利益率0.8% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.1 | +0.7 | +0.4 | +1.3 | +2.6 | -7.1 | -2.6 | +1.2 | +12.3 | +6.3 | -28.7 | +10.1 |
PER207.91 PBR1.65 配当利回り-%
RSI48.6% 5日乖離率+0.71 25日乖離率-1.02 75日乖離率-1.11 売買価格136,500円
関西を中心にホテル事業を展開する。大阪や京都などでインバウンド需要が伸びたことで、ロイヤルホテルにも買いが集まった。
藤田観光(9722) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高131億6,300万(+65.4%) 経常利益5,400万(-) 利益率0.4% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高608億(+38.9%) 予想経常利益35億(-) 利益率26.6% (2023年12月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.7 | -1.2 | -1.6 | -2.6 | -2.6 | 0 | +6.2 | +23.3 | +32.5 | +41.7 | +5.4 | -0.3 |
PER10.53 PBR6.16 配当利回り-%
RSI36.7% 5日乖離率-1.23 25日乖離率-1.78 75日乖離率+5.21 売買価格361,000円
ホテル椿山荘東京、太閤園、ワシントンホテル、ホテルグレイスリー、小涌園、ユネッサン、京都国際ホテル、ホテルフジタ、アジュール竹芝など運営する藤田観光グループ。2015年4月24日に、歌舞伎町に客室中9…