知多鋼業(5993)の株価チャート・/事業の強み

TOP株の練習関連銘柄2月決算企業一覧2月の高配当銘柄上昇株

2025年5月7日上場廃止 
2025年5月7日後場終了時の株価は、1株2003円(前日比:-)です。チャート:日足 期間:半年 上昇日数:35 変動なし:68 下落:22

[知多鋼業(名証メイン 銘柄コード:5993)]業種・テーマ:金属製品バイク/ 愛知県
1956(昭和31)年創業。事業内容は、創業時から生産している線ばねをはじめ、薄板ばね、プレス加工品、パイプ成形加工品、切削加工品、防振ゴム製品など、主に二輪車や四輪車で使用する部品の設計・製造を行っている。
会社の強みは、、「知多のばね」ブランドで知られている各種線ばねで、、二輪車のサスペンション向けばねメーカーとしては最大手。自動車業界、産業機械業界、油圧機器業界など幅広い広い業界で使用されている。

事業内容 事業の状況や経営戦略等 事業等のリスク

次の指数とパフォーマンスを比較
建設・資材ETF】【為替】【日経平均

期間指定

ここに知多鋼業の日足のローソク足チャートが表示されていない時は、下記の「動かない時の対処法」をご参照ください。

短期
中期
長期
期間

短期
中期
長期
短期
長期


陰線
陰線枠
陽線
陽線枠
出来高
背景色
目盛

次のローソク足パターンが出現した銘柄リスト:
出会い線切り込み線はらみ線ふりわけ線つつみ線赤三兵三羽烏三空叩き込み三川明けの明星長い下ヒゲ

上記ボタンの解説:テクニカル指標の見方



チャートが表示されない時の対処法】【株価チャートの見方

その他会社の情報

直近の決算発表/業績修正(単位:百万円)

増配/減配に関する発表

※上記の金額は発表時点の数値で、その後に株式分割または併合があった場合の調整はされていません。
分割または併合比率で調整した配当金の推移は下記ページ参照。

配当金の推移

発生したイベント

2025年5月7日上場廃止 廃止市場:名証メイン 原因:・  銘柄コード():

公開買い付け(TOB)2025 期間2025年2月7日から2025年3月25日まで 買付者「カヤバ」 公開買付価格:2010円

売買単位変更 変更数:1000→100 変更日付:2016年7月1日

前日比・騰落率

並び順>1段目:日にち 2段目:前日比 3段目:騰落率(%) 4段目:始値 5段目:高値 6段目:安値 7段目:終値 8段目:出来高

2024
11/07
-
-
847
863
842
848
2100

11/08
7
0.83
854
855
849
855
1200

11/11
-6
-0.7
848
855
848
849
2100

11/12
150
17.67
999
999
999
999
1500

11/13
150
15.02
1149
1149
1149
1149
900

11/14
839
73.02
2000
2005
1988
1988
206600

11/15
-8
-0.4
1974
1982
1974
1980
65800

11/18
0
0
1980
1981
1979
1980
77900

11/19
0
0
1980
1981
1979
1980
66600

11/20
-3
-0.15
1980
1980
1977
1977
29400

11/21
-2
-0.1
1978
1979
1975
1975
28400

11/22
-1
-0.05
1975
1976
1974
1974
11800

11/25
-6
-0.3
1973
1973
1964
1968
29200

11/26
1
0.05
1965
1969
1960
1969
11400

11/27
0
0
1962
1969
1960
1969
9400

11/28
-6
-0.3
1962
1966
1962
1963
2900

11/29
1
0.05
1961
1964
1961
1964
2400

12/02
-2
-0.1
1964
1964
1961
1962
3900

12/03
2
0.1
1964
1965
1960
1964
2300

12/04
6
0.31
1962
1970
1962
1970
5200

12/05
0
0
1970
1970
1965
1970
3000

12/06
0
0
1967
1970
1967
1970
3200

12/09
-1
-0.05
1970
1970
1969
1969
4000

12/10
5
0.25
1975
1975
1971
1974
6300

12/11
1
0.05
1975
1975
1975
1975
200

12/12
1
0.05
1975
1976
1975
1976
800

12/13
-2
-0.1
1976
1976
1974
1974
3300

12/16
2
0.1
1976
1976
1976
1976
1700

12/17
5
0.25
1978
1982
1978
1981
16100

12/18
-1
-0.05
1980
1981
1980
1980
35100

12/19
0
0
1980
1980
1980
1980
6600

12/20
3
0.15
1981
1983
1980
1983
4700

12/23
0
0
1980
1983
1980
1983
9100

12/24
3
0.15
1983
1986
1983
1986
7500

12/25
0
0
1986
1986
1985
1986
3400

12/26
0
0
1986
1986
1985
1986
4700

12/27
7
0.35
1990
1994
1990
1993
5400

12/30
0
0
1992
1994
1992
1993
5900
2025
01/06
2
0.1
1994
1995
1994
1995
25500

01/07
0
0
1995
1995
1995
1995
2800

01/08
0
0
1994
1995
1994
1995
2300

01/09
0
0
1995
1996
1995
1995
4600

01/10
1
0.05
1996
1996
1995
1996
3100

01/14
2
0.1
1997
1998
1996
1998
11400

01/15
0
0
1998
1999
1998
1998
8400

01/16
-1
-0.05
1998
1998
1997
1997
3700

01/17
3
0.15
1998
2000
1998
2000
12800

01/20
-1
-0.05
2000
2000
1999
1999
2600

01/21
0
0
2000
2000
1999
1999
4200

01/22
1
0.05
2000
2000
2000
2000
5600

01/23
1
0.05
2001
2002
2001
2001
8400

01/24
-1
-0.05
2001
2001
1999
2000
18000

01/27
-1
-0.05
2000
2000
1999
1999
11400

01/28
-2
-0.1
1999
1999
1997
1997
2900

01/29
1
0.05
1999
1999
1997
1998
7200

01/30
0
0
1998
1998
1997
1998
1800

01/31
-4
-0.2
1995
1999
1992
1994
33300

02/03
6
0.3
1995
2001
1995
2000
24600

02/04
0
0
2000
2001
1997
2000
16000

02/05
-1
-0.05
1998
1999
1998
1999
4200

02/06
1
0.05
2000
2000
1999
2000
4400

02/07
3
0.15
2004
2004
2003
2003
62600

02/10
0
0
2003
2003
2003
2003
43100

02/11
0
0
2003
2003
2003
2003
43100

02/12
0
0
2003
2003
2003
2003
32600

02/13
0
0
2003
2004
2003
2003
19300

02/14
0
0
2003
2003
2003
2003
7300

02/17
0
0
2003
2003
2003
2003
2600

02/18
0
0
2003
2004
2003
2003
30200

02/19
0
0
2003
2003
2003
2003
18100

02/20
0
0
2003
2003
2003
2003
12400

02/21
0
0
2003
2003
2003
2003
7000

02/24
0
0
2003
2003
2003
2003
7000

02/25
0
0
2003
2003
2003
2003
11700

02/26
0
0
2003
2004
2003
2003
17000

02/27
0
0
2003
2004
2003
2003
22800

02/28
0
0
2003
2003
2003
2003
600

03/03
0
0
2003
2003
2003
2003
200

03/04
0
0
2003
2003
2003
2003
4700

03/05
0
0
2003
2003
2003
2003
1700

03/06
0
0
2003
2003
2003
2003
3100

03/07
0
0
2003
2003
2003
2003
2100

03/10
0
0
2003
2003
2003
2003
1600

03/11
0
0
2003
2003
2003
2003
500

03/12
0
0
2003
2003
2003
2003
2800

03/13
1
0.05
2004
2004
2004
2004
19400

03/14
0
0
2004
2004
2004
2004
2800

03/17
1
0.05
2004
2005
2004
2005
9700

03/18
0
0
2005
2005
2005
2005
11700

03/19
0
0
2005
2005
2005
2005
20100

03/20
0
0
2005
2005
2005
2005
20100

03/21
0
0
2005
2005
2005
2005
35400

03/24
-10
-0.5
2003
2003
1992
1995
11700

03/25
0
0
1995
1995
1995
1995
3000

03/26
0
0
1995
1995
1995
1995
0

03/27
3
0.15
1995
1998
1995
1998
500

03/28
0
0
1998
1998
1998
1998
10300

03/31
3
0.15
1998
2001
1998
2001
1000

04/01
-3
-0.15
1999
1999
1998
1998
200

04/02
0
0
1998
1999
1998
1998
1300

04/03
0
0
1998
1998
1998
1998
1500

04/04
3
0.15
2001
2001
2001
2001
900

04/07
-1
-0.05
2000
2000
2000
2000
2800

04/08
2
0.1
2001
2002
2001
2002
10300

04/09
0
0
2002
2002
2002
2002
0

04/10
0
0
2002
2002
2002
2002
0

04/11
0
0
2002
2002
2002
2002
0

04/14
0
0
2002
2002
2002
2002
0

04/15
0
0
2002
2002
2002
2002
0

04/16
0
0
2002
2002
2002
2002
0

04/17
0
0
2002
2002
2002
2002
0

04/18
0
0
2002
2002
2002
2002
0

04/21
1
0.05
2003
2003
2003
2003
100

04/22
0
0
2003
2003
2003
2003
600

04/23
-1
-0.05
2002
2002
2002
2002
400

04/24
1
0.05
2003
2003
2003
2003
700

04/25
0
0
2003
2003
2003
2003
6000

04/28
0
0
2003
2003
2003
2003
1300

04/29
0
0
2003
2003
2003
2003
1300

04/30
0
0
2003
2003
2003
2003
700

05/01
0
0
2005
2005
2003
2003
1600

05/02
0
0
2003
2003
2003
2003
400

05/05
0
0
2003
2003
2003
2003
400

05/06
0
0
2003
2003
2003
2003
400

05/07
0
0
2003
2003
2003
2003
100
 

その他の銘柄

日本PCサービス」   「旭精機工業」   「富士精工」   「富士変速機」   「中日本鋳工」   「ミダックホールディングス」   「愛知電機」   「東洋電機」   「名古屋電機工業」   「中央製作所」   「北川工業」  

Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー