11月に株価が上昇した回数が多い銘柄をピックアップして、上昇回数の多い順に表示。西暦の隣の数値は、前月末の終値に対する11月末の終値の騰落率です。
東証スタンダードTOP20ETF(1551) 市場:東証 業種:
11回中11回上昇
2013年11月+3.89% 2014年同月+0.47% 2015年同月+3.66% 2016年同月+0.28% 2017年同月+0.71% 2018年同月+3.68% 2019年同月+6.81% 2020年同月+6.42% 2021年同月+0.98% 2022年同月+2.47% 2023年同月+9.51%
JASDAQ-TOP20を対象指標とし、基準価額の変動率を対象指標の変動率に一致させることを目指すETF。(JASDAQ-TOP20を対象指標とし、基準価額の変動率を対象指標の変動率に一致させることを…
PER:- PBR:- 現在の株価:4771円 最低売買価格:47710円
NEXT FUNDS 電気・精密(TOPIX-17)上場投信(1625) 市場:東証 業種:
11回中11回上昇
2013年11月+8.79% 2014年同月+11.41% 2015年同月+2.68% 2016年同月+5.86% 2017年同月+2.46% 2018年同月+0.67% 2019年同月+4.34% 2020年同月+15.27% 2021年同月+1.79% 2022年同月+4.85% 2023年同月+11.83%
分配金:2019年7月15日 1990円、2018年7月15日 2290円、2017年7月15日 2370円 TOPIX-17 電機・精密に連動する投資成果を目指します。追加型/国内株式/インデック…
PER:- PBR:- 現在の株価:31790円 最低売買価格:31790円
北海道コカ・コーラボトリング(2573) 市場:東証スタンダード 業種:食料品
11回中11回上昇
2013年11月+5.47% 2014年同月+1.71% 2015年同月+4.38% 2016年同月+2.36% 2017年同月+1.77% 2018年同月+2.55% 2019年同月+2.08% 2020年同月+2.25% 2021年同月+0.48% 2022年同月+1.09% 2023年同月+1.26%
北海道を販売地域とした清涼飲料の製造及び販売を展開。ザ コカ・コーラカンパニー及び日本コカ・コーラ株式会社とのボトラー契約に基づいて事業活動を行っている。大日本印刷株式会社が親会社。子会社の北海道ベン…
PER:31.8 PBR:0.86 現在の株価:2574円 最低売買価格:257400円
ダイナパック(3947) 市場:東証スタンダード 業種:パルプ・紙
11回中11回上昇
2013年11月+0.83% 2014年同月+1.52% 2015年同月+1.11% 2016年同月+9.2% 2017年同月+3.04% 2018年同月+1.79% 2019年同月+2.33% 2020年同月+4.12% 2021年同月+0.29% 2022年同月+2.8% 2023年同月+0.99%
各種ダンボール、紙器、軟包装、緩衝材、パルプモールド、パレットなどの包装材の設計・製造・販売。包装・梱包のトータル・ソリューション・プロバイダーです。…
PER:9.51 PBR:0.36 現在の株価:1550円 最低売買価格:155000円
イサム塗料(4624) 市場:東証スタンダード 業種:化学
11回中11回上昇
2013年11月+3.16% 2014年同月+3.69% 2015年同月+6.18% 2016年同月+1.6% 2017年同月+5.26% 2018年同月+1.39% 2019年同月+2.32% 2020年同月+8.55% 2021年同月+3.16% 2022年同月+0.19% 2023年同月+2.02%
世界のトップレベルの品質と実績を誇る自動車補修用塗料が主力製品。そのほか建築用塗料や汎用・工業用塗料なども扱っている。…
PER:10.1 PBR:0.34 現在の株価:2974円 最低売買価格:297400円
SMC(6273) 市場:東証プライム 業種:機械
11回中11回上昇
2013年11月+8.25% 2014年同月+4.96% 2015年同月+4.08% 2016年同月+6.66% 2017年同月+5.16% 2018年同月+6.45% 2019年同月+5.13% 2020年同月+19.93% 2021年同月+6.93% 2022年同月+2.73% 2023年同月+8.4%
主力製品は、FA(工場自動化)で使われる空気圧制御システム(世界トップクラス)。自動車や電機、IT、食品、医療などの製品を製造する際のオートメーション化に寄与している。
関東、東北、中国(海外…
PER:24.76 PBR:2.47 現在の株価:70390円 最低売買価格:7039000円
サムコ(6387) 市場:東証プライム 業種:機械
11回中11回上昇
2013年11月+6.97% 2014年同月+5.62% 2015年同月+3.01% 2016年同月+6.03% 2017年同月+12.7% 2018年同月+9.35% 2019年同月+10.87% 2020年同月+37.22% 2021年同月+2.79% 2022年同月+18.56% 2023年同月+16.57%
薄膜技術を核に、プラズマCVD装置、ドライエッチング装置、ドライ洗浄装置といった半導体製造装置を製造している。「薄膜技術で、世界の産業科学に貢献する」を経営理念に、京都から世界の最先端企業として独創的…
PER:25.63 PBR:3.15 現在の株価:4370円 最低売買価格:437000円
ミネベアミツミ(6479) 市場:東証プライム 業種:電気機器
11回中11回上昇
2013年11月+33.39% 2014年同月+0.61% 2015年同月+0.37% 2016年同月+5.59% 2017年同月+7.42% 2018年同月+6.66% 2019年同月+2.12% 2020年同月+16.01% 2021年同月+4.35% 2022年同月+1.77% 2023年同月+20.76%
ボールベアリングなど機械加工系部品の製造が主力のミネベアと、電子部品に強みを持つミツミ電機が2017年1月に統合し誕生。。ミニチュア・小径ボールベアリングで販売数量世界一の実績を持ち、工作機械などあり…
PER:18.79 PBR:1.61 現在の株価:2700円 最低売買価格:270000円
ニデック(6594) 市場:東証プライム 業種:電気機器
11回中11回上昇
2013年11月+3.78% 2014年同月+9% 2015年同月+3.76% 2016年同月+0.69% 2017年同月+1.83% 2018年同月+4.35% 2019年同月+0.65% 2020年同月+26.71% 2021年同月+3.42% 2022年同月+3.59% 2023年同月+3.38%
旧日本電産。ブラシレスDCモータで世界シェア1位。HDD(データ記録装置)用スピンドルモータで世界シェアの80%を占める大手電子部品メーカー。スマートフォンや家電、自動車、工場、発電施設などあらゆるモ…
PER:18.78 PBR:1.93 現在の株価:5389円 最低売買価格:538900円
オムロン(6645) 市場:東証プライム 業種:電気機器
11回中11回上昇
2013年11月+12.7% 2014年同月+6.56% 2015年同月+12.14% 2016年同月+4.71% 2017年同月+4.91% 2018年同月+8.95% 2019年同月+0.47% 2020年同月+25.73% 2021年同月+0.87% 2022年同月+1.27% 2023年同月+15.93%
1933年創業の電子部品大手。主力製品は制御機器(国内シェアの4割)、家庭用電子血圧計(世界シェア5割)、軽自動車向けボディ制御ユニット(国内シェア5割)、駅務機器(国内シェア5割)など。
事…
PER:65.03 PBR:1.54 現在の株価:5948円 最低売買価格:594800円
ナ・デックス(7435) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
11回中11回上昇
2013年11月+9.14% 2014年同月+13.23% 2015年同月+1.81% 2016年同月+3.64% 2017年同月+32.21% 2018年同月+0.19% 2019年同月+0.11% 2020年同月+5.95% 2021年同月+1.78% 2022年同月+2.23% 2023年同月+13.17%
産業機器や電子部品を中心とする商社と、溶接制御機器などのメーカー機能を併せ持つ会社。…
PER:8.26 PBR:0.47 現在の株価:1000円 最低売買価格:100000円
東京エレクトロン(8035) 市場:東証プライム 業種:電気機器
11回中11回上昇
2013年11月+3.35% 2014年同月+16.36% 2015年同月+12.24% 2016年同月+10.4% 2017年同月+5.09% 2018年同月+1.21% 2019年同月+2.38% 2020年同月+27.13% 2021年同月+13.23% 2022年同月+14.18% 2023年同月+21.61%
半導体製造装置で世界シェア3位。東京エレクトロンは、半導体製造装置分野を柱として、成長を続けてきた企業です。PCやスマートフォンアドなど身の回りの電子機器の多くに使われている半導体やフラットパネルディ…
PER:33.5 PBR:6.79 現在の株価:22240円 最低売買価格:2224000円
リテールパートナーズ(8167) 市場:東証プライム 業種:小売業
11回中11回上昇
2013年11月+3.45% 2014年同月+10.69% 2015年同月+5.41% 2016年同月+4.83% 2017年同月+2.96% 2018年同月+5.75% 2019年同月+4.26% 2020年同月+5.63% 2021年同月+1.85% 2022年同月+0.9% 2023年同月+4.04%
山口県を中心に、マルキュウ・アルク・サンマート・ピクロスを展開するスーパーマーケット 株式会社丸久…
PER:21.47 PBR:0.97 現在の株価:1748円 最低売買価格:174800円
iFreeETF TOPIX(年1回決算型)(1305) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+5.37% 2014年同月+5.73% 2015年同月+1.42% 2016年同月+5.32% 2017年同月+1.52% 2018年同月+1.22% 2019年同月+1.89% 2020年同月+11.1% 2021年同月-3.59% 2022年同月+2.86% 2023年同月+5.27%
決算日:毎年7月10日/年一回 売買単位:10口 分配金実績(10口当たり):2018年7月期:321円、2017年7月期:257円、2016年7月期:260円、2015年7月期:242円、2014年…
PER:- PBR:- 現在の株価:2454円 最低売買価格:24540円
NEXT FUNDS TOPIX連動型上場投信(1306) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+5.34% 2014年同月+5.72% 2015年同月+1.5% 2016年同月+5.25% 2017年同月+1.65% 2018年同月+1.3% 2019年同月+1.91% 2020年同月+10.79% 2021年同月-3.55% 2022年同月+2.96% 2023年同月+5.33%
決算日:毎年7月10日(年一回) 売買単位:10口 分配金実績(100口当たり):2018年7月10日 3050円 、2017年7月10日 2600円 、2016年7月10日 2730円 、2015年…
PER:- PBR:- 現在の株価:2425円 最低売買価格:24250円
上場インデックスファンドTOPIX(1308) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+5.49% 2014年同月+5.87% 2015年同月+1.52% 2016年同月+5.3% 2017年同月+1.44% 2018年同月+1.31% 2019年同月+1.88% 2020年同月+10.9% 2021年同月-3.81% 2022年同月+2.85% 2023年同月+5.24%
決算日:毎年7月8日(年1回) 売買単位:100口 分配金利回り:1.81%(2018/8)
分配金実績(一口当たり):2018/07/08:31円30銭 2017/07/08:25円7…
PER:- PBR:- 現在の株価:2400円 最低売買価格:240000円
NEXT FUNDS TOPIX Core 30連動型上場投信(1311) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+4.63% 2014年同月+6.07% 2015年同月+0.13% 2016年同月+5.96% 2017年同月+1.61% 2018年同月+0.13% 2019年同月+3.05% 2020年同月+10.69% 2021年同月-0.41% 2022年同月+4.16% 2023年同月+5.07%
TOPIX Core 30に連動する投資成果を目指すETFです。追加型/国内株式/インデックス型ETF 委託会社:野村アセットマネジメント株式会社 受託会社:野村信託銀行株式会社…
PER:- PBR:- 現在の株価:1181円 最低売買価格:11810円
iFreeETF 日経225(年1回決算型)(1320) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+9.25% 2014年同月+6.38% 2015年同月+3.42% 2016年同月+4.98% 2017年同月+3.37% 2018年同月+2.14% 2019年同月+1.57% 2020年同月+14.98% 2021年同月-3.73% 2022年同月+1.44% 2023年同月+8.22%
分配金実績例:2018年7月10日 389円 、2017年7月10日 309円 、2016年7月10日 270円 、2015年7月10日 246円 、2014年7月10日 202円 決算日:毎年7…
PER:- PBR:- 現在の株価:33490円 最低売買価格:33490円
NEXT FUNDS 日経225連動型上場投信(1321) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+9.17% 2014年同月+6.46% 2015年同月+3.48% 2016年同月+4.93% 2017年同月+3.41% 2018年同月+2.09% 2019年同月+1.61% 2020年同月+14.99% 2021年同月-1.81% 2022年同月+1.49% 2023年同月+8.41%
分配金実績例(10口当たり)2018年7月8日 3500円 、2017年7月8日 2860円 、2016年7月8日 2690円 、2015年7月8日 2300円 、2014年7月8日 1990円 決…
PER:- PBR:- 現在の株価:33450円 最低売買価格:33450円
iシェアーズ・コア 日経225 ETF(1329) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+9.36% 2014年同月+6.18% 2015年同月+3.52% 2016年同月+5.08% 2017年同月+3.13% 2018年同月+2.08% 2019年同月+1.69% 2020年同月+15.05% 2021年同月-3.72% 2022年同月+1.45% 2023年同月+8.27%
決算日(年2回) 毎年2月9日、8月9日 分配金実績例:2018年8月9日 185円、2018年2月9日 163円、2017年8月9日 181円、2017年2月9日 120円、2016年8月9日 20…
PER:- PBR:- 現在の株価:33610円 最低売買価格:33610円
上場インデックスファンド225(1330) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+9.21% 2014年同月+6.43% 2015年同月+3.46% 2016年同月+4.91% 2017年同月+3.31% 2018年同月+1.99% 2019年同月+1.65% 2020年同月+15.09% 2021年同月-3.67% 2022年同月+1.39% 2023年同月+8.24%
決算日:7月8日 売買単位:10口 分配金実績例:2018年7月8日 347円40銭、2017年7月8日、270円40銭、2016年7月8日、256円00銭 追加型/国内株式/インデックス型ETF…
PER:- PBR:- 現在の株価:33490円 最低売買価格:334900円
MAXIS 日経225上場投信(1346) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+9.2% 2014年同月+6.41% 2015年同月+3.56% 2016年同月+5.13% 2017年同月+3.31% 2018年同月+2.03% 2019年同月+1.69% 2020年同月+15.04% 2021年同月-3.69% 2022年同月+1.5% 2023年同月+8.22%
MX225、追加型投信/国内/株式/ETF/インデックス型 決算日:年2回、分配金実績例:2018年07月16日 178円 、2018年01月16日 157円、2017年07月16日 180円、201…
PER:- PBR:- 現在の株価:33560円 最低売買価格:33560円
MAXIS トピックス上場投信(1348) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+5.32% 2014年同月+5.78% 2015年同月+1.63% 2016年同月+5.31% 2017年同月+1.59% 2018年同月+1.23% 2019年同月+1.91% 2020年同月+10.72% 2021年同月-3.77% 2022年同月+2.96% 2023年同月+5.37%
分配金実績:年2回 2019年01月16日 154円、2018年07月16日 175円、2018年01月16日 133円、2017年07月16日 160円、2017年01月16日 122円、2…
PER:- PBR:- 現在の株価:2449円 最低売買価格:24490円
ショーボンドホールディングス(1414) 市場:東証プライム 業種:建設業
11回中10回上昇
2013年11月+3.49% 2014年同月+1.17% 2015年同月+1.04% 2016年同月+1.18% 2017年同月+2.3% 2018年同月+8.21% 2019年同月+0.36% 2020年同月+3.59% 2021年同月+2.63% 2022年同月-5.9% 2023年同月+1.77%
構造物の補修や補強のパイオニア。公共施設や建築物の耐震、長寿命化、橋梁の老朽化問題に、豊かな経験と実績で対応。…
PER:23.27 PBR:3.23 現在の株価:5916円 最低売買価格:591600円
インターライフホールディングス(1418) 市場:東証スタンダード 業種:建設業
11回中10回上昇
2013年11月+32.38% 2014年同月+13.39% 2015年同月+3.88% 2016年同月+46.72% 2017年同月+10.33% 2018年同月+2.73% 2019年同月+0.8% 2020年同月+2.26% 2021年同月-6.67% 2022年同月+2.47% 2023年同月+10.29%
商業施設やホテル・ブライダル施設、オフィス、展示会等に関する企画・デザイン・設計・制作・施工管理や、施設の演出・各種設備(音響映像・演出照明・吊物機構・議場システム等)などの企画・設計・施工など内装工…
PER:10.75 PBR:0.97 現在の株価:208円 最低売買価格:20800円
NEXT FUNDS NASDAQ-100(R)(為替ヘッジなし)連動型上場投信(1545) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+7.77% 2014年同月+12.74% 2015年同月+0.87% 2016年同月+8.63% 2017年同月+0.42% 2018年同月+0.63% 2019年同月+4.26% 2020年同月+9.91% 2021年同月+3.89% 2022年同月-6.23% 2023年同月+10.15%
NASDAQ-100ETFともいいます。日本円換算したNASDAQ-100指数(米国のナスダック市場に上場している時価総額の大きい非金融業100銘柄)との連動した値動きを目指すETFです。追加型 海外…
PER:- PBR:- 現在の株価:23315円 最低売買価格:23315円
上場インデックスファンド米国株式(S&P500)(1547) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+7.41% 2014年同月+12.05% 2015年同月+0.65% 2016年同月+11.18% 2017年同月+0.95% 2018年同月+1.82% 2019年同月+4.03% 2020年同月+11.11% 2021年同月+0.51% 2022年同月-4.57% 2023年同月+7.64%
円換算したS&P500指数の変動率に一致させることをめざす上場投資信託です。追加型/海外株式/インデックス型ETF 委託会社:日興アセットマネジメント 受託銀行:三井住友信託銀行株式会社…
PER:- PBR:- 現在の株価:7233円 最低売買価格:72330円
MAXIS S&P東海上場投信(1553) 市場:名証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+1.8% 2014年同月+8.24% 2015年同月+2.65% 2016年同月+4.64% 2017年同月+0.67% 2018年同月+3.87% 2019年同月+2.07% 2020年同月+13.29% 2021年同月-3.46% 2022年同月+1.17% 2023年同月+4.3%
分配金実績(年2回):2018年07月16日 2050円 2018年01月16日 1600円 2017年07月16日 1710円 2017年01月16日 1410円
S&P日本地域別指数ー東海…
PER:- PBR:- 現在の株価:3550円 最低売買価格:35500円
SPDR S&P500 ETF(1557) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+7.23% 2014年同月+10.11% 2015年同月+0.82% 2016年同月+11.22% 2017年同月+0.45% 2018年同月+1.8% 2019年同月+4.08% 2020年同月+11.26% 2021年同月+0.39% 2022年同月-4.61% 2023年同月+7.7%
S&P500指数の価格と利回りに、経費控除前で連動する投資成果を上げることを目標とする外国投資信託。 (ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ株式会社)…
PER:- PBR:- 現在の株価:65970円 最低売買価格:65970円
TOPIXブル2倍上場投信(1568) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+10.81% 2014年同月+10.87% 2015年同月+3.08% 2016年同月+9.64% 2017年同月+2.93% 2018年同月+2.29% 2019年同月+3.55% 2020年同月+22.5% 2021年同月-7.65% 2022年同月+5.63% 2023年同月+10.73%
TOPIXレバレッジ(2倍)指数を対象指標とし、株価指数先物取引などのデリバティブ取引を利用することにより、基準価額の変動率を対象指標の変動率に一致させることを目指す追加型株式投資信託。(シンプレクス…
PER:- PBR:- 現在の株価:35070円 最低売買価格:350700円
NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信(1570) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+19.17% 2014年同月+12.52% 2015年同月+6.85% 2016年同月+9.2% 2017年同月+6.47% 2018年同月+3.96% 2019年同月+3.09% 2020年同月+31.97% 2021年同月-7.71% 2022年同月+2.73% 2023年同月+17.14%
日経レバレッチETFともいいます。日経平均レバレッジインデックス(日々の騰落率を日経平均株価の騰落率の2倍として計算した指数)に連動した投資成果を目指すETFです。追加型投信/国内株式/インデックス型…
PER:- PBR:- 現在の株価:19605円 最低売買価格:19605円
上場インデックスファンド日経225(ミニ)(1578) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+10.63% 2014年同月+8.07% 2015年同月+3.94% 2016年同月+5.46% 2017年同月+3.3% 2018年同月+1.3% 2019年同月+1.84% 2020年同月+15.38% 2021年同月-3.8% 2022年同月+1.44% 2023年同月+8.45%
日興アセットマネジメント株式会社 決算日:年2回(毎年1月8日、7月8日)、売買単位:1口、分配金実績例:2018/07/08 11円00銭、2018/01/08 10円00銭、2017/07/08 …
PER:- PBR:- 現在の株価:2586円 最低売買価格:2586円
日経平均ブル2倍上場投信(1579) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+19% 2014年同月+12.61% 2015年同月+6.79% 2016年同月+9.23% 2017年同月+6.45% 2018年同月+3.76% 2019年同月+3.23% 2020年同月+32.05% 2021年同月-7.66% 2022年同月+2.65% 2023年同月+17.1%
分配金実績:2018年2月期 0円 2017年2月期 0円、対象指数は、日経平均レバレッジ・インデックス。日々の変動率に対して2倍の値動きを目指すタイプのETF。シンプレクス・アセット・マネジメント株…
PER:- PBR:- 現在の株価:20980円 最低売買価格:209800円
上場インデックスファンドTOPIX Ex-Financials(1586) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+4.31% 2014年同月+7.83% 2015年同月+3.75% 2016年同月+4.38% 2017年同月+3.2% 2018年同月+2.12% 2019年同月+2.65% 2020年同月+12.3% 2021年同月-2.51% 2022年同月+2.2% 2023年同月+5.56%
東証33業種から「銀行業」「証券、商品先物取引業」「保険業」「その他金融業」の銘柄を除いた29業種で構成される株価指数「TOPIX Ex-Financials」への連動を目指すETF。追加型/国内株式…
PER:- PBR:- 現在の株価:1900円 最低売買価格:1900円
NEXT FUNDS 機械(TOPIX-17)上場投信(1624) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+6.4% 2014年同月+6.87% 2015年同月+3.95% 2016年同月+6.52% 2017年同月+0.8% 2018年同月+8.16% 2019年同月+1.64% 2020年同月+13.83% 2021年同月-4.32% 2022年同月+4.14% 2023年同月+7.74%
分配金実績:2020年7月15日 1344円、2019年7月15日 453円、2018年7月15日 403円、2017年7月15日 614円、2016年7月15日 708円 TOPIX-17 機械に連…
PER:- PBR:- 現在の株価:44970円 最低売買価格:44970円
NEXT FUNDS 小売(TOPIX-17)上場投信(1630) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+3.42% 2014年同月+5% 2015年同月+5.96% 2016年同月+2.79% 2017年同月+5.65% 2018年同月+6.17% 2019年同月+3.19% 2020年同月+5.25% 2021年同月-6.64% 2022年同月+1.76% 2023年同月+3.7%
分配金:2019年7月15日 2400円、2018年7月15日 1280円、2017年7月15日 2150円 TOPIX-17 小売に連動する投資成果を目指します。追加型/国内株式/インデックス型E…
PER:- PBR:- 現在の株価:26390円 最低売買価格:26390円
上場インデックスファンド日本高配当(東証配当フォーカス100)(1698) 市場:東証 業種:
11回中10回上昇
2013年11月+5.68% 2014年同月+6.76% 2015年同月+2.18% 2016年同月+6.35% 2017年同月+1.7% 2018年同月+1.14% 2019年同月+1.09% 2020年同月+10.39% 2021年同月-4.76% 2022年同月+5.05% 2023年同月+3.47%
東証配当フォーカス100指数(時価総額および予想配当利回りに着目して選定された100銘柄が投資対象)に連動した値動きを目指す上場投資信託です。追加型投信/国内資産複合/インデックス型 委託会社:日興ア…
PER:- PBR:- 現在の株価:2625円 最低売買価格:26250円
東建コーポレーション(1766) 市場:東証プライム 業種:建設業
11回中10回上昇
2013年11月+2.3% 2014年同月+1.59% 2015年同月+0.52% 2016年同月+4.35% 2017年同月+3.15% 2018年同月+6.58% 2019年同月+4.89% 2020年同月+3.06% 2021年同月-3.66% 2022年同月+1.27% 2023年同月+2.53%
土地活用からアパート経営・マンション経営をサポートする。自社工場・自社生産で、安心のアパート経営・マンション経営を支援する土地活用のパイオニア。設計から施工、建築、メンテナンス、入居仲介、賃貸管理まで…
PER:16.89 PBR:0.98 現在の株価:8330円 最低売買価格:833000円
住友林業(1911) 市場:東証プライム 業種:建設業
11回中10回上昇
2013年11月+7.46% 2014年同月+5.62% 2015年同月+13.95% 2016年同月+6.9% 2017年同月+1.37% 2018年同月-0.24% 2019年同月+0.06% 2020年同月+15.99% 2021年同月+5.39% 2022年同月+1.76% 2023年同月+6.79%
木材・建材事業・木造注文住宅のトップブランド。木造軸組工法による戸建注文住宅の大手。資源環境事業、木材建材事業、注文住宅事業、ストック住宅事業、まちづくり事業、緑化事業、海外事業、生活サービス事業を展…
PER:8.37 PBR:1.03 現在の株価:3782円 最低売買価格:378200円
高田工業所(1966) 市場:東証スタンダード 業種:建設業
11回中10回上昇
2013年11月+2.56% 2014年同月+9.69% 2015年同月-4.61% 2016年同月+12.87% 2017年同月+1.08% 2018年同月+0.77% 2019年同月+22.86% 2020年同月+0.44% 2021年同月+11.38% 2022年同月+15.35% 2023年同月+52.6%
1940年創業の産業プラントエンジニアリングのパイオニア。主力のプラント事業(製鉄、化学、石油・天然ガス、エレクトロニクス、原子力、・エネルギー、環境)をはじめ、エンジニアリング事業、設備診断事業、装…
PER:5.82 PBR:0.6 現在の株価:1373円 最低売買価格:137300円
ソーバル(2186) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
11回中10回上昇
2013年11月-3.28% 2014年同月+5.92% 2015年同月+5.47% 2016年同月+2.01% 2017年同月+3.18% 2018年同月+0.39% 2019年同月+5.61% 2020年同月+0.33% 2021年同月+3.14% 2022年同月+3.2% 2023年同月+2.98%
組み込み用ソフトウエア開発やLSI、周辺回路設計にとどまらず、製品同梱アプリケーション・ドライバ開発やWebポータルサイト・業務系システム開発等をサポート。「高い技術と経験豊富な人材」ソーバルは実直な…
PER:17.68 PBR:1.96 現在の株価:990円 最低売買価格:99000円
不二家(2211) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中10回上昇
2013年11月+3.09% 2014年同月+3.02% 2015年同月+3.05% 2016年同月+5.39% 2017年同月+0.58% 2018年同月+2.95% 2019年同月+3.24% 2020年同月+1.85% 2021年同月-5.22% 2022年同月+3.05% 2023年同月+0.28%
株式会社不二家は、季節のケーキやギフト商品のスイーツ、ルック・ミルキー・カントリーマアム、アイスクリームなどのお菓子をはじめとして、食品の製造卸売、洋菓子販売チェーン店・喫茶及び飲食店の経営、不動産事…
PER:45.98 PBR:1.17 現在の株価:2495円 最低売買価格:249500円
コモ(2224) 市場:東証スタンダード 業種:食料品
11回中10回上昇
2013年11月+0.72% 2014年同月+1.98% 2015年同月+3.38% 2016年同月-0.09% 2017年同月+5.51% 2018年同月+1.67% 2019年同月+3.33% 2020年同月+2.9% 2021年同月+0.34% 2022年同月+0.71% 2023年同月+0.47%
ロングライフパンの専業メーカーとして、創業以来、パネトーネ種というイタリアの自然素材を生かした「おいしさ」と「長持ち」がひとつになったパンをつくり続けている。
品目別売上高ランキング:1位・デ…
PER:- PBR:5.04 現在の株価:2760円 最低売買価格:276000円
エヌアイデイ(2349) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
11回中10回上昇
2013年11月+0.8% 2014年同月-0.96% 2015年同月+10.12% 2016年同月+18.36% 2017年同月+3.14% 2018年同月+2.92% 2019年同月+3.39% 2020年同月+1.41% 2021年同月+0.46% 2022年同月+11.81% 2023年同月+0.87%
通信システム開発(モバイル開発、各種組込み開発が中心)、情報システム開発(生保・損保業界などの金融を中心)、ネットワークソリューション(全日空の航空予約・搭乗システムなど)、データエントリー、第5の事…
PER:9.82 PBR:1.05 現在の株価:1775円 最低売買価格:177500円
出前館(2484) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
11回中10回上昇
2013年11月+21.15% 2014年同月+13.67% 2015年同月+13.22% 2016年同月+4.39% 2017年同月+32.12% 2018年同月+4.6% 2019年同月+31.63% 2020年同月+6.01% 2021年同月-31.69% 2022年同月+4.12% 2023年同月+27.44%
全国の飲食店の出前を代行するサービスと消費者をマッチングするプラットフォーム「出前館」を展開する。弁当・中華・カレー・ハンバーガー・洋食・和食・エスニック・ピザ・寿司・デザート・酒・ネットスーパーなど…
PER:- PBR:1.59 現在の株価:511円 最低売買価格:51100円
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中10回上昇
2013年11月+13.86% 2014年同月+3.17% 2015年同月+1.47% 2016年同月+4.35% 2017年同月+7.97% 2018年同月+9.98% 2019年同月+6.57% 2020年同月+9.03% 2021年同月-19.12% 2022年同月+8.63% 2023年同月+0.32%
2017年4月にコカ・コーラウエストとコカ・コーライーストが経営統合して誕生。コカコーラ社の製品の製造・販売を行っている。【商品例】コカ・コーラ、いろはす天然水、綾鷹緑茶、紅茶花伝、ジョージア (缶コ…
PER:249.85 PBR:0.8 現在の株価:2094円 最低売買価格:209400円
ユニカフェ(2597) 市場:東証スタンダード 業種:食料品
11回中10回上昇
2013年11月+5.76% 2014年同月+1.93% 2015年同月+7.8% 2016年同月+1.03% 2017年同月+14.43% 2018年同月+0.16% 2019年同月+1.76% 2020年同月+8.22% 2021年同月-6.56% 2022年同月+6.91% 2023年同月+2.24%
コーヒー焙煎のプロ。工業用(大手飲料メーカーにコーヒー豆を販売)、業務用(レストラン・カフェチェーン・オフィス・カップ式自動販売機などに提供)、本格ドリップコーヒー・紅茶・お茶が家庭でも楽しめるカプセ…
PER:36.71 PBR:2.13 現在の株価:960円 最低売買価格:96000円
タビオ(2668) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
11回中10回上昇
2013年11月+5.95% 2014年同月+5.62% 2015年同月+2.64% 2016年同月+0.1% 2017年同月+1.65% 2018年同月+3.89% 2019年同月+0.72% 2020年同月+0.4% 2021年同月-2.05% 2022年同月+0.65% 2023年同月+2.79%
靴下の企画・製造・販売を手掛ける。「靴下屋」を始め、「タビオスポーツ」「ショセット」「タビオオム」などのブランドを展開する。世界中の人に愛される靴下を。新たな決意と変わらぬ靴下への想いをこめて世界一の…
PER:25.52 PBR:1.99 現在の株価:1175円 最低売買価格:117500円
フェスタリアホールディングス(2736) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中10回上昇
2013年11月+2.26% 2014年同月+5.63% 2015年同月+1.53% 2016年同月+4.98% 2017年同月+2.44% 2018年同月-1.46% 2019年同月+9.92% 2020年同月+0.26% 2021年同月+2.69% 2022年同月+0.7% 2023年同月+0.97%
旧サダマツ。festaria bijou SOPHIA・veretta 8va・vielleなど複数のブランドを、首都圏を中心に、全国で幅広くショップ展開するジュエリー(宝飾品)の小売企業です。…
PER:13.01 PBR:1.24 現在の株価:1435円 最低売買価格:143500円
ワイズテーブルコーポレーション(2798) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中10回上昇
2013年11月+0.07% 2014年同月+4.26% 2015年同月+10.17% 2016年同月+1.16% 2017年同月+1.53% 2018年同月+0.48% 2019年同月+1.13% 2020年同月-6.46% 2021年同月+0.97% 2022年同月+2% 2023年同月+5.17%
外食事業が主力。高級レストラン「XEX(ゼックス)」をはじめ、イタリアン「PIZZA SALVATORE CUOMO」「Salvatore Cuomo Bros.」、和食、レストランウエディングなど展…
PER:44.99 PBR:23.98 現在の株価:2770円 最低売買価格:277000円