7月に株価が上がりやすい銘柄


7月に株価が上昇した回数が多い銘柄をピックアップして、上昇回数の多い順に表示。西暦の隣の数値は、前月末の終値に対する7月末の終値の騰落率です。

TOP】【関連銘柄一覧

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月


市場
業種
最低売買価格

NEXT NOTES NYダウ・ダブル・ブル・ドルヘッジ ETN(2040) 市場:東証 業種

10回中10回上昇

2015年7月+0.48%  2016年同月+8.22%  2017年同月+4.86%  2018年同月+7.64%  2019年同月+5.12%  2020年同月+5.33%  2021年同月+2.45%  2022年同月+10.31%  2023年同月+5.7%  2024年同月+6.66%  
2025年7月10日まで+0.43%

ダウ・ジョーンズ工業株価平均レバレッジ(2倍)・インデックス(円ヘッジ)への連動を目指すETNです。 (野村證券株式会社)…
PER:- PBR:- 現在の株価:30630円 最低売買価格:30630円

NEXT NOTES S&P500 配当貴族(ネットリターン) ETN(2044) 市場:東証 業種

10回中10回上昇

2015年7月+3.47%  2016年同月+4.7%  2017年同月+0.09%  2018年同月+4.67%  2019年同月+2.94%  2020年同月+2.88%  2021年同月+0.64%  2022年同月+3.89%  2023年同月+0.88%  2024年同月+0.29%  
2025年7月10日まで+2.58%

円換算したS&P500 配当貴族指数(課税後配当込み)への連動を目指すETN。(野村證券株式会社)…
PER:- PBR:- 現在の株価:28595円 最低売買価格:28595円

セントラル硝子(4044) 市場:東証プライム 業種:化学

10回中10回上昇

2015年7月+1.75%  2016年同月+1.59%  2017年同月+0.41%  2018年同月+14.63%  2019年同月+4.01%  2020年同月+3.66%  2021年同月+3.62%  2022年同月+5.83%  2023年同月+0.16%  2024年同月+1.34%  
2025年7月10日まで+1.92%

建築・住宅用ガラス、自動車用ガラス、スマホなどの情報・電子産業用ガラス、化学品、含フッ素化合物を主とするファインケミカル、肥料、微生物防除剤・資材など…
PER:13.61 PBR:0.65 現在の株価:3030円 最低売買価格:303000円

かわでん(6648) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

10回中10回上昇

2015年7月+3.24%  2016年同月+1.92%  2017年同月+2.92%  2018年同月+9.38%  2019年同月+9.7%  2020年同月+11.76%  2021年同月+0.08%  2022年同月+2.29%  2023年同月+1.5%  2024年同月+5.3%  
2025年7月10日まで+0.57%

工場、オフィス・住居用ビルなどの配電制御システムを、顧客のニーズに合わせて提供している。全国各地に販売・サービス網を展開し、山形と佐賀に生産拠点を持つ。それぞれの工場でISOの認証を取得し、品質管理、…
PER:8.42 PBR:0.79 現在の株価:4395円 最低売買価格:439500円

トーシンホールディングス(9444) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業

10回中10回上昇

2015年7月+2.41%  2016年同月+2.05%  2017年同月+2.59%  2018年同月+2.23%  2019年同月+1.23%  2020年同月+1.01%  2021年同月+5.42%  2022年同月+1.88%  2023年同月+0.93%  2024年同月+0.29%  
2025年7月10日まで+0.32%

移動体通信関連事業(専売店、全キャリア取扱店展開、代理店向け販売、法人向け販売など)、不動産事業、リゾート事業、太陽光発電事業、その他事業を展開する。移動体通信関連事業およびリゾート事業が中核。…
PER:- PBR:0.9 現在の株価:626円 最低売買価格:62600円



NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信(1343) 市場:東証 業種

10回中9回上昇

2015年7月-2.55%  2016年同月+0.36%  2017年同月+0.72%  2018年同月+0.48%  2019年同月+4.15%  2020年同月+0.11%  2021年同月+0.91%  2022年同月+3%  2023年同月+1.4%  2024年同月+0.21%  
2025年7月10日まで+0.47%

分配金実績:2020年8月10日 171円、2020年5月10日 181円、2019年2月10日 188円、2018年11月10日 164円、2018年8月10日 157円、2018年5月10日 15…
PER:- PBR:- 現在の株価:1933円 最低売買価格:19330円

ウエストホールディングス(1407) 市場:東証スタンダード 業種:建設業

10回中9回上昇

2015年7月+4.78%  2016年同月+8%  2017年同月+3.54%  2018年同月+19.05%  2019年同月+6.98%  2020年同月+12.23%  2021年同月+25.22%  2022年同月+11.78%  2023年同月+11.55%  2024年同月-11.86%  
2025年7月10日まで+3.31%

メガソーラーから住宅まで太陽光発電を軸にした再生可能エネルギー事業、省エネ事業、電力事業、CS事業、海外事業を展開…
PER:8.48 PBR:2.18 現在の株価:1719円 最低売買価格:171900円

タマホーム(1419) 市場:東証プライム 業種:建設業

10回中9回上昇

2015年7月+4.55%  2016年同月+13.7%  2017年同月+13.88%  2018年同月+3.01%  2019年同月+41.29%  2020年同月-11.49%  2021年同月+11.02%  2022年同月+0.9%  2023年同月+6.05%  2024年同月+15.2%  
2025年7月10日まで+2.71%

平成10年設立。無駄を省き、コストを抑えて良いものを、適正価格で提供する戸建住宅をはじめ、住宅設備や電化製品を、スマートフォンやタブレット端末の音声操作またはタッチパネル操作でコントロールできる住宅サ…
PER:67.19 PBR:3.43 現在の株価:3405円 最低売買価格:340500円

iシェアーズ・コア Jリート ETF(1476) 市場:東証 業種

9回中9回上昇

2016年7月+1.55%  2017年同月+1.16%  2018年同月+0.44%  2019年同月+4.32%  2020年同月+0.17%  2021年同月+0.68%  2022年同月+3.21%  2023年同月+1.56%  2024年同月+0.39%  
2025年7月10日まで+0.38%

不動産投資信託(Jリート)の全銘柄を対象として時価総額加重型の指数「東証上場REIT指数」への連動を目指すETF。分配頻度:年4回 (2015/10/19新規上場/ブラックロック・インク、ブラックロッ…
PER:- PBR:- 現在の株価:1848円 最低売買価格:1848円

NEXT FUNDS NASDAQ-100(R)(為替ヘッジなし)連動型上場投信(1545) 市場:東証 業種

10回中9回上昇

2015年7月+6.18%  2016年同月+8.65%  2017年同月+3.91%  2018年同月+2.64%  2019年同月+5.36%  2020年同月+5.51%  2021年同月+0.74%  2022年同月+8.61%  2023年同月+2.77%  2024年同月-8.81%  
2025年7月10日まで+2.21%

NASDAQ-100ETFともいいます。日本円換算したNASDAQ-100指数(米国のナスダック市場に上場している時価総額の大きい非金融業100銘柄)との連動した値動きを目指すETFです。追加型 海外…
PER:- PBR:- 現在の株価:33780円 最低売買価格:33780円



NEXT FUNDS ダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価(為替ヘッジなし)連動型上場投信(1546) 市場:東証 業種

10回中9回上昇

2015年7月+1.54%  2016年同月+5.37%  2017年同月+0.88%  2018年同月+4.71%  2019年同月+3.53%  2020年同月+0.07%  2021年同月+1.08%  2022年同月+3.14%  2023年同月+1.73%  2024年同月-0.18%  
2025年7月10日まで+2.2%

分配金:2019年08月10日 1015円、2018年8月10日 373円、日本円換算したダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価に連動する投資成果を目指します。追加型/海外株式/インデックス型ETF …
PER:- PBR:- 現在の株価:63630円 最低売買価格:63630円

上場インデックスファンド米国株式(S&P500)(1547) 市場:東証 業種

10回中9回上昇

2015年7月+2.54%  2016年同月+6.13%  2017年同月+0.76%  2018年同月+3.55%  2019年同月+3.95%  2020年同月+3.37%  2021年同月+1.17%  2022年同月+5.56%  2023年同月+1.91%  2024年同月-5.3%  
2025年7月10日まで+2.22%

円換算したS&P500指数の変動率に一致させることをめざす上場投資信託です。追加型/海外株式/インデックス型ETF 委託会社:日興アセットマネジメント 受託銀行:三井住友信託銀行株式会社…
PER:- PBR:- 現在の株価:9933円 最低売買価格:99330円

MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550) 市場:東証 業種

10回中9回上昇

2015年7月+2.4%  2016年同月+4.98%  2017年同月+1.22%  2018年同月+3.1%  2019年同月+2.96%  2020年同月+2.98%  2021年同月+0.44%  2022年同月+4.2%  2023年同月+2.24%  2024年同月-4.24%  
2025年7月10日まで+2.36%

日本円換算したMSCI Kokusai Index(MSCIコクサイ インデックス)(日本を除く世界の先進国で構成)に連動する成果をめざすETFです。(三菱UFJ投信)…
PER:- PBR:- 現在の株価:6154円 最低売買価格:61540円

SPDR S&P500 ETF(1557) 市場:東証 業種

10回中9回上昇

2015年7月+3.4%  2016年同月+5.4%  2017年同月+0.96%  2018年同月+3.65%  2019年同月+3.97%  2020年同月+3.36%  2021年同月+1.16%  2022年同月+5.61%  2023年同月+1.89%  2024年同月-5.3%  
2025年7月10日まで+2.37%

S&P500指数の価格と利回りに、経費控除前で連動する投資成果を上げることを目標とする外国投資信託。 (ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ株式会社)…
PER:- PBR:- 現在の株価:91010円 最低売買価格:91010円

上場インデックスファンド海外先進国株式(MSCI-KOKUSAI)(1680) 市場:東証 業種

10回中9回上昇

2015年7月+1.73%  2016年同月+5.86%  2017年同月+1.04%  2018年同月+4.52%  2019年同月+2.18%  2020年同月+2.83%  2021年同月+0.42%  2022年同月+4.36%  2023年同月+2%  2024年同月-4.82%  
2025年7月10日まで+2.28%

円換算したMSCI-KOKUSAIインデックス(日本を除く世界の主要国の株式が対象)に連動を目指す上場投資信託です。追加型/海外株式/インデックス型ETF委託会社:日興アセットマネジメント 受託銀行…
PER:- PBR:- 現在の株価:6336円 最低売買価格:63360円

オーテック(1736) 市場:東証スタンダード 業種:建設業

10回中9回上昇

2015年7月+2.46%  2016年同月+3.58%  2017年同月+8.27%  2018年同月+9.58%  2019年同月+15.93%  2020年同月+2.44%  2021年同月+3.45%  2022年同月+1.77%  2023年同月+6.66%  2024年同月-2.11%  
2025年7月10日まで-0.15%

管工機材事業(配管、継手、バルブなど水回りで使用)と、環境システム事業(省力・省エネを実現するビル管理の自動制御システム)を展開。創業以来、多くの実績と信頼を築きあげてきた「管材」は、オフィスビルや工…
PER:9.24 PBR:0.93 現在の株価:1342円 最低売買価格:134200円

大東建託(1878) 市場:東証プライム 業種:建設業

10回中9回上昇

2015年7月+3.27%  2016年同月+3.31%  2017年同月+6.54%  2018年同月+3.64%  2019年同月+2.48%  2020年同月-16.52%  2021年同月+5.68%  2022年同月+7.51%  2023年同月+4.83%  2024年同月+9.35%  
2025年7月10日まで-2.2%

賃貸建物の企画・立案から設計・施工、入居者募集、管理・運営、様々なリスク対応まで引き受ける賃貸経営受託システムが主力。
大東建物管理株式会社が賃貸建物をオーナーより35年一括借上によって直接借…
PER:11.26 PBR:2.17 現在の株価:15330円 最低売買価格:1533000円

日本道路(1884) 市場:東証プライム 業種:建設業

10回中9回上昇

2015年7月+2.62%  2016年同月+7.89%  2017年同月+4.05%  2018年同月+5.26%  2019年同月+0.5%  2020年同月+2.49%  2021年同月+5.32%  2022年同月+6.77%  2023年同月+2.89%  2024年同月-6.96%  
2025年7月10日まで+0.08%

1929年創業。主に道路建設、舗装工事、アスファルト合材・乳剤などの製造・販売などを行う建設会社。高い技術力と真摯な仕事で、快適で安全な道をしっかりと作り続ける。…
PER:18.11 PBR:1.05 現在の株価:2510円 最低売買価格:251000円

ライト工業(1926) 市場:東証プライム 業種:建設業

10回中9回上昇

2015年7月-6.65%  2016年同月+12.93%  2017年同月+0.34%  2018年同月+5.61%  2019年同月+4.95%  2020年同月+2.45%  2021年同月+8.31%  2022年同月+5.66%  2023年同月+3.88%  2024年同月+3.95%  
2025年7月10日まで+0.94%

斜面・法面対策工事(法面保護工事・地すべり対策工事)、基礎・地盤改良工事が主力。環境修復工事、環境修復工事、補修・補強工事、建築事業(マンション)なども手掛けるゼネコン。安全で暮らしやすい国土の形成に…
PER:13.29 PBR:1.44 現在の株価:2890円 最低売買価格:289000円

鳥越製粉(2009) 市場:東証スタンダード 業種:食料品

10回中9回上昇

2015年7月+3.66%  2016年同月+6.02%  2017年同月+1.86%  2018年同月+1.31%  2019年同月-5.03%  2020年同月+1.46%  2021年同月+1.92%  2022年同月+2.65%  2023年同月+2.94%  2024年同月+2.13%  
2025年7月10日まで-1.66%

小麦粉、プレミックス、ふすま、ライ麦粉、丸麦、押麦、糠、食品改良・日持向上剤、冷凍食品、製菓・製パン・中華麺。菓子用の原材料を製造している。…
PER:20.48 PBR:0.59 現在の株価:889円 最低売買価格:88900円

日和産業(2055) 市場:東証スタンダード 業種:食料品

10回中9回上昇

2015年7月+7.57%  2016年同月+3.63%  2017年同月+4.56%  2018年同月-5.64%  2019年同月+5.64%  2020年同月+3.55%  2021年同月+2.98%  2022年同月+3.35%  2023年同月+2.41%  2024年同月+5.18%  
2025年7月10日まで+0.32%

飼料事業(配合飼料の製造販売及び得意先の生産畜産物の売買等)および畜産事業(畜産物の生産及び販売、子豚の生産及び肉豚の肥育)を手掛けている。飼料事業が主力。…
PER:19.1 PBR:0.31 現在の株価:316円 最低売買価格:31600円

オープンアップグループ(2154) 市場:東証プライム 業種:サービス業

10回中9回上昇

2015年7月+8.34%  2016年同月-5.49%  2017年同月+6.28%  2018年同月+18.1%  2019年同月+2.03%  2020年同月+4.89%  2021年同月+6.59%  2022年同月+6.14%  2023年同月+6.15%  2024年同月+9.51%  
2025年7月10日まで+0.41%

日本の「ものづくり」を支援する技術者派遣や受託、委託、請負、有料職業紹介事業を展開する。教育研修の充実やスキルアップ支援サービスも提供している。…
PER:13.55 PBR:1.99 現在の株価:1716円 最低売買価格:171600円

パソナグループ(2168) 市場:東証プライム 業種:サービス業

10回中9回上昇

2015年7月+16.16%  2016年同月-3.85%  2017年同月+18.23%  2018年同月+5.27%  2019年同月+10.9%  2020年同月+4.12%  2021年同月+2.59%  2022年同月+8.19%  2023年同月+1.2%  2024年同月+13.05%  
2025年7月10日まで+5.5%

人材派遣のリーディングカンパニー パソナを中心に国内・海外 約50社で人材ビジネスを展開するパソナグループ。人手不足が人材事業の追い風となっている。「社会の問題点を解決する」を企業理念に、常に新たな雇…
PER:- PBR:0.65 現在の株価:2361円 最低売買価格:236100円

成学社(2179) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業

10回中9回上昇

2015年7月+1.62%  2016年同月+2.44%  2017年同月+4.66%  2018年同月-1.08%  2019年同月+1.86%  2020年同月+0.5%  2021年同月+0.13%  2022年同月+0.43%  2023年同月+0.7%  2024年同月+0.61%  
2025年7月10日まで-3.9%

成学社は開成教育グループとして「開成教育セミナー」「京大セミナー」「エール進学教室」「サンライトアカデミー」「開成ベガ」「開成ハイスクール」など学習塾の経営や教育に関するコンサルタント業及び不動産賃貸…
PER:9.61 PBR:1.06 現在の株価:740円 最低売買価格:74000円

名糖産業(2207) 市場:東証プライム 業種:食料品

10回中9回上昇

2015年7月+6.51%  2016年同月+3.32%  2017年同月+0.63%  2018年同月+0.51%  2019年同月-1.36%  2020年同月+2.13%  2021年同月+3.39%  2022年同月+1.7%  2023年同月+0.67%  2024年同月+2.44%  
2025年7月10日まで+0.25%

おいしさ、たのしさ、健康を追求する名古屋市西区に本社のある食品メーカー「名糖産業株式会社」。粉末飲料やアルファベットチョコレートなどの菓子類、アイスクリームなどを製造・販売する企業です。…
PER:17.23 PBR:0.63 現在の株価:2033円 最低売買価格:203300円

オリエンタルコンサルタンツホールディングス(2498) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業

10回中9回上昇

2015年7月+0.44%  2016年同月+2.99%  2017年同月+2.98%  2018年同月+0.81%  2019年同月+4.35%  2020年同月+2.83%  2021年同月+7.65%  2022年同月+6.39%  2023年同月+4.15%  2024年同月-2.81%  
2025年7月10日まで+1.18%

社会インフラ(土木・建築)を中心に、企画から設計・建設・運営・保全までトータルでコンサルティングを提供。日本にとどまらず、アジア、中近東など海外展開も図る。…
PER:10.62 PBR:1.17 現在の株価:5150円 最低売買価格:515000円

仙波糖化工業(2916) 市場:東証スタンダード 業種:食料品

10回中9回上昇

2015年7月+24.9%  2016年同月+1.26%  2017年同月-1.68%  2018年同月+10.55%  2019年同月+6.7%  2020年同月+2.8%  2021年同月+1.22%  2022年同月+1.81%  2023年同月+4.06%  2024年同月+10.01%  
2025年7月10日まで+0.4%

加工食品の色・味・風味を出す食品原料を製造している会社。製造した原料は、即席麺の粉末スープや、粉末茶、プリンのカラメルソースなどで利用されている。…
PER:14.31 PBR:0.73 現在の株価:757円 最低売買価格:75700円

神戸物産(3038) 市場:東証プライム 業種:卸売業

10回中9回上昇

2015年7月+79.11%  2016年同月-2.07%  2017年同月+2.81%  2018年同月+0.91%  2019年同月+17.02%  2020年同月+7.07%  2021年同月+5.29%  2022年同月+13.83%  2023年同月+1.66%  2024年同月+10.44%  
2025年7月10日まで-3.44%

業務用食材の販売を行う業務スーパー(主力)をFC(フランチャイズ)を中心に43都道府県に展開。製造機能も兼ね備えたSPA(製造小売り)。業者向けからスタートし、現在は一般消費者の売上も多い。他店では販…
PER:39.85 PBR:6.89 現在の株価:4324円 最低売買価格:432400円

ホットマン(3190) 市場:東証スタンダード 業種:小売業

10回中9回上昇

2015年7月+3.75%  2016年同月+7.74%  2017年同月+7.64%  2018年同月-0.66%  2019年同月+3.76%  2020年同月+1.73%  2021年同月+0.52%  2022年同月+3.74%  2023年同月+4.31%  2024年同月+2.83%  
2025年7月10日まで-0.17%

大型カー用品専門店「イエローハット」をはじめ、「TSUTAYA」、車の買い取り専門店「ガリバー」、タイヤディスカウントストア「東京タイヤ流通センター」、100円ショップ「ザ・ダイソー」、インターネット…
PER:9.95 PBR:0.57 現在の株価:596円 最低売買価格:59600円

コスモス薬品(3349) 市場:東証プライム 業種:小売業

10回中9回上昇

2015年7月-3.92%  2016年同月+4.17%  2017年同月+7.31%  2018年同月+9.39%  2019年同月+10.28%  2020年同月+16.87%  2021年同月+14.05%  2022年同月+9.82%  2023年同月+12.77%  2024年同月+3.39%  
2025年7月10日まで+0.96%

西日本を中心に、ドラッグストア(613店舗)及び調剤薬局(1店舗)並びにオンラインストアをもつ企業。医薬品をはじめ化粧品や健康食品などの販売を行っている。価格競争力に強みを持つ。
食料品の売上…
PER:29.89 PBR:2.94 現在の株価:9233円 最低売買価格:923300円

クリヤマホールディングス(3355) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業

10回中9回上昇

2015年7月+1.49%  2016年同月+9.18%  2017年同月+12.28%  2018年同月+3.3%  2019年同月+5.24%  2020年同月-10.92%  2021年同月+10.85%  2022年同月+4.19%  2023年同月+1.06%  2024年同月+0.48%  
2025年7月10日まで+0.2%

ゴム・樹脂製品を中心に、建機農機・電力・船舶向け産業用部材、各種ホース、セラミックタイル・点字タイル等の建設用資材及びロングパイル人工芝・全天候型トラックや体育施設用の床材等のスポーツ施設資材の販売・…
PER:8.07 PBR:0.67 現在の株価:1486円 最低売買価格:148600円

アトムリビンテック(3426) 市場:東証スタンダード 業種:金属製品

10回中9回上昇

2015年7月+1.82%  2016年同月+4.35%  2017年同月+6.68%  2018年同月+0.17%  2019年同月+4.34%  2020年同月-2.24%  2021年同月+1.36%  2022年同月+1.86%  2023年同月+1.72%  2024年同月+0.95%  
2025年7月10日まで-1.84%

ドア・引き戸・折戸などの建具金物、クローゼットなどの収納の金具や家具金物、手摺や物干し金物など「住まいの金物」の製造、販売。オンラインショップやユニバーサル金物の紹介、金物の基礎知識コーナーなどもあり…
PER:17.95 PBR:0.55 現在の株価:1439円 最低売買価格:143900円

フォーシーズHD(3726) 市場:東証スタンダード 業種:小売業

10回中9回上昇

2015年7月+6.21%  2016年同月+1.51%  2017年同月+16.08%  2018年同月+3.34%  2019年同月+3.68%  2020年同月-15.82%  2021年同月+0.41%  2022年同月+1.88%  2023年同月+6.74%  2024年同月+0.99%  
2025年7月10日まで-3.58%

天然由来成分とナノテクノロジーを採用したスキンケアシリーズ「NANO ACQUA(ナノアクア)」をはじめとした化粧品の通信販売を行っている株式会社フェヴリナ、株式会社サイエンスボーテなどのグループ会社…
PER:- PBR:7.05 現在の株価:728円 最低売買価格:72800円

ジーダット(3841) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業

10回中9回上昇

2015年7月+7.28%  2016年同月+5.58%  2017年同月+3.21%  2018年同月+7.35%  2019年同月+1.1%  2020年同月+5.97%  2021年同月-3.72%  2022年同月+5.76%  2023年同月+0.99%  2024年同月+186.75%  
2025年7月10日まで-1.92%

ジーダットは、LSIやLCDパネルをはじめとした電子部品及び磁気ヘッドやMEMSなどの微細加工部品を設計するための電子系CADソフトウェア製品を自社開発し、販売・サポート・コンサルテーションを行ってい…
PER:23.29 PBR:1.42 現在の株価:1330円 最低売買価格:133000円

住友精化(4008) 市場:東証プライム 業種:化学

10回中9回上昇

2015年7月+5.47%  2016年同月+9.7%  2017年同月+1.09%  2018年同月+0.72%  2019年同月+4.11%  2020年同月-4.99%  2021年同月+2.78%  2022年同月+3.53%  2023年同月+4.38%  2024年同月+0.38%  
2025年7月10日まで+0.69%

高吸水性樹脂(紙おむつ、各種衛生用品など)、化学品(水溶性ポリマー、エマルジョン、ラテックスなど)、ガス・エンジニアリング事業を展開する。…
PER:8.53 PBR:0.61 現在の株価:4370円 最低売買価格:437000円

東和薬品(4553) 市場:東証プライム 業種:医薬品

10回中9回上昇

2015年7月+21.2%  2016年同月+5.07%  2017年同月+1.52%  2018年同月+4.73%  2019年同月+0.29%  2020年同月-5.22%  2021年同月+3.18%  2022年同月+2.56%  2023年同月+1.58%  2024年同月+4.29%  
2025年7月10日まで+1.3%

ジェネリック医薬品の専業メーカー。高血圧や糖尿病など、生活習慣病の医薬品をはじめ、消化器官用薬、神経系及びアレルギー用薬、ビタミン剤、抗生物質など多種多様な製品を取り揃えている。…
PER:8.4 PBR:0.87 現在の株価:3030円 最低売買価格:303000円

キタック(4707) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業

10回中9回上昇

2015年7月+4.66%  2016年同月+17.79%  2017年同月+4.46%  2018年同月+2.52%  2019年同月+5.44%  2020年同月+6%  2021年同月+3.93%  2022年同月+1.49%  2023年同月+8.28%  2024年同月-2.15%  
2025年7月10日まで+0.28%

「大地と対話、地域と歩む」株式会社キタック。東日本の地域密着型の総合建設コンサルタント。地質分野、環境分野、土木設計分野、地域計画分野に強み。1973年創業から45年以上積み上げた経験と技術力を持つ。…
PER:6.94 PBR:0.57 現在の株価:353円 最低売買価格:35300円

櫻護謨(5189) 市場:東証スタンダード 業種:ゴム製品

10回中9回上昇

2015年7月+0.51%  2016年同月+4.09%  2017年同月+3.1%  2018年同月+6.54%  2019年同月+1.02%  2020年同月+1.78%  2021年同月+3.65%  2022年同月-7.83%  2023年同月+0.42%  2024年同月+4.19%  
2025年7月10日まで+2.16%

「ロケット消防ホース」「サクラ消防用吸管」「IFEXインパルス消火銃」「AMKUS救助機器」などの消防・防災用品を販売しております。…
PER:11.25 PBR:0.41 現在の株価:1893円 最低売買価格:189300円






Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー