10月に株価が上昇した回数が多い銘柄をピックアップして、上昇回数の多い順に表示。西暦の隣の数値は、前月末の終値に対する10月末の終値の騰落率です。
大和ハウス工業(1925) 市場:東証プライム 業種:建設業
11回中11回上昇
2014年10月+5.9% 2015年同月+8.43% 2016年同月+4.74% 2017年同月+6.56% 2018年同月+1.22% 2019年同月+6.53% 2020年同月+1.41% 2021年同月+0.32% 2022年同月+2.33% 2023年同月+2.79% 2024年同月+1.47%
大手ハウスメーカー。(1)戸建住宅事業(主力・国内売上1位の実績を持つ)、(2)賃貸住宅事業、(3)マンション事業、(4)リフォーム事業、(5)商業施設事業、(6)事業施設事業(物流施設・事務所・工場…
PER:11.78 PBR:1.25 現在の株価:5076円 最低売買価格:507600円
昴(9778) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
11回中11回上昇
2014年10月+0.57% 2015年同月+2.71% 2016年同月+0.8% 2017年同月+2.21% 2018年同月+0.24% 2019年同月+3.14% 2020年同月+1.76% 2021年同月+1.21% 2022年同月+2.11% 2023年同月+0.34% 2024年同月+0.28%
学習塾 昴は、難関校を目指す幼児・中学生・高校生を対象とした学習塾です。鹿児島、宮崎、熊本、福岡で学習塾を運営しています。…
PER:26.2 PBR:1.27 現在の株価:7420円 最低売買価格:742000円
中国塗料(4617) 市場:東証プライム 業種:化学
11回中10回上昇
2014年10月+6.44% 2015年同月+15.23% 2016年同月+8.36% 2017年同月+1.81% 2018年同月-20.51% 2019年同月+19.59% 2020年同月+0.2% 2021年同月+4.77% 2022年同月+2.81% 2023年同月+0.15% 2024年同月+8.59%
中国塗料株式会社は、船舶用塗料をはじめ各種工業用塗料を製造・販売する塗料メーカーです。船舶のほか、各種プラント、鋼構造物、建築、コンテナなど様々な分野で使用されています。…
PER:8.21 PBR:1.42 現在の株価:2249円 最低売買価格:224900円
日本エアーテック(6291) 市場:東証プライム 業種:機械
11回中10回上昇
2014年10月+104.02% 2015年同月+14.82% 2016年同月+4.11% 2017年同月+3.72% 2018年同月-8.7% 2019年同月+11.83% 2020年同月+21.85% 2021年同月+0.24% 2022年同月+5.36% 2023年同月+5.21% 2024年同月+2.31%
日本エアーテックは、クリーンエアーシステム機器製造の日本唯一の専門メーカーです。クリーンルーム施工、クリーンエアーシステム機器、無塵衣クリーニング、クリーンルーム内使用消耗品とクリーンと名のつくものは…
PER:11.33 PBR:0.76 現在の株価:1086円 最低売買価格:108600円
TDK(6762) 市場:東証プライム 業種:電気機器
11回中10回上昇
2014年10月+0.64% 2015年同月+15.47% 2016年同月+8.37% 2017年同月+13.49% 2018年同月-21.31% 2019年同月+12.01% 2020年同月+7.02% 2021年同月+2.1% 2022年同月+4.49% 2023年同月+0.29% 2024年同月+1.07%
電子部品の総合メーカー。主力製品は、フェライトコア、コイル、トランス、セラミックコンデンサ、センサなど電気・電子機器に使われる基礎部品。…
PER:19.19 PBR:1.63 現在の株価:1623円 最低売買価格:162300円
マックスバリュ東海(8198) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中10回上昇
2014年10月+5.79% 2015年同月+4.82% 2016年同月+3.79% 2017年同月+1.91% 2018年同月-1.54% 2019年同月+11.57% 2020年同月+2.6% 2021年同月+0.54% 2022年同月+5.1% 2023年同月+1.84% 2024年同月+2.19%
食料品を中心としたスーパーマーケットを運営する。主力業態は「マックスバリュ」、ディスカウント業態「ザ・ビッグ」、新小型業態「マックスバリュエクスプレス」の3業態。中国でもスーパーマーケット事業を展開し…
PER:11.48 PBR:1.14 現在の株価:3020円 最低売買価格:302000円
日本電信電話(NTT)(9432) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
11回中10回上昇
2014年10月+1.03% 2015年同月+7.43% 2016年同月+1.08% 2017年同月+6.11% 2018年同月-7.41% 2019年同月+4.27% 2020年同月+2.09% 2021年同月+3.32% 2022年同月+4.8% 2023年同月+0.11% 2024年同月+0.61%
NTT本体。1952年まで官営で行われていた電信電話事業を日本電信電話公社が引き継ぎ、1985年に民営化して日本電信電話株式会社(NTT)が誕生する。
世界で初めてISDNを商用化し、1996…
PER:11.28 PBR:1.23 現在の株価:150円 最低売買価格:15000円
ABF汎アジア債券インデックス・ファンド(1349) 市場:東証 業種:
11回中9回上昇
2014年10月+1.8% 2015年同月+4.48% 2016年同月+0.66% 2017年同月+0.7% 2018年同月-1.28% 2019年同月+1.76% 2020年同月+1.26% 2021年同月+1.28% 2022年同月+1.77% 2023年同月0 2024年同月+2.95%
アジアの8つの国・地域の市場(中国、香港、インドネシア、韓国、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ)で発行される現地通貨建ての国債および公債に投資して、Markit iBoxx ABF 汎アジア…
PER:- PBR:- 現在の株価:16345円 最低売買価格:16345円
住石ホールディングス(1514) 市場:東証スタンダード 業種:鉱業
11回中9回上昇
2014年10月-4.8% 2015年同月+3.64% 2016年同月+8.24% 2017年同月+44.74% 2018年同月-17.01% 2019年同月+5.3% 2020年同月+1.63% 2021年同月+4.67% 2022年同月+0.48% 2023年同月+8.15% 2024年同月+3.15%
石炭の輸入販売をはじめ、人工ダイヤ等の先端素材の製造販売、砕石の採取、加工、販売の3事業を展開する。海外石炭会社等への投資も行っている。…
PER:14.74 PBR:1.96 現在の株価:799円 最低売買価格:79900円
NEXT FUNDS インド株式指数・Nifty 50連動型上場投信(1678) 市場:東証 業種:
11回中9回上昇
2014年10月+3.91% 2015年同月+5.26% 2016年同月+1.63% 2017年同月+5.26% 2018年同月-8.5% 2019年同月+3.9% 2020年同月+0.69% 2021年同月+2.11% 2022年同月+7.88% 2023年同月-2.53% 2024年同月+0.41%
インドルピーベースのCNX Nifty指数(インドを代表する株価指数)を対象株価指数とし、日本円換算した対象株価指数に連動する投資成果を目指します。追加型/海外株式/インデックス型ETF 委託会社:…
PER:- PBR:- 現在の株価:330円 最低売買価格:33000円
WisdomTree 農産物上場投資信託(1687) 市場:東証 業種:
11回中9回上昇
2014年10月-3.31% 2015年同月+10.58% 2016年同月+4.31% 2017年同月+1.16% 2018年同月+4.21% 2019年同月+3.03% 2020年同月+5.5% 2021年同月+4.68% 2022年同月+2.35% 2023年同月-0.17% 2024年同月+2.77%
アグリETFともいいます。「Bloomberg Agriculture Subindex」の総合商品指数(コーヒー、トウモロコシ、綿花、大豆、大豆油、砂糖および小麦の先物契約で構成)に連動する投資成果…
PER:- PBR:- 現在の株価:933円 最低売買価格:9330円
WisdomTree とうもろこし上場投資信託(1696) 市場:東証 業種:
11回中9回上昇
2014年10月+12.4% 2015年同月+2.86% 2016年同月+8.33% 2017年同月-0.99% 2018年同月+3.45% 2019年同月+2.5% 2020年同月+5.88% 2021年同月+6.96% 2022年同月+6.65% 2023年同月-1.22% 2024年同月+6.19%
コーンETFともいいます。「Bloomberg Corn Subindex(シカゴ商品取引所(CBOT)で取引されているとうもろこし先物契約を基準に設定)」の総合商品指数 に連動する投資成果を目指しま…
PER:- PBR:- 現在の株価:3090円 最低売買価格:309000円
大東建託(1878) 市場:東証プライム 業種:建設業
11回中9回上昇
2014年10月+6.72% 2015年同月+8.37% 2016年同月+8.66% 2017年同月-3.24% 2018年同月+1.95% 2019年同月+4.06% 2020年同月+1.82% 2021年同月+8.28% 2022年同月+8.4% 2023年同月+2.54% 2024年同月-3.04%
賃貸建物の企画・立案から設計・施工、入居者募集、管理・運営、様々なリスク対応まで引き受ける賃貸経営受託システムが主力。
大東建物管理株式会社が賃貸建物をオーナーより35年一括借上によって直接借…
PER:12.31 PBR:2.29 現在の株価:15605円 最低売買価格:1560500円
ダイドーグループホールディングス(2590) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中9回上昇
2014年10月+9.47% 2015年同月+1.57% 2016年同月+3.38% 2017年同月+3.73% 2018年同月+0.7% 2019年同月+2.61% 2020年同月+1.12% 2021年同月-4.91% 2022年同月-5.71% 2023年同月+5.99% 2024年同月+0.99%
大阪市北区に本社を置く1975年設立の飲料メーカー。飲料販売部門の「ダイドードリンコ」、飲料受託製造部門の「大同薬品工業」、食品製造販売部門の「たらみ」の3つの事業セグメントから成る。
【商品…
PER:- PBR:0.97 現在の株価:2813円 最低売買価格:281300円
タビオ(2668) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
11回中9回上昇
2014年10月+10.86% 2015年同月+11.71% 2016年同月+1.71% 2017年同月+3.89% 2018年同月+0.17% 2019年同月+1.19% 2020年同月-0.39% 2021年同月+2.87% 2022年同月+0.28% 2023年同月-2.39% 2024年同月+0.97%
靴下の企画・製造・販売を手掛ける。「靴下屋」を始め、「タビオスポーツ」「ショセット」「タビオオム」などのブランドを展開する。世界中の人に愛される靴下を。新たな決意と変わらぬ靴下への想いをこめて世界一の…
PER:16.03 PBR:1.8 現在の株価:1206円 最低売買価格:120600円
北雄ラッキー(2747) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中9回上昇
2014年10月+2.38% 2015年同月+3.83% 2016年同月+3.29% 2017年同月+3.48% 2018年同月-3.02% 2019年同月+3.94% 2020年同月-2.01% 2021年同月+0.45% 2022年同月+3.62% 2023年同月+0.99% 2024年同月+1.43%
札幌圏を中心に、北海道に根ざしたスーパーマーケット北雄ラッキー…
PER:31.61 PBR:0.68 現在の株価:3000円 最低売買価格:300000円
ワイズテーブルコーポレーション(2798) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中9回上昇
2014年10月+2.45% 2015年同月+9.45% 2016年同月+0.08% 2017年同月+0.07% 2018年同月-0.37% 2019年同月+2.07% 2020年同月-0.37% 2021年同月+1.48% 2022年同月+0.69% 2023年同月+0.58% 2024年同月+1.87%
外食事業が主力。高級レストラン「XEX(ゼックス)」をはじめ、イタリアン「PIZZA SALVATORE CUOMO」「Salvatore Cuomo Bros.」、和食、レストランウエディングなど展…
PER:31.33 PBR:18.35 現在の株価:2910円 最低売買価格:291000円
日本たばこ産業(JT)(2914) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中9回上昇
2014年10月+5.58% 2015年同月+13.96% 2016年同月-3.03% 2017年同月+1.6% 2018年同月-2.01% 2019年同月+3.8% 2020年同月+2.6% 2021年同月+2.08% 2022年同月+3.79% 2023年同月+2.35% 2024年同月+2.44%
(1)世界各国でたばこ製品の製造、販売等を行うたばこ事業、(2)医療用医薬品の研究開発、製造、販売・プロモーションなど行う医薬事業、(3)冷凍・常温食品、調味料等の製造、販売を行う加工食品事業を展開し…
PER:16 PBR:1.91 現在の株価:4053円 最低売買価格:405300円
ジェリービーンズグループ(3070) 市場:東証グロース 業種:卸売業
11回中9回上昇
2014年10月-6.63% 2015年同月+2.21% 2016年同月+6.48% 2017年同月+4.9% 2018年同月-12.09% 2019年同月+14.48% 2020年同月+0.96% 2021年同月+1.39% 2022年同月+5.81% 2023年同月+0.78% 2024年同月+6.54%
ノンレザー素材を用いた婦人靴のデザイン・企画・卸売・販売を手がける株式会社アマガサです。可愛いとトレンドをミックスした「JELLY BEANS」「MINX」等のオリジナルブランドを展開しています。…
PER:- PBR:15.2 現在の株価:112円 最低売買価格:11200円
レスター(3156) 市場:東証プライム 業種:卸売業
11回中9回上昇
2014年10月+0.22% 2015年同月+6.47% 2016年同月+6.48% 2017年同月+0.1% 2018年同月-15.77% 2019年同月+5.65% 2020年同月+2.96% 2021年同月+2.04% 2022年同月+9.32% 2023年同月+0.49% 2024年同月-2.18%
業界トップクラスのエレクトロニクス商社。ソニー製半導体を始め、国内外の最先端半導体・高機能電子部品を取り扱っている。…
PER:8.78 PBR:0.81 現在の株価:2495円 最低売買価格:249500円
フライングガーデン(3317) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中9回上昇
2014年10月-2.7% 2015年同月+7.41% 2016年同月+6.38% 2017年同月+22.67% 2018年同月-7.16% 2019年同月+0.44% 2020年同月+2.66% 2021年同月+0.45% 2022年同月+5.65% 2023年同月+0.79% 2024年同月+1.96%
北関東一帯に展開する爆弾ハンバーグや金券半額返還フェアで大好評のファミリーレストラン「フライングガーデン」を営業。感動を与える料理や質の高いサービスを通して顧客に真心を提供する。…
PER:11.4 PBR:1.24 現在の株価:2694円 最低売買価格:269400円
日本酸素ホールディングス(4091) 市場:東証プライム 業種:化学
11回中9回上昇
2014年10月+2.38% 2015年同月+11.04% 2016年同月+5.64% 2017年同月+1.58% 2018年同月+6.88% 2019年同月+16.9% 2020年同月-5.45% 2021年同月-4.62% 2022年同月+3.99% 2023年同月+6.38% 2024年同月+3.17%
酸素、窒素、アルゴンをはじめとした産業ガスのプロフェッショナル集団。鉄鋼・非鉄の電炉溶解プロセス、ガラス・セラミックスの酸素燃焼ガラス溶解、自動車や建設機械等の組み立て・加工など多様な分野で利用されて…
PER:19.59 PBR:2.1 現在の株価:4832円 最低売買価格:483200円
東京応化工業(4186) 市場:東証プライム 業種:化学
11回中9回上昇
2014年10月+7.37% 2015年同月+23.1% 2016年同月+21.7% 2017年同月+3.13% 2018年同月-10.09% 2019年同月+7.74% 2020年同月+13.62% 2021年同月+4.65% 2022年同月+6.29% 2023年同月-3.11% 2024年同月+3.5%
半導体・液晶ディスプレイ等のフォトリソグラフィプロセスで用いられる感光性樹脂(フォトレジスト)・高純度化学薬品を中心とした製造材料、半導体用・液晶パネル用製造装置などの各種プロセス機器、その他無機・有…
PER:16.42 PBR:2.02 現在の株価:3388円 最低売買価格:338800円
住友ベークライト(4203) 市場:東証プライム 業種:化学
11回中9回上昇
2014年10月+1.4% 2015年同月+13.93% 2016年同月+8.56% 2017年同月+10.86% 2018年同月-20.06% 2019年同月+7.7% 2020年同月+2.01% 2021年同月-1.54% 2022年同月+1.64% 2023年同月+1.84% 2024年同月+1%
住友ベークライトは半導体、電子部品、自動車、建材、包装、医療などの分野で利用される各種プラスチック製品の総合メーカー。プラスチックのパイオニアとして単なるモノづくりではない、「機能」を創り、提供するメ…
PER:17.8 PBR:0.99 現在の株価:3545円 最低売買価格:354500円
市進ホールディングス(4645) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
11回中9回上昇
2014年10月+0.47% 2015年同月+7.73% 2016年同月+32.06% 2017年同月+0.22% 2018年同月-14.52% 2019年同月+0.6% 2020年同月-5.31% 2021年同月+14.48% 2022年同月+1.79% 2023年同月+1.22% 2024年同月+4.6%
首都圏を中心として、「市進学院」や「市進予備校」「個太郎塾」などの学習塾を展開する。15党の自社ビルを有し、教室を使った集団事業や、個別指導を行っている。タブレット端末を使った教員講座も開いている。そ…
PER:9.07 PBR:1.82 現在の株価:408円 最低売買価格:40800円
リソー教育(4714) 市場:東証プライム 業種:サービス業
11回中9回上昇
2014年10月+0.39% 2015年同月+19.02% 2016年同月+17.24% 2017年同月+2.99% 2018年同月+29.71% 2019年同月-5.01% 2020年同月+5.56% 2021年同月+8.18% 2022年同月-3.75% 2023年同月+2.02% 2024年同月+9.3%
個別指導方式の学習塾「トーマス(=TOMAS)」をはじめ、名門小学校・幼稚園受験塾「伸芽会」、プロ家庭教師センター「名門会」、学校内個別指導塾「スクールTOMAS」、英語スクール「インターTOMAS」…
PER:27.6 PBR:4.06 現在の株価:277円 最低売買価格:27700円
東映アニメーション(4816) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
11回中9回上昇
2014年10月+1.58% 2015年同月+16.43% 2016年同月+6.89% 2017年同月-11.47% 2018年同月+7.65% 2019年同月+2.96% 2020年同月+6.28% 2021年同月-14.24% 2022年同月+23.87% 2023年同月+2.19% 2024年同月+15.04%
アニメーションを製作し、その映像を各種メディアに販売する企業。ドラゴンボールやプリキュアやワンピース、聖闘士星矢など数多くの人気テレビアニメ作品や映画作品を輩出。…
PER:33.36 PBR:4.5 現在の株価:3180円 最低売買価格:318000円
日本電気硝子(5214) 市場:東証プライム 業種:ガラス・土石製品
11回中9回上昇
2014年10月-4.12% 2015年同月+3.65% 2016年同月+9.81% 2017年同月+5.74% 2018年同月-20.31% 2019年同月+2.29% 2020年同月+4.49% 2021年同月+9.3% 2022年同月+3.41% 2023年同月+7.93% 2024年同月+4.28%
液晶用ガラスで世界シェア3位(2017)。大手ガラスメーカー。急激な温度変化に対応し、自動車の安全や防災・減災、通信データの高速化や大容量化、医療現場での放射線の遮蔽などで活躍。
広範かつ高度…
PER:19.05 PBR:0.59 現在の株価:3572円 最低売買価格:357200円
MARUWA(5344) 市場:東証プライム 業種:ガラス・土石製品
11回中9回上昇
2014年10月-5.22% 2015年同月+10.65% 2016年同月+4.2% 2017年同月+3.62% 2018年同月-16.07% 2019年同月+2.6% 2020年同月+11.52% 2021年同月+11.2% 2022年同月+13.26% 2023年同月+11.63% 2024年同月+2.48%
ファインセラミック量産技術で高熱伝導アルミナ基板トップシェアの株式会社MARUWA。セラミック部品事業、照明機器事業を展開する。江戸時代から続く陶芸家の家系がルーツ。…
PER:- PBR:3.12 現在の株価:31140円 最低売買価格:3114000円
東京製鐵(5423) 市場:東証プライム 業種:鉄鋼
11回中9回上昇
2014年10月+1.73% 2015年同月+24.73% 2016年同月+6.91% 2017年同月+5.29% 2018年同月+6.85% 2019年同月+5.68% 2020年同月-7.41% 2021年同月+9.71% 2022年同月+1.19% 2023年同月+2.79% 2024年同月-23.29%
H形鋼やI形鋼、異形棒鋼、コイル、厚板などを供給している。資源のリサイクルという重要な役割を果す電炉メーカーとして地球の恩みをより効率的にしかもより豊かに社会に還元する。…
PER:9.22 PBR:0.84 現在の株価:1666円 最低売買価格:166600円
平河ヒューテック(5821) 市場:東証プライム 業種:非鉄金属
11回中9回上昇
2014年10月-8.73% 2015年同月+7.19% 2016年同月+13.93% 2017年同月+0.07% 2018年同月-10.45% 2019年同月+11.44% 2020年同月+1.06% 2021年同月+3.17% 2022年同月+5.03% 2023年同月+1.34% 2024年同月+7.34%
デジタルインタフェースケーブル、FAケーブル、高周波同軸ケーブル、極細同軸ケーブル、放送用ケーブル、高性能医療用部品、ワイヤハーネスなど通信インフラを支える電線やケーブル事業を展開。 …
PER:12.85 PBR:0.53 現在の株価:1500円 最低売買価格:150000円
エムケー精工(5906) 市場:東証スタンダード 業種:金属製品
11回中9回上昇
2014年10月+0.29% 2015年同月+1.54% 2016年同月+34.15% 2017年同月+12.22% 2018年同月-13.43% 2019年同月+8.41% 2020年同月+12.91% 2021年同月-4.7% 2022年同月+3.23% 2023年同月+3.4% 2024年同月+3.57%
オート機器、情報機器、生活機器(調理家電や収納庫、高齢化社会のニーズに合わせたシニア向け家電など)の製造販売および輸出入を行っている。
【製品例】 門型洗車機、高圧洗浄機、カーマット洗浄機、車…
PER:6.1 PBR:0.44 現在の株価:497円 最低売買価格:49700円
ユニバーサル園芸社(6061) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
11回中9回上昇
2014年10月+2.05% 2015年同月+10.43% 2016年同月+21.95% 2017年同月+4.6% 2018年同月+0.84% 2019年同月+11.24% 2020年同月-4% 2021年同月+3.48% 2022年同月+7.5% 2023年同月-3.94% 2024年同月+2.22%
「緑」のリーディングカンパニーとして培った技術とセンスで皆様のアメニティづくりをお手伝い。グリーンコーディネーターを中心とした 専門のスタッフがご用命からアフターフォローまでトータルにサポートします。…
PER:10.78 PBR:1.53 現在の株価:4135円 最低売買価格:413500円
西部電機(6144) 市場:東証スタンダード 業種:機械
11回中9回上昇
2014年10月+1.47% 2015年同月+8.08% 2016年同月+17.73% 2017年同月+16.69% 2018年同月+4.62% 2019年同月+10.93% 2020年同月+12.64% 2021年同月+0.54% 2022年同月+4.49% 2023年同月-0.14% 2024年同月-1.08%
搬送機械(立体自動倉庫やロボティクス・マテハンなど)、アクチュエータ、工作機械、放電機械の総合メーカー。…
PER:14.13 PBR:0.98 現在の株価:1939円 最低売買価格:193900円
平田機工(6258) 市場:東証プライム 業種:機械
11回中9回上昇
2014年10月+1.16% 2015年同月+24.16% 2016年同月+5.15% 2017年同月+11.78% 2018年同月-14.79% 2019年同月+8.66% 2020年同月+2.87% 2021年同月+0.29% 2022年同月+5.83% 2023年同月-9.33% 2024年同月+1.64%
世界中の様々な分野の工場に生産設備を提供している会社。製品:自動車生産設備、産業用ロボット、半導体関連生産設備、パネル(液晶・有機EL)生産設備、家電関連生産設備、搬送設備、FA機器、パワーモジュール…
PER:12.47 PBR:0.79 現在の株価:5130円 最低売買価格:513000円
小松製作所(6301) 市場:東証プライム 業種:機械
11回中9回上昇
2014年10月+2.88% 2015年同月+14.24% 2016年同月+2.09% 2017年同月+15.5% 2018年同月-14.8% 2019年同月+3.39% 2020年同月+1.34% 2021年同月+10.07% 2022年同月+9.08% 2023年同月-14.35% 2024年同月+1.13%
油圧ショベルで世界シェア3位(2017)のコマツ。(1)土木・建築現場で使用する油圧ショベルやブルドーザー、ダンプトラック、ホイールローダー、フォークリフトなど建設機械・車両の製造販売(売上構成比9割…
PER:11.37 PBR:1.36 現在の株価:4614円 最低売買価格:461400円
アイチコーポレーション(6345) 市場:東証プライム 業種:機械
11回中9回上昇
2014年10月+4.02% 2015年同月+15.22% 2016年同月+15.33% 2017年同月-0.12% 2018年同月+8.24% 2019年同月+0.72% 2020年同月+2.73% 2021年同月+5.5% 2022年同月+0.64% 2023年同月-10.09% 2024年同月+2.3%
1962年2月機械化車両専門メーカーとして創業。クレーン車に強く、電力・通信・建設・荷役などの工事用の建機を製造している。【製品例】高所作業車、橋梁点検作業者、電柱の穴を掘るための穴掘り建柱車、住宅地…
PER:19.2 PBR:1.31 現在の株価:1439円 最低売買価格:143900円
TVE(6466) 市場:東証スタンダード 業種:機械
11回中9回上昇
2014年10月-8.09% 2015年同月+1.41% 2016年同月+2.18% 2017年同月+2.93% 2018年同月-8.57% 2019年同月+1.42% 2020年同月+1.17% 2021年同月+3.81% 2022年同月+2.18% 2023年同月+6.27% 2024年同月+2.25%
東亜バルブエンジニアリング株式会社は、各種バルブ、鋳鋼製品の製造販売および各種バルブのメンテナンス業務を営む子会社の株式を所有することによる当該会社の事業活動の支配・管理ならびに経営コンサルティング業…
PER:11.98 PBR:0.44 現在の株価:2043円 最低売買価格:204300円
ホーチキ(6745) 市場:東証プライム 業種:電気機器
11回中9回上昇
2014年10月+0.11% 2015年同月+6.06% 2016年同月+10.54% 2017年同月+5.5% 2018年同月-16.99% 2019年同月+2.84% 2020年同月-5.38% 2021年同月+3.9% 2022年同月+10.72% 2023年同月+3.46% 2024年同月+0.75%
「安心」の、世界ブランド 日本初の防災メーカーから、世界の総合防災企業へ。ご家庭の住宅用火災警報器から大規模建物の防災やセキュリティ、情報通信など確かな技術で安全・安心をお届します。…
PER:9.02 PBR:1.1 現在の株価:2509円 最低売買価格:250900円
ソニーグループ(6758) 市場:東証プライム 業種:電気機器
11回中9回上昇
2014年10月+4.07% 2015年同月+20.06% 2016年同月+2.06% 2017年同月+5.42% 2018年同月-11.86% 2019年同月+4.38% 2020年同月+7.99% 2021年同月+5.5% 2022年同月+7.56% 2023年同月+1.51% 2024年同月-1.94%
CMOSセンサーで世界トップシェア。バイオ、ブラビア、プレステ、サイバーショット、アルファ“α”、ウォークマンなどエレクトロニクス製品を提供してきたソニー。
事業内容は、(1)ゲーム&ネットワ…
PER:20.57 PBR:2.71 現在の株価:3682円 最低売買価格:368200円
キーエンス(6861) 市場:東証プライム 業種:電気機器
11回中9回上昇
2014年10月+10.1% 2015年同月+19.51% 2016年同月+4.9% 2017年同月+5.15% 2018年同月-16.19% 2019年同月+2.87% 2020年同月-3.53% 2021年同月+2.25% 2022年同月+17.58% 2023年同月+4.77% 2024年同月+2.08%
ファクトリーオートメーション(FA)の総合メーカー。センサーをはじめ生産現場をサポートする製品を数多く製造・販売している会社。世界44カ国200拠点で直販体制をもち、ものづくりの現場を支えている。PER:- PBR:4.91 現在の株価:60930円 最低売買価格:6093000円
ノジマ(7419) 市場:東証プライム 業種:小売業
11回中9回上昇
2014年10月+0.62% 2015年同月+9.09% 2016年同月+8.88% 2017年同月+15.89% 2018年同月+7.07% 2019年同月+6.84% 2020年同月+3.36% 2021年同月-13.53% 2022年同月-8.01% 2023年同月+2.52% 2024年同月+6.12%
家電量販店大手。神奈川県を中心にデジタル家電専門店「ノジマ」を展開する。
事業は、(1)デジタル家電専門店事業(エアコンや冷蔵庫、洗濯機、4Kテレビ、PCなどの家電製品を販売している)、(2)…
PER:9.2 PBR:1.23 現在の株価:2499円 最低売買価格:249900円
横浜魚類(7443) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
11回中9回上昇
2014年10月+2.13% 2015年同月+5.77% 2016年同月+3.89% 2017年同月+1.81% 2018年同月+3.02% 2019年同月+0.91% 2020年同月+0.98% 2021年同月+2% 2022年同月-0.96% 2023年同月-0.37% 2024年同月+0.54%
横浜市中央卸売市場並びに川崎市中央卸売市場において日本各地、世界各国から輸入されたあらゆる水産物を仲卸業者、買参人を中心に販売している。…
PER:38.46 PBR:1.53 現在の株価:614円 最低売買価格:61400円
西川計測(7500) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
11回中9回上昇
2014年10月+0.15% 2015年同月+0.4% 2016年同月+20.51% 2017年同月+6.13% 2018年同月+1.66% 2019年同月+3.03% 2020年同月+3.07% 2021年同月-2.82% 2022年同月-0.1% 2023年同月+2.68% 2024年同月+0.68%
国内外1000社を超えるメーカーの商品を供給する商社。電子計測器・制御システム・ラボ用分析機器の販売・システム構築・メンテナンスまでトータルサポートのエンジニアリングカンパニーです。…
PER:15.1 PBR:1.47 現在の株価:8040円 最低売買価格:804000円
オーエムツーネットワーク(7614) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中9回上昇
2014年10月+1.24% 2015年同月+10.36% 2016年同月+3.93% 2017年同月+5.83% 2018年同月-22.51% 2019年同月+0.71% 2020年同月+1.63% 2021年同月+1.95% 2022年同月+1.44% 2023年同月+0.74% 2024年同月-1.65%
食肉小売業が主力。精肉・肉加工品事業、惣菜事業、外食事業(「焼肉の牛太」「アウトバックステーキハウス」など)、PB事業を展開する…
PER:10.61 PBR:0.56 現在の株価:1449円 最低売買価格:144900円
トプコン(7732) 市場:東証プライム 業種:精密機器
11回中9回上昇
2014年10月+2.2% 2015年同月+12.75% 2016年同月+9.94% 2017年同月+20.23% 2018年同月-20.83% 2019年同月+5.09% 2020年同月+7.92% 2021年同月+4.32% 2022年同月+1.12% 2023年同月-17.46% 2024年同月+1.59%
幅広い波長領域の光学技術を有し各々の波長領域でグローバルに事業展開しています。主な製品は、GNSS、マシンコントロールシステム、測量機器、3次元計測/モニタリング、眼科用検査・診断・治療機器、眼科用ネ…
PER:- PBR:2.98 現在の株価:2901円 最低売買価格:290100円
理研計器(7734) 市場:東証プライム 業種:精密機器
11回中9回上昇
2014年10月+1.36% 2015年同月+22.83% 2016年同月+8.08% 2017年同月+8.24% 2018年同月-9.51% 2019年同月+2.89% 2020年同月-7.03% 2021年同月+3.1% 2022年同月+5.13% 2023年同月+1.33% 2024年同月+13.8%
理研計器は高品質の産業用ガス検知器、ガス警報器及びガス測定器を世界の国々に供給し、世界の産業安全の確保から、人々が安心して働ける環境づくりに貢献してまいります。…
PER:14.82 PBR:1.73 現在の株価:2894円 最低売買価格:289400円
SCREENホールディングス(7735) 市場:東証プライム 業種:電気機器
11回中9回上昇
2014年10月+6.45% 2015年同月+23.71% 2016年同月+11.13% 2017年同月+12.95% 2018年同月-7.38% 2019年同月+19.15% 2020年同月+2.15% 2021年同月+9.99% 2022年同月+3.93% 2023年同月-4.77% 2024年同月+0.57%
半導体機器及び液晶製造装置事業(業務の75%を占める)、印刷関連機器およびプリント基板関連機器事業、FPD機器事業およびその他装置関連事業、製造支援および製造請負業務、シェアードサービス業務(総務、経…
PER:11.58 PBR:2.55 現在の株価:10960円 最低売買価格:1096000円