5月に株価が上昇した回数が多い銘柄をピックアップして、上昇回数の多い順に表示。西暦の隣の数値は、前月末の終値に対する5月末の終値の騰落率です。
北海道コカ・コーラボトリング(2573) 市場:東証スタンダード 業種:食料品
11回中11回上昇
2013年5月+4.77% 2014年同月+2.97% 2015年同月+8.74% 2016年同月+7.76% 2017年同月+1% 2018年同月+7.04% 2019年同月+0.13% 2020年同月+8.9% 2021年同月+0.72% 2022年同月+1.09% 2023年同月+1.89%
北海道を販売地域とした清涼飲料の製造及び販売を展開。ザ コカ・コーラカンパニー及び日本コカ・コーラ株式会社とのボトラー契約に基づいて事業活動を行っている。大日本印刷株式会社が親会社。子会社の北海道ベン…
PER:136.6 PBR:0.86 現在の株価:5020円 最低売買価格:502000円
まんだらけ(2652) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中11回上昇
2013年5月+42.22% 2014年同月+1.42% 2015年同月+1.13% 2016年同月+5.58% 2017年同月+1.11% 2018年同月+0.49% 2019年同月+6.66% 2020年同月+3.33% 2021年同月+7.08% 2022年同月+4.86% 2023年同月+23.21%
あの日なくしたものがここにある。「まんだらけ」は時を司る集団です。まんが・アニメ・同人誌・TOY・セル画・BL・CD・DVD・アンティークグッズ。オークション、通信販売も展開。…
PER:31.73 PBR:1.34 現在の株価:1822円 最低売買価格:182200円
イオン九州(2653) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中11回上昇
2013年5月+0.56% 2014年同月+0.61% 2015年同月+0.54% 2016年同月+1.32% 2017年同月+1.32% 2018年同月+0.94% 2019年同月+2.01% 2020年同月+5.26% 2021年同月+0.46% 2022年同月+0.82% 2023年同月+0.31%
九州地方を代表する総合スーパー。域密着型の店舗づくりをベースに、地域に根ざした店舗運営を進め、専門性の高い品揃えとサービスを提供。イオン、イオンネットスーパー、グルメとギフトの専門店「E-STORE」…
PER:18.62 PBR:1.73 現在の株価:2300円 最低売買価格:230000円
イムラ(3955) 市場:東証スタンダード 業種:パルプ・紙
11回中11回上昇
2013年5月+5% 2014年同月+0.65% 2015年同月+5.84% 2016年同月+11.85% 2017年同月+1.02% 2018年同月+2.95% 2019年同月+5.85% 2020年同月+3.08% 2021年同月+2.01% 2022年同月+3.1% 2023年同月+10.51%
封筒や封入、メーリング、発送代行、間伐材、エンボス、ダイレクトメール(DM)、ダイレクトマーケティングなどのサービスを提供しています…
PER:8.42 PBR:0.8 現在の株価:1218円 最低売買価格:121800円
インテリジェント ウェイブ(4847) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
11回中11回上昇
2013年5月+11.41% 2014年同月+3.41% 2015年同月+29.74% 2016年同月+12.73% 2017年同月+24.9% 2018年同月+28.42% 2019年同月+9.59% 2020年同月+33.28% 2021年同月+1.2% 2022年同月+12.06% 2023年同月+2.9%
クレジットカード決済、銀行ATM、証券のオンライン取引システム、クレジットカード不正検知システム、情報漏えい対策、ログ管理システムなどにかかわる老舗のIT企業。大日本印刷会社の連結子会社で1984年に…
PER:16.54 PBR:2.52 現在の株価:807円 最低売買価格:80700円
エーワン精密(6156) 市場:東証スタンダード 業種:機械
11回中11回上昇
2013年5月+9.17% 2014年同月+0.31% 2015年同月+3.99% 2016年同月+4.45% 2017年同月+2.89% 2018年同月+6.13% 2019年同月+1.78% 2020年同月+3.04% 2021年同月+1.63% 2022年同月+22.55% 2023年同月+3.57%
コレットチャック、ガイドブッシュ、専用機及び自動旋盤用カム、切削工具研磨の専門メーカー…
PER:48.46 PBR:1.24 現在の株価:2071円 最低売買価格:207100円
寿スピリッツ(2222) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中10回上昇
2013年5月-5.69% 2014年同月+5.55% 2015年同月+0.71% 2016年同月+33.85% 2017年同月+26.96% 2018年同月+11.9% 2019年同月+12.74% 2020年同月+23.09% 2021年同月+6.27% 2022年同月+3.35% 2023年同月+5%
観光土産菓子の最大手。昭和27年設立。鳥取県に本社を置き、経営難に陥っていた全国の有名菓子店をM&Aによって再生させ事業を拡大。お菓子の総合プロデューサーとして全国各地の文化や伝統を地域ブランドとして…
PER:42.2 PBR:12.48 現在の株価:10640円 最低売買価格:1064000円
エプコ(2311) 市場:東証プライム 業種:サービス業
11回中10回上昇
2013年5月+35.03% 2014年同月+6.68% 2015年同月+12.81% 2016年同月+6.42% 2017年同月+9.75% 2018年同月+0.66% 2019年同月+13.08% 2020年同月+30.18% 2021年同月+1.38% 2022年同月+6.7% 2023年同月-1.22%
住宅にかかわる3事業(水回りの設計、メンテナンス、省エネリフォーム)を展開。
エプコの最大の強みは、水回り配管をプラモデル化したこと。おもちゃのプラモデルのように、水回りに使う配管をプラモデル…
PER:21.93 PBR:1.5 現在の株価:751円 最低売買価格:75100円
鉄人化計画(2404) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
11回中10回上昇
2013年5月+19.37% 2014年同月+2.47% 2015年同月+10.07% 2016年同月+5.69% 2017年同月+2.86% 2018年同月+12.99% 2019年同月-3.77% 2020年同月+14.61% 2021年同月+4.78% 2022年同月+6.9% 2023年同月+26.21%
鉄人化計画では、主に東京都・神奈川県を中心に、カラオケの鉄人をはじめ複合カフェ(まんが喫茶)アジールエッセ、まんが帝国、ビリヤードのサンビリ、カフェショップのからふね屋珈琲店、カフェアジール、ダーツバ…
PER:- PBR:24.64 現在の株価:357円 最低売買価格:35700円
マルサンアイ(2551) 市場:名証メイン 業種:食料品
11回中10回上昇
2013年5月+2.77% 2014年同月+0.98% 2015年同月+1.07% 2016年同月+2.2% 2017年同月+1.67% 2018年同月+4.37% 2019年同月+2.43% 2020年同月-3.85% 2021年同月+0.13% 2022年同月+0.93% 2023年同月+0.41%
1952年創業。味噌や豆乳、健康食品などの製造販売を行っている。セグメントは、(1)味噌事業、(2)豆乳飲料事業、(3)その他食品事業の3部門で構成。豆乳飲料事業が売上の約7割を占める主益の柱。
PER:- PBR:1.34 現在の株価:3665円 最低売買価格:366500円
北雄ラッキー(2747) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中10回上昇
2013年5月+0.84% 2014年同月-1.02% 2015年同月+0.75% 2016年同月+3.77% 2017年同月+2.15% 2018年同月+1.29% 2019年同月+0.67% 2020年同月+7.06% 2021年同月+1.45% 2022年同月+0.95% 2023年同月+0.37%
札幌圏を中心に、北海道に根ざしたスーパーマーケット北雄ラッキー…
PER:19.01 PBR:0.71 現在の株価:2996円 最低売買価格:299600円
ライフフーズ(3065) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中10回上昇
2013年5月+7.77% 2014年同月+2.28% 2015年同月+4.61% 2016年同月+1.92% 2017年同月+8% 2018年同月+1.16% 2019年同月+1.1% 2020年同月+10.83% 2021年同月-0.66% 2022年同月+3.54% 2023年同月+0.42%
主な事業は、和風レストラン「ザめしや」「街かど屋」「ザめしや24」「めしや食堂」「讃岐製麺」等の店舗展開。販売高は「ザめしや」が最も高く、次いで「街かど屋」と続く。(H27/2)…
PER:- PBR:2.61 現在の株価:1689円 最低売買価格:168900円
ティーライフ(3172) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中10回上昇
2013年5月+2.51% 2014年同月+1.17% 2015年同月+8.2% 2016年同月+5.13% 2017年同月+3.62% 2018年同月+5.77% 2019年同月-3.06% 2020年同月+31.07% 2021年同月+11.71% 2022年同月+4.31% 2023年同月+3.38%
機能性の高い健康茶やスキンケア関連の商品を自社企画している。ダイエットプーアール茶やメタボメ茶、母乳育児にうれしいたんぽぽコーヒーなど健康茶と、竹酢液配合のスキンケア「炭の露」を取り扱い、健康とキレイ…
PER:10.56 PBR:1 現在の株価:1387円 最低売買価格:138700円
ハピネス・アンド・ディ(3174) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中10回上昇
2013年5月+9.49% 2014年同月+2.7% 2015年同月+7.69% 2016年同月+1.39% 2017年同月+11.52% 2018年同月+4.56% 2019年同月+2.76% 2020年同月+28.87% 2021年同月+3.48% 2022年同月+1.45% 2023年同月-0.43%
ブランドショップ「ハピネス」を展開する。インポートブランド品を中心にジュエリー、アクセサリー、時計、バッグ、ウォレット、ギフトなど販売。GINZAハピネスや新業態店「ル・ポヌール・バルフェ」なども展開…
PER:- PBR:1.13 現在の株価:923円 最低売買価格:92300円
自重堂(3597) 市場:東証スタンダード 業種:繊維製品
11回中10回上昇
2013年5月+5.22% 2014年同月+24.85% 2015年同月+4.25% 2016年同月+1.25% 2017年同月+14.39% 2018年同月+1.91% 2019年同月+2.42% 2020年同月-2.35% 2021年同月+5.12% 2022年同月+3.7% 2023年同月+29.04%
作業服・ワークウエアの自重堂。ユニフォームから介護服、メンズカジュアルウエアまで幅広い商品を製造販売。「衣」の夢づくり暮しづくりの自重堂の紹介。…
PER:16.43 PBR:0.74 現在の株価:9120円 最低売買価格:912000円
TIS(3626) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
11回中10回上昇
2013年5月-3.48% 2014年同月+9.05% 2015年同月+2.32% 2016年同月+2.25% 2017年同月+14.28% 2018年同月+17.97% 2019年同月+6.72% 2020年同月+10.75% 2021年同月+3.68% 2022年同月+15.07% 2023年同月+5.11%
独立系システムインテグレーター大手。JCBなどカード系が強い。導入事例:支払い査定の高速化、クラウドCTI導入、保険業務データベース基盤の刷新、RPA導入サポート、業務プロセスの見える化など…
PER:21.32 PBR:3.01 現在の株価:3692円 最低売買価格:369200円
リミックスポイント(3825) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
11回中10回上昇
2013年5月+44.98% 2014年同月+22.54% 2015年同月+9.56% 2016年同月+21.1% 2017年同月+259.22% 2018年同月+60.27% 2019年同月+11.88% 2020年同月+10% 2021年同月-8.29% 2022年同月+11.5% 2023年同月+5.22%
中古車関連市場をはじめ、各種業務アプリケーション製品の開発・販売を行う(株)リミックスポイントです。小売り電力事業に参入し、現在は、(1)電力事業 (2)省エネ関連事業 (3)補助金支援・コンサルティ…
PER:- PBR:1.69 現在の株価:240円 最低売買価格:24000円
ノリタケカンパニーリミテド(5331) 市場:東証プライム 業種:ガラス・土石製品
11回中10回上昇
2013年5月+1.52% 2014年同月+1.2% 2015年同月+4.93% 2016年同月+9.5% 2017年同月+13.58% 2018年同月+16.54% 2019年同月-15.03% 2020年同月+3.67% 2021年同月+15.77% 2022年同月+2.18% 2023年同月+5.04%
食器の製造技術で培った独自のコア技術を磨き、研削・研磨工具、セラミック原料や電子ペーストなどの部材、加熱、混錬などの製造装置を提供し、近年は、太陽電池など環境エネルギーを支える技術を開発しています。…
PER:7.27 PBR:0.57 現在の株価:5060円 最低売買価格:506000円
黒崎播磨(5352) 市場:東証プライム 業種:ガラス・土石製品
11回中10回上昇
2013年5月-6.82% 2014年同月+1.41% 2015年同月+3.11% 2016年同月+8.64% 2017年同月+0.69% 2018年同月+13.04% 2019年同月+2.91% 2020年同月+3% 2021年同月+1.13% 2022年同月+5.93% 2023年同月+6.99%
千数百度の熱に耐えられる耐火物関連事業と高い将来性が見込まれる次世代を睨んだ最先端新素材ファインセラミックスの提供などセラミックス事業を展開しています。…
PER:6.95 PBR:0.81 現在の株価:7010円 最低売買価格:701000円
モリタホールディングス(6455) 市場:東証プライム 業種:輸送用機器
11回中10回上昇
2013年5月+1.33% 2014年同月+3.4% 2015年同月+3.91% 2016年同月+12.84% 2017年同月+2.03% 2018年同月+2.09% 2019年同月+1.06% 2020年同月+8.89% 2021年同月-3.27% 2022年同月+4.33% 2023年同月+1.12%
(1)ポンプ車からはしご車など消防車、(2)消火器、グループホームや病院・診療所などの防災設備、(3)産業機器ア、(4)ゴミ収集車などの開発・製造・販売を手掛けている。…
PER:12.12 PBR:0.8 現在の株価:1526円 最低売買価格:152600円
不二電機工業(6654) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
11回中10回上昇
2013年5月+3.03% 2014年同月+0.5% 2015年同月+3.45% 2016年同月+3.05% 2017年同月+0.15% 2018年同月+1.01% 2019年同月-0.15% 2020年同月+3.55% 2021年同月+0.94% 2022年同月+5.55% 2023年同月+1%
電気制御機器専門メーカー。カムスイッチに代表される制御用開閉器や表示灯・表示器、接続機器、電子応用機器は、高品質で信頼性の高い製品として電力、工業、交通、ビル設備など幅広い分野に採用されている。…
PER:26.63 PBR:0.63 現在の株価:1154円 最低売買価格:115400円
協栄産業(6973) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
11回中10回上昇
2013年5月+21.43% 2014年同月+1.7% 2015年同月+7.84% 2016年同月+9.6% 2017年同月+4.27% 2018年同月+3.56% 2019年同月-5.87% 2020年同月+6.28% 2021年同月+1.4% 2022年同月+1.05% 2023年同月+2.5%
半導体デバイス、電子材料、プリント配線板、FA(最新FA機器・加工機の販売、自動化・省人化の提案など)・環境システムなどを扱う商社。…
PER:8.32 PBR:0.41 現在の株価:2079円 最低売買価格:207900円
サンデー(7450) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中10回上昇
2013年5月+5.49% 2014年同月+8.26% 2015年同月+20.77% 2016年同月+0.67% 2017年同月+6.3% 2018年同月+2.55% 2019年同月+0.64% 2020年同月+11.81% 2021年同月+1.28% 2022年同月-1.77% 2023年同月+0.08%
サンデーは特典いっぱいのホームセンター。DIY・日用品等豊富な品揃え!迅速配送や保証も充実!…
PER:27.77 PBR:1.18 現在の株価:1291円 最低売買価格:129100円
アイエーグループ(7509) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中10回上昇
2013年5月+0.59% 2014年同月+1.4% 2015年同月+1.39% 2016年同月+0.14% 2017年同月+8.31% 2018年同月+3.9% 2019年同月+2.94% 2020年同月+0.31% 2021年同月+2.43% 2022年同月-2.43% 2023年同月+3.02%
「オートバックス」店舗のフランチャイジーを手掛ける(株)アイエー、オーダーメイドのゲストハウスウエディングの提供をメインとしたブライダル事業を展開している(株)アルカンシエル、不動産販売管理事業を手掛…
PER:5.03 PBR:0.37 現在の株価:3430円 最低売買価格:343000円
安楽亭(7562) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中10回上昇
2013年5月+0.25% 2014年同月+1.52% 2015年同月+2.23% 2016年同月+0.89% 2017年同月+1.54% 2018年同月+0.86% 2019年同月+1.44% 2020年同月+4.32% 2021年同月+0.96% 2022年同月+0.47% 2023年同月-0.14%
昭和38年創業。主力の焼肉チェーン「安楽亭」をはじめ、炭火焼肉の「七輪房」、和食「春楽亭」、炭火焼肉「からくに屋」、イタリアンカフェ「アグリコ」、コーヒーとワッフルが得意の「カフェビーンズ」、中華料理…
PER:54.74 PBR:3.26 現在の株価:7040円 最低売買価格:704000円
ナカニシ(7716) 市場:東証スタンダード 業種:精密機器
11回中10回上昇
2013年5月+6.56% 2014年同月+12.89% 2015年同月+0.79% 2016年同月+7.94% 2017年同月+2.74% 2018年同月+0.61% 2019年同月-5.67% 2020年同月+15.32% 2021年同月+2.59% 2022年同月+19.94% 2023年同月+14.35%
歯科製品関連事業(治療用ハンドピース、技工用マイクロモーター、滅菌機など)をはじめ、工業製品関連事業(歯科市場向け設備に搭載される工業用スピンドル等)、その他修理等サービスを行っている。
地域…
PER:22.9 PBR:2.72 現在の株価:2954円 最低売買価格:295400円
ヤマハ(7951) 市場:東証プライム 業種:その他製品
11回中10回上昇
2013年5月+5.36% 2014年同月+15.86% 2015年同月+16.11% 2016年同月+5% 2017年同月+15.86% 2018年同月+7.37% 2019年同月-15.04% 2020年同月+19.63% 2021年同月+10.42% 2022年同月+6.4% 2023年同月+3.75%
楽器や音楽、音響機器などを製造するヤマハ株式会社。1・楽器事業(ピアノ、電子楽器、管・弦・打楽器等の製造販売等)、2・音響機器事業(オーディオ、業務用音響機器、情報通信機器等の製造販売)、3・電子部品…
PER:22.48 PBR:2.06 現在の株価:5576円 最低売買価格:557600円
美津濃(8022) 市場:東証プライム 業種:その他製品
11回中10回上昇
2013年5月+10.82% 2014年同月+10.95% 2015年同月+3.22% 2016年同月+3.07% 2017年同月+9.03% 2018年同月+11.85% 2019年同月-6.14% 2020年同月+8.55% 2021年同月+4.13% 2022年同月+5.18% 2023年同月+4.43%
総合スポーツ品メーカーのMIZUNO(ミズノ)。すべての競技種目のスポーツ用品を生産しているが、最初は野球用品の製造からスタート。イチロー愛用のバットを手掛けるほど野球市場で存在感を示してきた。野球人…
PER:8.56 PBR:0.77 現在の株価:3690円 最低売買価格:369000円
ムーンバット(8115) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
11回中10回上昇
2013年5月+5.82% 2014年同月+1.01% 2015年同月+23.47% 2016年同月+7.45% 2017年同月+6.14% 2018年同月+2.78% 2019年同月+5.61% 2020年同月+19.85% 2021年同月+0.97% 2022年同月+4.28% 2023年同月-0.31%
洋傘の国内トップ企業。洋傘・日傘、レイングッズ、スカーフ、バッグ、帽子等の企画、製造、販売を行っている。DR.C医薬株式会社が開発した汗やニオイ、カビなどのタンパク質を光なしで分解して水に変える新素材…
PER:15.06 PBR:0.66 現在の株価:659円 最低売買価格:65900円
中央自動車工業(8117) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
11回中10回上昇
2013年5月-2.92% 2014年同月+1.4% 2015年同月+2.27% 2016年同月+3.24% 2017年同月+11.34% 2018年同月+16.6% 2019年同月+4% 2020年同月+18.14% 2021年同月+0.76% 2022年同月+1.67% 2023年同月+8.76%
カーケア用品・CPCペイントシーラントなどの総販売元。自動車部品、用品などの開発・販売、輸出入を展開する。国内のほか、北米やアジアなど海外にも力を入れている。。自己資本比率81.0%(平成28年3月期…
PER:8.45 PBR:1.32 現在の株価:3000円 最低売買価格:300000円
あかつき本社(8737) 市場:東証スタンダード 業種:証券、商品先物取引業
11回中10回上昇
2013年5月+5.78% 2014年同月+14.76% 2015年同月+2.89% 2016年同月-4.58% 2017年同月+10.29% 2018年同月+5.8% 2019年同月+2.11% 2020年同月+10.76% 2021年同月+4.58% 2022年同月+5.48% 2023年同月+4.72%
対面営業重視の「あかつき証券」が主力で日本最古の歴史(130年)をもつ。事業は、子会社や関連会社が行っており、あかつき本社は純粋持株会社として事業活動の統括・管理を行っている。その他、金取引のプラット…
PER:6.46 PBR:0.73 現在の株価:338円 最低売買価格:33800円
ゼロ(9028) 市場:東証スタンダード 業種:陸運業
11回中10回上昇
2013年5月+2.2% 2014年同月+14.37% 2015年同月+3.64% 2016年同月+3.86% 2017年同月+6.34% 2018年同月-13.07% 2019年同月+5.31% 2020年同月+9.08% 2021年同月+19.01% 2022年同月+4.73% 2023年同月+4.17%
(1)輸入車、中古車、特殊車両の全国輸送サービス、(2)幼稚園や医療機関などの送迎バス、ドライバー派遣、(3)製造メーカーで使う原材料の輸入・保管・納入などの事業を展開する物流会社。…
PER:7.81 PBR:0.67 現在の株価:1292円 最低売買価格:129200円
東宝(9602) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
11回中10回上昇
2013年5月-17.99% 2014年同月+10.92% 2015年同月+5.17% 2016年同月+7.83% 2017年同月+2.5% 2018年同月+3.28% 2019年同月+0.11% 2020年同月+11.86% 2021年同月+4.25% 2022年同月+5.38% 2023年同月+1.86%
映画の製作及び売買、映画館「TOHOシネマズ」の運営、テレビ放送番組の制作及び販売、ミュージカル、映画パンフレット及びビデオソフトの製作並びに販売などを主な事業として行っている会社。主な作品には、「ゴ…
PER:34.9 PBR:2.39 現在の株価:5591円 最低売買価格:559100円
NSW(9739) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
11回中10回上昇
2013年5月-1.13% 2014年同月+7.05% 2015年同月+10.67% 2016年同月+16.81% 2017年同月+10.27% 2018年同月+1.02% 2019年同月+12.87% 2020年同月+16.22% 2021年同月+15.29% 2022年同月+6.99% 2023年同月+15.07%
NSW(日本システムウエア株式会社)はハード、ソフト、ネットワークを自在にコーディネートしてITサービスを提供します。業務系システムの開発、サーバやネットワーク構築、データセンターの運用・監視、組み込…
PER:9.13 PBR:1.21 現在の株価:2417円 最低売買価格:241700円
昴(9778) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
11回中10回上昇
2013年5月+7.19% 2014年同月+2.08% 2015年同月+4.64% 2016年同月+3.1% 2017年同月+14.98% 2018年同月+1.53% 2019年同月-3.26% 2020年同月+9.22% 2021年同月+1.11% 2022年同月+3.54% 2023年同月+1.26%
学習塾 昴は、難関校を目指す幼児・中学生・高校生を対象とした学習塾です。鹿児島、宮崎、熊本、福岡で学習塾を運営しています。…
PER:14.42 PBR:0.92 現在の株価:5610円 最低売買価格:561000円
NEXT FUNDS TOPIX連動型上場投信(1306) 市場:東証 業種:
11回中9回上昇
2013年5月+0.42% 2014年同月+3.01% 2015年同月+5% 2016年同月+2.88% 2017年同月+2.27% 2018年同月-1.73% 2019年同月-6.39% 2020年同月+6.98% 2021年同月+1.25% 2022年同月+0.75% 2023年同月+3.5%
決算日:毎年7月10日(年一回) 売買単位:10口 分配金実績(100口当たり):2018年7月10日 3050円 、2017年7月10日 2600円 、2016年7月10日 2730円 、2015年…
PER:- PBR:- 現在の株価:2351円 最低売買価格:23510円
NEXT FUNDS ダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価(為替ヘッジなし)連動型上場投信(1546) 市場:東証 業種:
11回中9回上昇
2013年5月+7.32% 2014年同月+0.73% 2015年同月+4.69% 2016年同月+1.75% 2017年同月+0.65% 2018年同月+1.26% 2019年同月-7.63% 2020年同月+3.03% 2021年同月+3.05% 2022年同月-2.11% 2023年同月+0.89%
分配金:2019年08月10日 1015円、2018年8月10日 373円、日本円換算したダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価に連動する投資成果を目指します。追加型/海外株式/インデックス型ETF …
PER:- PBR:- 現在の株価:46280円 最低売買価格:46280円
上場インデックスファンド米国株式(S&P500)(1547) 市場:東証 業種:
11回中9回上昇
2013年5月+7.46% 2014年同月+2.13% 2015年同月+5.77% 2016年同月+3.38% 2017年同月+0.49% 2018年同月+1.93% 2019年同月-7.24% 2020年同月+2.93% 2021年同月+1.31% 2022年同月-2.92% 2023年同月+4.89%
円換算したS&P500指数の変動率に一致させることをめざす上場投資信託です。追加型/海外株式/インデックス型ETF 委託会社:日興アセットマネジメント 受託銀行:三井住友信託銀行株式会社…
PER:- PBR:- 現在の株価:6513円 最低売買価格:65130円
MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550) 市場:東証 業種:
11回中9回上昇
2013年5月+6.55% 2014年同月+1.57% 2015年同月+4.72% 2016年同月+1.85% 2017年同月+2.3% 2018年同月+0.48% 2019年同月-5.14% 2020年同月+3.75% 2021年同月+1.97% 2022年同月-1.94% 2023年同月+3.28%
日本円換算したMSCI Kokusai Index(MSCIコクサイ インデックス)(日本を除く世界の先進国で構成)に連動する成果をめざすETFです。(三菱UFJ投信)…
PER:- PBR:- 現在の株価:4134円 最低売買価格:41340円
MAXIS S&P東海上場投信(1553) 市場:名証 業種:
11回中9回上昇
2013年5月+0.77% 2014年同月+4.97% 2015年同月+7.56% 2016年同月+2.2% 2017年同月+1.97% 2018年同月-1.49% 2019年同月-7.45% 2020年同月+7.53% 2021年同月+5.23% 2022年同月+2.53% 2023年同月+3.64%
分配金実績(年2回):2018年07月16日 2050円 2018年01月16日 1600円 2017年07月16日 1710円 2017年01月16日 1410円
S&P日本地域別指数ー東海…
PER:- PBR:- 現在の株価:3330円 最低売買価格:33300円
SPDR S&P500 ETF(1557) 市場:東証 業種:
11回中9回上昇
2013年5月+7.45% 2014年同月+2.03% 2015年同月+5.78% 2016年同月+3.44% 2017年同月+0.94% 2018年同月+1.92% 2019年同月-7.35% 2020年同月+3.17% 2021年同月+1.32% 2022年同月-2.83% 2023年同月+5.21%
S&P500指数の価格と利回りに、経費控除前で連動する投資成果を上げることを目標とする外国投資信託。 (ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ株式会社)…
PER:- PBR:- 現在の株価:59790円 最低売買価格:59790円
MAXIS Jリート上場投信(1597) 市場:東証 業種:
10回中9回上昇
2014年5月+4.46% 2015年同月+0.42% 2016年同月-1.5% 2017年同月+0.68% 2018年同月+0.8% 2019年同月+1.66% 2020年同月+7.38% 2021年同月+0.47% 2022年同月+1.31% 2023年同月+0.1%
分配金実績(100口当たり):2018年12月8日 1100円、2018年9月8日 1920円、2018年6月08日 1060円、2018年3月8日 2140円、2017年12月8日 1100円、追加…
PER:- PBR:- 現在の株価:1915円 最低売買価格:19150円
上場インデックスファンド海外先進国株式(MSCI-KOKUSAI)(1680) 市場:東証 業種:
11回中9回上昇
2013年5月+5.04% 2014年同月+0.28% 2015年同月+4.56% 2016年同月+2.33% 2017年同月+2.11% 2018年同月+0.39% 2019年同月-6.89% 2020年同月+2.97% 2021年同月+1.93% 2022年同月-2.13% 2023年同月+3.05%
円換算したMSCI-KOKUSAIインデックス(日本を除く世界の主要国の株式が対象)に連動を目指す上場投資信託です。追加型/海外株式/インデックス型ETF委託会社:日興アセットマネジメント 受託銀行…
PER:- PBR:- 現在の株価:4250円 最低売買価格:42500円
大末建設(1814) 市場:東証プライム 業種:建設業
11回中9回上昇
2013年5月-11.69% 2014年同月-9.01% 2015年同月+1.34% 2016年同月+44.43% 2017年同月+0.53% 2018年同月+28.59% 2019年同月+0.32% 2020年同月+4.84% 2021年同月+2.91% 2022年同月+19.43% 2023年同月+2.45%
大阪市中央区に本社を置く昭和12年3月創業、建築中心のゼネコン。首都圏や近畿圏を中心に、物流倉庫・工場、医療・福祉施設、教育(学校など)・文化・スポーツ施設、商業施設、庁舎・オフィス、分譲マンションな…
PER:9.14 PBR:0.63 現在の株価:1278円 最低売買価格:127800円
テノックス(1905) 市場:東証スタンダード 業種:建設業
11回中9回上昇
2013年5月-9.8% 2014年同月-8.77% 2015年同月+3.4% 2016年同月+7.32% 2017年同月+7.16% 2018年同月+4.25% 2019年同月+3.32% 2020年同月+5.1% 2021年同月+0.45% 2022年同月+7.49% 2023年同月+4.34%
基礎工事の専門会社。パイル工事、地盤改良工事、鋼管パイルやコンクリートパイルの販売、土木建築コンサルティングを行っている。…
PER:11.54 PBR:0.53 現在の株価:999円 最低売買価格:99900円
太平電業(1968) 市場:東証プライム 業種:建設業
11回中9回上昇
2013年5月+4.05% 2014年同月+4.77% 2015年同月+10.84% 2016年同月+27.26% 2017年同月+11.55% 2018年同月+4.24% 2019年同月-17.14% 2020年同月+6.86% 2021年同月+0.04% 2022年同月+1.07% 2023年同月-3.03%
各種プラントやテーマパーク等の建設や補修に伴うエンジニアリング、火力発電や原子力発電所などの発電所工事、ごみ処理施設などの環境設備工事、各種プラント工事などの事業を展開…
PER:9.53 PBR:0.91 現在の株価:4225円 最低売買価格:422500円
アルトナー(2163) 市場:東証プライム 業種:サービス業
11回中9回上昇
2013年5月-1.47% 2014年同月+0.68% 2015年同月+27% 2016年同月+9.33% 2017年同月+16.86% 2018年同月+9.02% 2019年同月-12.82% 2020年同月+16.01% 2021年同月+0.75% 2022年同月+2.17% 2023年同月+9.6%
取引実績400社。業界実績50年老舗企業です。エンジニア集団として、エコカー、スマートフォン、太陽光蓄電システム等の成長分野で、大手メーカーのものづくりをサポート。機械、電気・電子、ソフトウェア、化学…
PER:19.09 PBR:4.44 現在の株価:1652円 最低売買価格:165200円
リニカル(2183) 市場:東証プライム 業種:サービス業
11回中9回上昇
2013年5月-24.51% 2014年同月+5% 2015年同月+5.59% 2016年同月+2.06% 2017年同月+19.35% 2018年同月+18.78% 2019年同月-6.74% 2020年同月+7.71% 2021年同月+3.53% 2022年同月+6.27% 2023年同月+14.78%
株式会社リニカルは、国内大手製薬企業の医薬品開発を熟知した開発担当者ら9名が発起・設立した開発業務受託機関です。多数の新薬申請承認のあるCRM、CRAおよびQCが、質・量ともに満足できる臨床試験を提供…
PER:18.15 PBR:2.41 現在の株価:809円 最低売買価格:80900円
ソーバル(2186) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
11回中9回上昇
2013年5月+3.58% 2014年同月+0.86% 2015年同月+7.97% 2016年同月+5.07% 2017年同月+2.72% 2018年同月-0.16% 2019年同月-4.42% 2020年同月+5.8% 2021年同月+7.29% 2022年同月+3.07% 2023年同月+1.06%
組み込み用ソフトウエア開発やLSI、周辺回路設計にとどまらず、製品同梱アプリケーション・ドライバ開発やWebポータルサイト・業務系システム開発等をサポート。「高い技術と経験豊富な人材」ソーバルは実直な…
PER:18.88 PBR:2.13 現在の株価:1056円 最低売買価格:105600円