6月に株価が上昇した回数が多い銘柄をピックアップして、上昇回数の多い順に表示。西暦の隣の数値は、前月末の終値に対する6月末の終値の騰落率です。
川崎設備工業(1777) 市場:名証メイン 業種:建設業
11回中11回上昇
2012年6月+11.45% 2013年同月+1.5% 2014年同月+4.9% 2015年同月+16.29% 2016年同月+1.17% 2017年同月+6.06% 2018年同月+5.85% 2019年同月+16.8% 2020年同月+10.06% 2021年同月+0.46% 2022年同月+6.22%
関電工の子会社。1951年設立。冷暖房などの空調や換気 、水回りの諸設備全般、スプリンクラー、屋内外消火栓、照明や情報インフラなどの電気・通信システム、自家発電システムなど、建物の設備全般の設計・施工…
PER:10.3 PBR:0.52 現在の株価:470円 最低売買価格:47000円
トランザクション(7818) 市場:東証プライム 業種:その他製品
11回中11回上昇
2012年6月+7.45% 2013年同月+1.38% 2014年同月+7.33% 2015年同月+25.17% 2016年同月+7.8% 2017年同月+14.64% 2018年同月+3.86% 2019年同月+12.76% 2020年同月+5.25% 2021年同月+10.4% 2022年同月+2.19%
オリジナル雑貨、カスタムメイド雑貨、エコ雑貨、ヘルスケア雑貨、ファブレスメーカーの株式会社トランザクション…
PER:15.55 PBR:2.76 現在の株価:1123円 最低売買価格:112300円
大丸エナウィン(9818) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
11回中11回上昇
2012年6月+6.91% 2013年同月+1.37% 2014年同月+9.1% 2015年同月+0.13% 2016年同月+1.15% 2017年同月+4.14% 2018年同月+21.48% 2019年同月+6.17% 2020年同月+0.62% 2021年同月+6.38% 2022年同月+1.12%
暮らしと産業のエネルギー供給に関わる「リビング事業」、健康の源である高品質の水をお届けする「アクア事業」、そして医療を生活の場から支える「医療・産業ガス事業」の3つの柱を中心に事業を展開。…
PER:11.83 PBR:0.62 現在の株価:1088円 最低売買価格:108800円
ソネック(1768) 市場:東証スタンダード 業種:建設業
11回中10回上昇
2012年6月+8.82% 2013年同月+15% 2014年同月+8.93% 2015年同月-0.16% 2016年同月+0.34% 2017年同月+10.36% 2018年同月+14.99% 2019年同月+10.87% 2020年同月+0.12% 2021年同月+8.88% 2022年同月+6.55%
兵庫県高砂市に本社を置く総合建設会社。建築事業(公共建築・商業施設・医療福祉施設など)や土木事業(河川・砂防工事、高速道路整備など)などを展開する。…
PER:10.19 PBR:0.91 現在の株価:1018円 最低売買価格:101800円
大本組(1793) 市場:東証スタンダード 業種:建設業
11回中10回上昇
2012年6月+3.71% 2013年同月-1.45% 2014年同月+10.48% 2015年同月+2.89% 2016年同月+0.8% 2017年同月+2.97% 2018年同月+3.09% 2019年同月+4.02% 2020年同月+3.64% 2021年同月+8.33% 2022年同月+4.06%
一世紀の歴史をもつ総合建設業。「技術と信用」にこだわり。建築、土木とも様々なビッグプロジェクトを手がけている。事例:商業施設、オフィス、生産・物流、医療・福祉、宿泊施設、文化・教育、住宅、ダム・河川、…
PER:19.95 PBR:0.47 現在の株価:6440円 最低売買価格:644000円
ソーバル(2186) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
11回中10回上昇
2012年6月+6.09% 2013年同月+4.94% 2014年同月+8.64% 2015年同月+13.95% 2016年同月-0.9% 2017年同月+17.68% 2018年同月+48.63% 2019年同月+5.6% 2020年同月+5.77% 2021年同月+3.58% 2022年同月+0.48%
組み込み用ソフトウエア開発やLSI、周辺回路設計にとどまらず、製品同梱アプリケーション・ドライバ開発やWebポータルサイト・業務系システム開発等をサポート。「高い技術と経験豊富な人材」ソーバルは実直な…
PER:19.15 PBR:2.35 現在の株価:1023円 最低売買価格:102300円
明治ホールディングス(2269) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中10回上昇
2012年6月+11.94% 2013年同月+6.84% 2014年同月+4.68% 2015年同月+11.58% 2016年同月+4.2% 2017年同月+0.55% 2018年同月+0.76% 2019年同月+1.18% 2020年同月+5.8% 2021年同月-2.21% 2022年同月+5.05%
菓子、乳製品、薬品等の製造、販売等の経営管理を行う食品・医薬の大手。粉ミルクでトップシェアを誇る。2009年4月1日に食品大手企業の明治製菓と明治乳業が、株式移転により設立した純粋持株会社。「ペニシリ…
PER:15.34 PBR:1.42 現在の株価:6810円 最低売買価格:681000円
キーコーヒー(2594) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中10回上昇
2012年6月+3.15% 2013年同月+0.39% 2014年同月+0.06% 2015年同月+3.48% 2016年同月+1.5% 2017年同月+0.41% 2018年同月+1.43% 2019年同月+0.57% 2020年同月-2.59% 2021年同月+0.58% 2022年同月+2.04%
大正9年創業。家庭用・業務用のコーヒーを製造・販売している。海外でのコーヒー農場事業から、コーヒーの製造・販売、店舗経営に至るまでトータルで手掛けているコーヒーの総合企業。
主力商品は、インド…
PER:90.04 PBR:1.49 現在の株価:2107円 最低売買価格:210700円
高千穂交易(2676) 市場:東証プライム 業種:卸売業
11回中10回上昇
2012年6月+5.51% 2013年同月+0.22% 2014年同月+3.75% 2015年同月+1.56% 2016年同月+1.02% 2017年同月+2.23% 2018年同月+0.17% 2019年同月+1.94% 2020年同月-4.69% 2021年同月+0.7% 2022年同月+2.08%
主な製品は、商品監視システムやIP/アナログカメラやデジタルレコーダーなど、最新の映像監視システム(監視カメラ)、アナログICや加速度センサー 、シリコンマイク といった半導体電子デバイス、RFID図…
PER:18.81 PBR:1.15 現在の株価:1938円 最低売買価格:193800円
アヲハタ(2830) 市場:東証スタンダード 業種:食料品
11回中10回上昇
2012年6月+0.37% 2013年同月-1.36% 2014年同月+6.2% 2015年同月+13.38% 2016年同月+0.51% 2017年同月+2.33% 2018年同月+3.42% 2019年同月+2.08% 2020年同月+0.57% 2021年同月+1.34% 2022年同月+1.55%
日本で最初の低糖度ジャムおよびミートソース缶詰を開発。【商品例】イチゴジャム、オレンジママレード、産業用加工品(フルーツ・プレパレーション)、チョコホイップなど…
PER:39.95 PBR:1.6 現在の株価:2517円 最低売買価格:251700円
日清食品ホールディングス(2897) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中10回上昇
2012年6月+6.04% 2013年同月+2.95% 2014年同月+5.25% 2015年同月+1.32% 2016年同月+0.54% 2017年同月+0.43% 2018年同月-1.11% 2019年同月+5.47% 2020年同月+6.11% 2021年同月+0.88% 2022年同月+11.28%
即席麺で世界シェア2位の実績を持つ大手食品メーカー。袋めん類やカップめん類で数多くのヒット商品を輩出。日清食品株式会社と明星食品株式会社が主軸。
【製品例】 「チキンラーメン」「カップヌードル…
PER:29.84 PBR:2.35 現在の株価:9370円 最低売買価格:937000円
太陽化学(2902) 市場:名証メイン 業種:食料品
11回中10回上昇
2012年6月+5.31% 2013年同月+1.71% 2014年同月+4.05% 2015年同月+2.81% 2016年同月+1.67% 2017年同月+10.41% 2018年同月-3.09% 2019年同月+11.45% 2020年同月+2.53% 2021年同月+1.7% 2022年同月+2.64%
1948年設立の食品系素材メーカー。事業領域は、(1)ニュートリション事業(カテキン(緑化抽出物)やテアニン(機能性アミノ酸)、水溶性食物繊維などの機能性食品素材やミネラル製剤、ビタミン製剤などを製造…
PER:8.5 PBR:0.74 現在の株価:1564円 最低売買価格:156400円
大森屋(2917) 市場:東証スタンダード 業種:食料品
11回中10回上昇
2012年6月+2.78% 2013年同月+1.89% 2014年同月+1.65% 2015年同月+0.61% 2016年同月+1.1% 2017年同月+0.44% 2018年同月+4.78% 2019年同月-0.12% 2020年同月+2.91% 2021年同月+0.99% 2022年同月+0.74%
海苔(のり)の大森屋。「自然のおいしさと健康を食卓に」をモットーに総合食品メーカーを目指す。【製品例】味付のり、焼のり、ふりかけ・お茶漬け・スープ、ギフトなど…
PER:6.83 PBR:0.36 現在の株価:815円 最低売買価格:81500円
フェリシモ(3396) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中10回上昇
2012年6月+6.89% 2013年同月+1.26% 2014年同月+6.88% 2015年同月+11.23% 2016年同月-0.49% 2017年同月+6.85% 2018年同月+1.99% 2019年同月+10.04% 2020年同月+2.84% 2021年同月+6.75% 2022年同月+0.17%
フェリシモでは通販カタログで扱っている、ファッション、子供服から雑貨といった商品のオンラインショッピングを提供している。haco.、イディット、クラメAアノネ、クチュリエといった自社企画商品を中心に独…
PER:9.99 PBR:0.41 現在の株価:1150円 最低売買価格:115000円
菱友システムズ(4685) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
11回中10回上昇
2012年6月+14.07% 2013年同月+1.87% 2014年同月+14.39% 2015年同月+2.82% 2016年同月+3.31% 2017年同月+9.24% 2018年同月+13.93% 2019年同月-2.08% 2020年同月+7.37% 2021年同月+6.26% 2022年同月+4.02%
株式会社 菱友システムズは、最新のITインフラや情報システム(ビジネス系・エンジニアリング系)の提案から設計・開発、維持運用まで、一貫したITソリューションサービスを提供します。…
PER:8 PBR:0.96 現在の株価:2014円 最低売買価格:201400円
さくらケーシーエス(4761) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
11回中10回上昇
2012年6月+6.68% 2013年同月+4.27% 2014年同月+6.81% 2015年同月+0.29% 2016年同月-2.4% 2017年同月+4.08% 2018年同月+10.99% 2019年同月+9.53% 2020年同月+2.97% 2021年同月+4.75% 2022年同月+3.38%
受託計算処理・ASPサービス・管理運営受託(コンピューターセンターなど)・事務支援業務(金融機関向け事務集中業務など)・データ入力業務、ハウジングサービスやホスティングサービスなどシステム構築事業が主…
PER:15.96 PBR:0.5 現在の株価:784円 最低売買価格:78400円
JFEシステムズ(4832) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
11回中10回上昇
2012年6月+10.14% 2013年同月+5.88% 2014年同月+6.67% 2015年同月+4.76% 2016年同月+2.34% 2017年同月+11.69% 2018年同月+6.8% 2019年同月+3.83% 2020年同月-8.37% 2021年同月+0.59% 2022年同月+3.17%
製造、流通業界向けや金融業界向けなどのシステム開発などを手掛けている。ERP・サプライチェーンマネジメントシステム・BI・原価管理システム、購買管理システム、人事給与システム・eコマースなどの構築も行…
PER:9.56 PBR:1.55 現在の株価:2284円 最低売買価格:228400円
資生堂(4911) 市場:東証プライム 業種:化学
11回中10回上昇
2012年6月+1.78% 2013年同月+2.14% 2014年同月+7.95% 2015年同月+11.32% 2016年同月-9.83% 2017年同月+7.14% 2018年同月+1.99% 2019年同月+3.68% 2020年同月+4.03% 2021年同月+3.05% 2022年同月+0.37%
国内化粧品事業、グローバル事業(中国を最重点市場としている)、その他の事業(化粧品原料、医療用医薬品、美容医療用化粧品等の製造・販売)を展開する。化粧品事業は、化粧品・化粧用具・トイレタリー製品の製造…
PER:53.19 PBR:4 現在の株価:5458円 最低売買価格:545800円
東洋製罐グループホールディングス(5901) 市場:東証プライム 業種:金属製品
11回中10回上昇
2012年6月+8% 2013年同月+5.02% 2014年同月+3.87% 2015年同月+4.14% 2016年同月-17.04% 2017年同月+7.12% 2018年同月+6.51% 2019年同月+3.99% 2020年同月+6.11% 2021年同月+1.13% 2022年同月+3.13%
包装容器関連事業(コーヒー・炭酸飲料などの清涼飲料用空缶など)。鋼板関連事業、機能材料関連事業(磁気ディスク用アルミ基板や光学用機能フィルムなど)、不動産関連事業、その他事業を展開する…
PER:36.45 PBR:0.4 現在の株価:1407円 最低売買価格:140700円
タクミナ(6322) 市場:東証スタンダード 業種:機械
11回中10回上昇
2012年6月+0.65% 2013年同月+11.47% 2014年同月+8.55% 2015年同月+6.27% 2016年同月+2.82% 2017年同月+2.5% 2018年同月+2.8% 2019年同月+8.57% 2020年同月-0.4% 2021年同月+9.01% 2022年同月+0.17%
精密ポンプ・流体制御機器の製造・販売。【用途】水道局・浄水場、電子材料メーカー、電子部品メーカー、素材メーカーなど。…
PER:9.2 PBR:1.03 現在の株価:1162円 最低売買価格:116200円
長野銀行(8521) 市場:東証スタンダード 業種:銀行業
11回中10回上昇
2012年6月+11.81% 2013年同月+6.32% 2014年同月+3.89% 2015年同月+10% 2016年同月-2.55% 2017年同月+2.58% 2018年同月+2.44% 2019年同月+7.78% 2020年同月+1.65% 2021年同月+1.07% 2022年同月+10.02%
長野銀行は、貸出金残高に占める割合が長野県内だけで94.2%と、地域に根ざした銀行。グループ会社には、総合リース業を営む株式会社ながぎんリース、クレジットカード業や信用保証業を営む長野カード株式会社、…
PER:11.18 PBR:0.24 現在の株価:1362円 最低売買価格:136200円
マミーマート(9823) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中10回上昇
2012年6月+3.16% 2013年同月+0.31% 2014年同月+3.5% 2015年同月+1.71% 2016年同月+1.75% 2017年同月+8.64% 2018年同月+3.14% 2019年同月+15.7% 2020年同月+1.03% 2021年同月-2.69% 2022年同月+6.98%
マミーマート|埼玉・千葉のスーパーマーケット。特売チラシ・店舗情報を公開してます。より良い商品をより安く、毎日がお買得!…
PER:7.24 PBR:0.78 現在の株価:2316円 最低売買価格:231600円
ヤマザワ(9993) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中10回上昇
2012年6月+7.61% 2013年同月+4.55% 2014年同月+6.23% 2015年同月+1.39% 2016年同月+1.72% 2017年同月+0.22% 2018年同月+3.32% 2019年同月+0.61% 2020年同月+0.93% 2021年同月+1.29% 2022年同月-1.12%
食品スーパーマーケットがコア事業。山形県と宮城県を中心にスーパーマーケット「ヤマザワ」を展開。…
PER:27.2 PBR:0.56 現在の株価:1496円 最低売買価格:149600円
NEXT FUNDS 小売(TOPIX-17)上場投信(1630) 市場:東証 業種:
11回中9回上昇
2012年6月+3.62% 2013年同月+1.58% 2014年同月+2.74% 2015年同月+4.39% 2016年同月-3.72% 2017年同月-0.71% 2018年同月+0.26% 2019年同月+0.98% 2020年同月+1.39% 2021年同月+2.87% 2022年同月+3.37%
分配金:2019年7月15日 2400円、2018年7月15日 1280円、2017年7月15日 2150円 TOPIX-17 小売に連動する投資成果を目指します。追加型/国内株式/インデックス型E…
PER:- PBR:- 現在の株価:21140円 最低売買価格:21140円
大成建設(1801) 市場:東証プライム 業種:建設業
11回中9回上昇
2012年6月+11.52% 2013年同月+11.84% 2014年同月+7.06% 2015年同月+3.53% 2016年同月+1.95% 2017年同月+8.46% 2018年同月+2% 2019年同月-1.26% 2020年同月+4.81% 2021年同月-4.71% 2022年同月+9.74%
1873年創業。日本の近代化・戦後復興・高度経済成長とともに成長してきた大手総合建設会社(スーパーゼネコン5社の一角)。建築工事、土木工事、機器装置の設置工事、地域開発、都市開発、海洋開発などさまざま…
PER:12.57 PBR:0.97 現在の株価:4220円 最低売買価格:422000円
大林組(1802) 市場:東証プライム 業種:建設業
11回中9回上昇
2012年6月+14.8% 2013年同月+4.25% 2014年同月+6.01% 2015年同月+9.57% 2016年同月-7.03% 2017年同月+7.92% 2018年同月+4.91% 2019年同月+6.31% 2020年同月+1.1% 2021年同月-4.23% 2022年同月+7.89%
1892年創業。日本の近代化に貢献してきた大手総合建設会社で、スーパーゼネコン5社の一角。関西が地盤。大型工事が得意で、代表的な施工建設物には、甲子園球場、大阪城天守閣。国立代々木競技場第2体育館、日…
PER:9.15 PBR:0.72 現在の株価:970円 最低売買価格:97000円
東亜道路工業(1882) 市場:東証プライム 業種:建設業
11回中9回上昇
2012年6月+11.71% 2013年同月+1.92% 2014年同月+0.98% 2015年同月+1.93% 2016年同月-14.74% 2017年同月+3.98% 2018年同月-2.07% 2019年同月+5.64% 2020年同月+0.15% 2021年同月+1.66% 2022年同月+7.1%
昭和5年11月28日設立。道路建設事業を核として豊かで潤いのある都市づくりをサポート。アスファルト乳剤の製造・販売を主力製品とし、日本でいち早く着手した全天候型テニスコートの開発、コストの大幅な縮減と…
PER:5.98 PBR:0.55 現在の株価:5690円 最低売買価格:569000円
大成温調(1904) 市場:東証スタンダード 業種:建設業
11回中9回上昇
2012年6月+2.36% 2013年同月-2.89% 2014年同月+9.05% 2015年同月+11.67% 2016年同月-5.38% 2017年同月+2.71% 2018年同月+2.29% 2019年同月+13.68% 2020年同月+5.77% 2021年同月+2.18% 2022年同月+3.29%
一般施設工事(空気調和設備と給排水衛生設備の設計・施工等)、産業施設工事(クリーンルームの設計・施工等)、環境対策事業(建築物の省エネルギー、CO2排出量削減を中心とした環境技術提案等)、営繕・保守工…
PER:14.45 PBR:0.48 現在の株価:1885円 最低売買価格:188500円
ユアテック(1934) 市場:東証プライム 業種:建設業
11回中9回上昇
2012年6月+8.13% 2013年同月+3.45% 2014年同月+18.89% 2015年同月+0.68% 2016年同月-16.13% 2017年同月+3.79% 2018年同月+2.48% 2019年同月+2.36% 2020年同月+3.8% 2021年同月-1.9% 2022年同月+8.37%
東北電力株式会社を親会社にもつ総合設備エンジニアリング企業。電力設備建設工事や修繕工事、警備業務、不動産管理、電気、通信、土木、建築、空調管工事などの請負施行を行っている。
フィールドは、都市…
PER:7.76 PBR:0.4 現在の株価:738円 最低売買価格:73800円
住友電設(1949) 市場:東証プライム 業種:建設業
11回中9回上昇
2012年6月+2.38% 2013年同月+7.95% 2014年同月+12.42% 2015年同月+11.87% 2016年同月-20.37% 2017年同月+10.09% 2018年同月+0.25% 2019年同月+4.4% 2020年同月-4.75% 2021年同月+0.18% 2022年同月+11%
電気設備工事をはじめとする設備工事業が中心。電力工事(送配変電施設工事等)、一般電気工事(ビル、工場等の電気設備工事及び新エネルギー環境関連工事等)、情報通信工事(電気通信施設工事等)、プラント・空調…
PER:9.94 PBR:1.02 現在の株価:2586円 最低売買価格:258600円
九電工(1959) 市場:東証プライム 業種:建設業
11回中9回上昇
2012年6月+7.21% 2013年同月-3.04% 2014年同月+8.11% 2015年同月+19.05% 2016年同月-7.48% 2017年同月+2.42% 2018年同月+1.9% 2019年同月+5.03% 2020年同月+6.25% 2021年同月+5.32% 2022年同月+2.62%
配電事業(電線工事、地中線工事、地中化工事)、電気事業(ブルや工場などの機械設備電源、照明器具、スイッチ、コンセント、弱電機器、防災設備など)、空調管事業、情報通信事業(光ファイバーケーブルや基地局建…
PER:7.9 PBR:0.82 現在の株価:2788円 最低売買価格:278800円
NECネッツエスアイ(1973) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
11回中9回上昇
2012年6月+2.86% 2013年同月+3.31% 2014年同月+5.38% 2015年同月+0.76% 2016年同月-7.61% 2017年同月-0.85% 2018年同月+0.36% 2019年同月+0.63% 2020年同月+8.25% 2021年同月+0.23% 2022年同月+0.49%
ネットワークインテグレーションとそれに関わるサポートやサービスを企業・自治体・官公庁様向けに提供している、NECグループにおけるネットワークソリューション事業の中核会社です。離れたオフィスを繋ぎ、社員…
PER:18.17 PBR:2.06 現在の株価:1867円 最低売買価格:186700円
昭和産業(2004) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中9回上昇
2012年6月+7.47% 2013年同月+5.88% 2014年同月+8.24% 2015年同月+1.84% 2016年同月-10.86% 2017年同月+5.82% 2018年同月+0.49% 2019年同月-0.49% 2020年同月+0.3% 2021年同月+0.47% 2022年同月+6.01%
製粉・植物油・ブドウ糖や冷凍食品、飼料の製造・販売。1936年創業。食卓においしさ、安心と安全を提供する。…
PER:20.85 PBR:0.8 現在の株価:2557円 最低売買価格:255700円
日本甜菜製糖(2108) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中9回上昇
2012年6月+13.73% 2013年同月+2.29% 2014年同月+5.56% 2015年同月+0.5% 2016年同月-3.17% 2017年同月-2.05% 2018年同月+6.39% 2019年同月+7.36% 2020年同月+11.12% 2021年同月+4.27% 2022年同月+2.64%
国内での砂糖自給体制の確立と北海道の開拓推進を図るため、大正8年に創立した会社。砂糖、イースト、飼料、紙筒など製造・販売。…
PER:- PBR:0.33 現在の株価:1669円 最低売買価格:166900円
中広(2139) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
11回中9回上昇
2012年6月+12.86% 2013年同月-3.64% 2014年同月+6.29% 2015年同月+23.17% 2016年同月-2.99% 2017年同月+1.22% 2018年同月+4.12% 2019年同月+8.33% 2020年同月+2.44% 2021年同月+3.09% 2022年同月+1.54%
フリーマガジンが主力。メディア事業(ハッピーメディア(R)「地域みっちゃく生活情報誌(R)」、地域みっちゃく生活情報総合ポータルサイト「リモ」など)、広告SP事業(フリーマガジンを活用した広告提案)を…
PER:16.85 PBR:1.51 現在の株価:396円 最低売買価格:39600円
アルトナー(2163) 市場:東証プライム 業種:サービス業
11回中9回上昇
2012年6月+0.7% 2013年同月-16.45% 2014年同月+5.39% 2015年同月+0.38% 2016年同月-6.47% 2017年同月+3.81% 2018年同月+6.31% 2019年同月+7.42% 2020年同月+19.14% 2021年同月+5.93% 2022年同月+3.9%
取引実績400社。業界実績50年老舗企業です。エンジニア集団として、エコカー、スマートフォン、太陽光蓄電システム等の成長分野で、大手メーカーのものづくりをサポート。機械、電気・電子、ソフトウェア、化学…
PER:11.62 PBR:2.59 現在の株価:875円 最低売買価格:87500円
丸大食品(2288) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中9回上昇
2012年6月+11.31% 2013年同月+5.96% 2014年同月+5.64% 2015年同月+1.55% 2016年同月-1.21% 2017年同月+2.33% 2018年同月+0.6% 2019年同月+5.58% 2020年同月-2.31% 2021年同月+1.38% 2022年同月+4.07%
ハム・ソーセージ事業をはじめ、デンマーク・カナダ(豚肉)、米国・豪州(牛肉)、ブラジル(鶏肉)等世界各国の食肉を取り扱っている。惣菜、ピザ、デザートなど調理加工食品事業も手掛けている。…
PER:97.98 PBR:0.52 現在の株価:1558円 最低売買価格:155800円
エスフーズ(2292) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中9回上昇
2012年6月+4.73% 2013年同月+4.77% 2014年同月+5.82% 2015年同月+7.79% 2016年同月-7.19% 2017年同月+9.39% 2018年同月-3.23% 2019年同月+0.27% 2020年同月+3.09% 2021年同月+2.33% 2022年同月+3.15%
昭和42年設立のエスフーズ株式会社。事業内容は 食肉等の製造・卸売事業、小売事業、外食事業。主な製品は「こてっちゃん」シリーズや「もつ煮込み」など。…
PER:9.65 PBR:1 現在の株価:3145円 最低売買価格:314500円
エヌアイデイ(2349) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
11回中9回上昇
2012年6月+11.96% 2013年同月-7.39% 2014年同月+14.6% 2015年同月+31.98% 2016年同月+4.83% 2017年同月-5.56% 2018年同月+1.55% 2019年同月+3.02% 2020年同月+7.76% 2021年同月+6.07% 2022年同月+2.62%
通信システム開発(モバイル開発、各種組込み開発が中心)、情報システム開発(生保・損保業界などの金融を中心)、ネットワークソリューション(全日空の航空予約・搭乗システムなど)、データエントリー、第5の事…
PER:10.18 PBR:1.03 現在の株価:1505円 最低売買価格:150500円
シダー(2435) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
11回中9回上昇
2012年6月+7.2% 2013年同月+2.09% 2014年同月+1.94% 2015年同月+1.43% 2016年同月+22.33% 2017年同月+12.39% 2018年同月-8.99% 2019年同月+4.21% 2020年同月-1.94% 2021年同月+7.23% 2022年同月+6.33%
施設サービス事業(介護付き有料老人ホーム「ラ・ナシカ」の運営)、デイサービス事業、在宅サービス事業(訪問看護ステーションなど)の3つの事業を展開。理学療法士や作業療法士によるリハビリテーションに重点を…
PER:15.6 PBR:1.61 現在の株価:167円 最低売買価格:16700円
ジャパンフーズ(2599) 市場:東証スタンダード 業種:食料品
11回中9回上昇
2012年6月+4.52% 2013年同月+5.27% 2014年同月+2.62% 2015年同月+0.18% 2016年同月-3.4% 2017年同月+2.02% 2018年同月+5.19% 2019年同月+4% 2020年同月+1.43% 2021年同月+0.99% 2022年同月-1.02%
「人々の生活にうるおいと健康を」をモットーに、主にペットボトル、缶、びん 入り清涼飲料(炭酸、果汁、コーヒー、お茶、スポーツ飲料など)の受託製造および販売をしています。…
PER:22.49 PBR:0.77 現在の株価:1165円 最低売買価格:116500円
魚喜(2683) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中9回上昇
2012年6月+11.84% 2013年同月-11.76% 2014年同月+58.21% 2015年同月+14.01% 2016年同月+0.65% 2017年同月+0.19% 2018年同月+3.08% 2019年同月+0.57% 2020年同月+1.26% 2021年同月+5.67% 2022年同月-1.7%
魚介類・寿司・惣菜の小売及び回転寿司・レストランの経営を事業内容とする株式会社魚喜(英語名: UOKI CO.、 LTD.)。神奈川県藤沢市に本社を置く。…
PER:30.79 PBR:3.69 現在の株価:1207円 最低売買価格:120700円
くら寿司(2695) 市場:東証プライム 業種:小売業
11回中9回上昇
2012年6月+1.78% 2013年同月+12.04% 2014年同月+29.44% 2015年同月-17.5% 2016年同月+15.33% 2017年同月+2.78% 2018年同月-10.9% 2019年同月+8.76% 2020年同月+6.5% 2021年同月+20.16% 2022年同月+6.93%
回転ずしの「くら寿司」を経営する。回転寿司のなかではじめて本格コーヒーを導入した。「おいしい」「安心(無添加)」「快適と楽しさ」がこだわり。外食産業を取材する記者が選ぶ外食アワード2014で表彰されま…
PER:42.79 PBR:2.46 現在の株価:3120円 最低売買価格:312000円
サーラコーポレーション(2734) 市場:東証プライム 業種:小売業
11回中9回上昇
2012年6月+19.04% 2013年同月+9.6% 2014年同月+4.11% 2015年同月+2.9% 2016年同月+8.33% 2017年同月+7.26% 2018年同月+3.26% 2019年同月+3.76% 2020年同月-0.87% 2021年同月-1.19% 2022年同月+13.89%
主力のエネルギーサプライ&ソリューション事業(家庭用LPガス事業)をはじめ、エンジニアリング&メンテナンス事業、カーライフサポート事業、アニマルヘルスケア事業、ホスピタリティ事業を展開する。…
PER:9.15 PBR:0.68 現在の株価:704円 最低売買価格:70400円
ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(2769) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中9回上昇
2012年6月+5.96% 2013年同月-14.81% 2014年同月+4.42% 2015年同月+1.71% 2016年同月+2.64% 2017年同月-0.1% 2018年同月+1.39% 2019年同月+0.63% 2020年同月+3.36% 2021年同月+2.53% 2022年同月+3.18%
愛知県名古屋市に本店を置く。「遊べる本屋」をキーワードに、書籍、SPICE(雑貨類)、ニューメディア(CD・DVD類)を融合的に陳列して販売する小売業…
PER:- PBR:1.45 現在の株価:1069円 最低売買価格:106900円
セリア(2782) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中9回上昇
2012年6月-6.55% 2013年同月+16.67% 2014年同月+11.9% 2015年同月+14.11% 2016年同月+17.31% 2017年同月+1.31% 2018年同月+1.14% 2019年同月-7.81% 2020年同月+11% 2021年同月+2.89% 2022年同月+6.07%
岐阜県大垣市に本社を置く昭和62年10月20日設立の株式会社セリア。業界2位の100円ショップのSeria(セリア)を全国展開している。「量より質」を重視した良品を提供。女性向けの製品に力を入れる。P…
PER:16.01 PBR:2.06 現在の株価:2533円 最低売買価格:253300円
ワイズテーブルコーポレーション(2798) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
11回中9回上昇
2012年6月+9.85% 2013年同月+6.61% 2014年同月+10.32% 2015年同月+8.95% 2016年同月-4.81% 2017年同月+1.81% 2018年同月+1.87% 2019年同月+0.63% 2020年同月-11.16% 2021年同月+7.09% 2022年同月+1.37%
外食事業が主力。高級レストラン「XEX(ゼックス)」をはじめ、イタリアン「PIZZA SALVATORE CUOMO」「Salvatore Cuomo Bros.」、和食、レストランウエディングなど展…
PER:12.96 PBR:- 現在の株価:1929円 最低売買価格:192900円
ダイショー(2816) 市場:東証スタンダード 業種:食料品
11回中9回上昇
2012年6月+0.71% 2013年同月-0.12% 2014年同月+4.73% 2015年同月+0.49% 2016年同月+2.15% 2017年同月-0.69% 2018年同月+1.75% 2019年同月+0.75% 2020年同月+0.17% 2021年同月+0.74% 2022年同月+2.21%
昭和41年創立。たれ、スープ、粉末調味料などの製造販売が主力。焼肉のたれや味・塩こしょう、鍋スープ等を他社に先駆けて開発し、市場を創造する。1年間に300品目以上の新製品が開発している。小売・スーパー…
PER:24.61 PBR:1.48 現在の株価:1376円 最低売買価格:137600円
ピエトロ(2818) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中9回上昇
2012年6月-0.23% 2013年同月+0.83% 2014年同月+2.25% 2015年同月+1.42% 2016年同月-13.69% 2017年同月+0.12% 2018年同月+0.18% 2019年同月+0.13% 2020年同月+0.87% 2021年同月+3.6% 2022年同月+0.83%
おいしさと健康を追い続ける1980年創業の「ドレッシング・パスタのピエトロ」。ドレッシングやパスタ関連商品の製造販売をおこなう食品事業、パスタ料理をメインとしたレストランおよびファストフード店の経営を…
PER:58.19 PBR:2 現在の株価:1833円 最低売買価格:183300円
フジッコ(2908) 市場:東証プライム 業種:食料品
11回中9回上昇
2012年6月+1.58% 2013年同月+1.07% 2014年同月+0.32% 2015年同月+21.84% 2016年同月+7.57% 2017年同月-1.91% 2018年同月+6.34% 2019年同月-4.81% 2020年同月+0.7% 2021年同月+0.05% 2022年同月+5.22%
業務用食品、健康食品素材、試薬などの製造販売を手掛ける。【商品例】だし昆布、佃煮、煮豆、善玉菌のチカラ、大豆芽茶など。「健康創造企業」をスローガンを掲げ、不足しがちな栄養素をサプリメントで補うことなく…
PER:23.98 PBR:0.83 現在の株価:1993円 最低売買価格:199300円