レバレッチ(ブル)型ETFの一覧表

TOP関連銘柄一覧

ブル型とは、相場の上昇局面で利益を上げること目指すタイプのファンドで、対象指数の株価と同じ方向に動く。ウシが角を突き上げる姿が投資家心理が強気に傾くことと似ていることからついた名称。「2倍」または「ダブル」と書かれているものは、対象指数の値動きに対して約2倍程度の利益を上げることを目指すタイプで、「3倍」または「トリプル」と書かれているものは、対象指数の値動きに対して約3倍の利益を上げることを目指すタイプをいう。対象指数の騰落率の2倍以上の値動きを目指すタイプのETFをレバレッチ型という。


銘柄リスト

株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。日付に対応する欄は、その日付の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。

上場インデックスファンド日経レバレッジ指数(1358)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2014/8/26
株価(%)+2.5+4.1+1.3+1.7+3.8+16.6+32.9+30.1+32.7+17.6+87.5+252.7

最低売買価格:34,880円(株価:34880円 売買単位:1口 ) 
RSI76.6% 5日乖離率+1.9 25日乖離率+9.69 75日乖離率+21.93

 
分配金利回り:約0.39%(分配金:年約138円/1口)信託報酬:0.77825%程度 (※)
上場日経2倍。決算日:毎年7月10日 売買単位:1口 実績例(一口当たり):2018/7/10 58円、2017/7/10 0円、2016/07/10 35円 日経平均レバレッジ・インデックスに…

iFreeETF 日経平均レバレッジ・インデックス(1365)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/1/6
株価(%)+2.5+4.1+1.2+1.7+3.7+16.7+32.8+29.9+33+18.4+93.2+206.9

最低売買価格:29,000円(株価:29000円 売買単位:1口 ) 
RSI76.8% 5日乖離率+1.87 25日乖離率+9.69 75日乖離率+21.91

 
信託報酬:0.75%程度 (※)
信託財産の1口当たりの純資産額の変動率を「日経平均レバレッジ・インデックス」の変動率に一致させることを目的とした追加型投信。(大和証券投資信託委託株式会社)…

iFreeETF TOPIXレバレッジ(2倍)指数(1367)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/1/6
株価(%)+3.2+5.1+2.1+2+3.3+10.4+21.6+26.6+30.8+29.7+61.8+153.2

最低売買価格:24,005円(株価:24005円 売買単位:1口 ) 
RSI67.5% 5日乖離率+2.47 25日乖離率+5.99 75日乖離率+15.22

 
信託報酬:0.75%程度 (※)
信託財産の1口当たりの純資産額の変動率を「トピックスレバレッジ(2倍)指数(日々の騰落率をトピックス(配当なし)の騰落率の2倍として計算された指数)」の変動率に一致させることを目的とする追加型投信。(…

楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型(1458)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/7/15
株価(%)+2.6+4.1+1.4+1.7+3.8+16.7+32.9+30.2+33.3+18.9+98.4+119.9

最低売買価格:22,100円(株価:22100円 売買単位:1口 ) 
RSI76.9% 5日乖離率+1.94 25日乖離率+9.79 75日乖離率+22.02

 
信託報酬:0.35%程度 (※)
日経平均レバレッジ・インデックスを対象指数とし、基準価額の変動率を対象指数の変動率に一致させることを目指して運用を行うファンド。…

iFreeETF JPX日経400レバレッジ・インデックス(1464)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/8/24
株価(%)+3.6+5.2+2.3+1.8+3.9+12.3+24.3+27.7+32.9+30.6+69.8+118.9

最低売買価格:19,395円(株価:19395円 売買単位:1口 ) 
RSI69.8% 5日乖離率+2.56 25日乖離率+7.26 75日乖離率+16.9

 
信託報酬:0.75%程度 (※)
大和J400ダブル(騰落率の2倍)、決算日:毎年1月10日 、売買単位:1口 実績例:2018/01/10 0円 、2017/01/10 0円、2016/01/10 0円 追加型投信/国内/株式…

JPX日経400ブル2倍上場投信(レバレッジ)(1467)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/8/24
株価(%)+2.8+5+4.2+3.2+2.8+14.2+20.4+38.3+29.5+30+58.4+101.9

最低売買価格:179,300円(株価:17930円 売買単位:10口 ) 
RSI75% 5日乖離率+3 25日乖離率+9.58 75日乖離率+17.59

 
信託報酬:0.75%程度 (※)
シンプレクス・アセット・マネジメント株式会社、日々の変動率の2倍の値動きを目指すタイプ。決算日毎年8月20日、実績例:2016年8月20日 0円 、2017年8月20日 0円 、2018年8月2…

NEXT FUNDS JPX日経400レバレッジ・インデックス連動型上場投信(1470)

2021年6月28日 上場廃止

最低売買価格:29,620円(株価:29620円 売買単位:1口 ) 
RSI0% 5日乖離率0 25日乖離率0 75日乖離率0

 
略称:J400レバ(野村アセットマネジメント株式会社) 約2倍の利益が出るタイプ 、実績例(決算日・年1回):2018年4月7日 0円 、2017年4月7日 0円 、2016年4月7日 0円指標…

TOPIXブル2倍上場投信(1568)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3+5+1.9+1.8+3.2+10.4+21.3+26.6+30.8+29.3+61.2+241.1

最低売買価格:308,500円(株価:30850円 売買単位:10口 ) 
RSI66.6% 5日乖離率+2.33 25日乖離率+5.89 75日乖離率+15.1

決算:毎年2月20日(分配金:年1回) 
信託報酬:0.75%程度 (※)
トピックスレバレッジ(2倍)指数を対象指標とし、株価指数先物取引などのデリバティブ取引を利用することにより、基準価額の変動率を対象指標の変動率に一致させることを目指す追加型株式投資信託。(シンプレクス…

NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信(1570)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.6+4.2+1.3+1.8+3.9+16.9+32.9+30.2+33+18.1+91.6+330.6

最低売買価格:18,795円(株価:18795円 売買単位:1口 ) 
RSI76.5% 5日乖離率+1.99 25日乖離率+9.82 75日乖離率+22.06

決算:毎年5月20日(分配金:年1回) 
信託報酬:0.8%程度 (※)
日経レバレッチETFともいいます。日経平均レバレッジインデックス(日々の騰落率を日経平均株価の騰落率の2倍として計算した指数)に連動した投資成果を目指すETFです。追加型投信/国内株式/インデックス型…

中国H株ブル2倍上場投信(1572)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+6.1+9+4+2.7-0.1-7.9-14-4.3-24.6-63.5-70.6-62.5

最低売買価格:42,540円(株価:4254円 売買単位:10口 ) 
RSI35.1% 5日乖離率+4.27 25日乖離率-4.52 75日乖離率-8.55

決算:毎年12月4日(分配金:年1回) 
信託報酬:0.85%程度 (※)
分配金、2019年12月4日 0円  香港証券取引所に上場する中国本土企業で、時価総額や流動性の高い優良株40銘柄で構成されたハンセン中国企業株(H株)に連動した投資成果を目指す。(シンプレクス・アセ…

日経平均ブル2倍上場投信(1579)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.6+4.1+1.3+1.7+3.7+16.7+32.7+30+32.8+18.1+94.9+331.4

最低売買価格:200,800円(株価:20080円 売買単位:10口 ) 
RSI76.5% 5日乖離率+1.92 25日乖離率+9.73 75日乖離率+21.95

決算:毎年2月20日(分配金:年1回) 
信託報酬:0.75%程度 (※)
実績:2018年2月期 0円 2017年2月期 0円、対象指数は、日経平均レバレッジ・インデックス。日々の変動率に対して2倍の値動きを目指すタイプのETF。シンプレクス・アセット・マネジメント株…

NEXT NOTES 香港ハンセン・ダブル・ブル ETN(2031)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+5+9+4.5+2.7+2.8-9-14.6+1.3-22.3-56.6-66.2-46.3

最低売買価格:5,330円(株価:5330円 売買単位:1口 ) 
RSI35% 5日乖離率+4.17 25日乖離率-4.28 75日乖離率-8.4

 
円換算したハンセン指数・レバレッジインデックス(香港ハンセン指数の日々の騰落率を2倍にした指数)と連動した投資背化を目指すETFです。(野村證券株式会社)…

NEXT NOTES 韓国KOSPI・ダブル・ブル ETN(2033)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.6-0.7+0.1-2.1+4.9+11+15.8+5.3-10.7-40.2-7.9+18.2

最低売買価格:12,160円(株価:12160円 売買単位:1口 ) 
RSI78.2% 5日乖離率-0.67 25日乖離率+7.85 75日乖離率+13.24

 
円換算した韓国総合株価指数200・レバレッジインデックス(韓国総合株価指数200の日々の騰落率を2倍にした指数)と連動した投資成果を目指すETFです。(野村證券株式会社)…

NEXT NOTES 金先物 ダブル・ブル ETN(2036)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.8+1.2+2.2+1.6+1.7+1.7+20.8+25.6+30+66.2+236.1+195.5

最低売買価格:32,770円(株価:32770円 売買単位:1口 ) 
RSI46.4% 5日乖離率+1.17 25日乖離率+1.37 75日乖離率+9.31

 
日経・東商取金レバレッジ指数(日経・東商取金指数の日々のパフォーマンスを2倍した指数)への連動を目指すETNです。(野村證券株式会社)…

NEXT NOTES ドバイ原油先物 ダブル・ブル ETN(2038)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.3+2.5-5.1-7.4-3.4-6.4-10.6-11.3-31.6+117.3-35-88.6

最低売買価格:1,219円(株価:1219円 売買単位:1口 ) 
RSI56.8% 5日乖離率-1.52 25日乖離率-0.46 75日乖離率-3.6

 
日経・東商取原油レバレッジ指数(日経・東商取原油指数の日々の騰落率を2倍にした指数)への連動を目指すETNです。(野村證券株式会社)…

NEXT NOTES NYダウ・ダブル・ブル・ドルヘッジ ETN(2040)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2013/10/28
株価(%)+1.2+1.1-0.3-0.5+2.1-5-1-12-10.6-23.1+13.5+134

最低売買価格:23,770円(株価:23770円 売買単位:1口 ) 
RSI46.7% 5日乖離率+0.3 25日乖離率-1.12 75日乖離率-1.74

 
ダウ・ジョーンズ工業株価平均レバレッジ(2倍)・インデックス(円ヘッジ)への連動を目指すETNです。 (野村證券株式会社)…

NEXT NOTES インドNifty・ダブル・ブル ETN(2046)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2014/11/18
株価(%)+0.3+0.5-0.6-0.9+2+5+12.5-5.7+17.4+39.4+95.2+94.2

最低売買価格:19,890円(株価:19890円 売買単位:1口 ) 
RSI63.7% 5日乖離率-0.15 25日乖離率+4.48 75日乖離率+10.85

 
円換算したNifty レバレッジ(2倍)インデックス(プライスリターン)への連動を目指すETN。(野村證券株式会社)…

iFreeETF S&P500 レバレッジ(2237)

-6/22日3日4日5日1か月3か月2023/2/1
株価(%)+2+1.6+0.6+0.4+4+2.3+13.2+4.4

最低売買価格:53,740円(株価:53740円 売買単位:1口 ) 
RSI62.6% 5日乖離率+0.9 25日乖離率+3.1 75日乖離率+6.07

決算:毎年3月、9月の各10日(年2回) 
S&P500先物2倍レバレッジ日次指数(米ドル建て)への連動を目指すETF。一時的に大きなリターンをあげた投資家向けの商品です。…

上場インデックスファンド S&P500 先物レバレッジ2倍(2239)

-6/22日3日4日5日1か月2023/3/17
株価(%)+1.7+1.6+0.4+0.3+4+2.1+11.4

最低売買価格:114,450円(株価:11445円 売買単位:10口 ) 
RSI62.5% 5日乖離率+0.79 25日乖離率+3.01 75日乖離率+51.17

決算:1月20日 
S&P500先物2倍レバレッジ日次指数(エクセスリターン)への連動を目指すETF。S&P500先物指数の日次の騰落率のおおむね2倍のリターンを目指す商品。為替変動リスクを回避しつつ、上昇局面で高い利益…

iFreeETF NASDAQ100 レバレッジ(2869)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年2022/11/16
株価(%)+3+2.1+1.5+1.2+7.8+18.5+44.4+34.8+36.4

最低売買価格:28,000円(株価:28000円 売買単位:1口 ) 
RSI79.4% 5日乖離率+1.55 25日乖離率+12.13 75日乖離率+22.79

決算:3、9月 
ナスダック100指数の日々の騰落率の2倍を基本として、理論上発生し得る金利コストなどを反映して計算された米ドル建て指数への連動を目指す。短期トレード向きの商品で、長期間運用すると対象指数との乖離が大き…


(※)分配金利回りと信託報酬は、2023年5月26日時点のデータをもとに計算した数値です。最新の数値は、各銘柄の管理サイトをご参照ください。






Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved.