S&P500型ETFの一覧表

TOP関連銘柄一覧

S&P500は、アメリカの代表的な株価指数のひとつで、ニューヨーク証券取引所、NYSE MKT、NASDAQに上場している大型株から500銘柄を選び、時価総額加重平均から求めた指数です。ETFは、証券取引所に上場された投資信託で、証券取引所の取引時間内であればいつでも売買することができます。海外の代表的な銘柄に対して、手ごろな値段で分散投資ができます。リスクヘッジとして使うこともできます。


銘柄リスト

株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。日付に対応する欄は、その日付の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。

上場インデックスファンド米国株式(S&P500)(1547)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.3-0.1-0.6-1.9-1.7-1.9+5.4+3.2+30.6+78.5+154.9+294.9

最低売買価格:100,450円(株価:10045円 売買単位:10口 ) 
RSI40.3% 5日乖離率-0.79 25日乖離率-1.33 75日乖離率+1.94 
時価総額591億3,240万3,750円

決算:毎年1月20日(分配金:年1回) 
分配金利回り:約0.87%(年約870円/10口)信託報酬:0.165%程度 
円換算したS&P500指数の変動率に一致させることをめざす上場投資信託です。追加型/海外株式/インデックス型ETF 委託会社:日興アセットマネジメント 受託銀行:三井住友信託銀行株式会社…

SPDR S&P500 ETF(1557)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.4+0.7+0.3-0.8-0.9-1.1+6+3.7+32.1+80.7+153.3+293.6

最低売買価格:92,310円(株価:92310円 売買単位:1口 ) 
RSI43.8% 5日乖離率-0.06 25日乖離率-0.59 75日乖離率+2.62 
時価総額97兆8,054億962万7,960円

決算:毎年3月、6月、9月、12月の第3金曜日ごろ(分配金:年4回) 
信託報酬:0.050%程度 
S&P500指数の価格と利回りに、経費控除前で連動する投資成果を上げることを目標とする外国投資信託。 (ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ株式会社)…

iシェアーズ S&P500 米国株 ETF(1655)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2017/9/28
株価(%)-0.4+0.6+0.3-0.9-0.9-0.8+6.4+3.8+32.1+80.7+155.5+228.2

最低売買価格:6,693円(株価:669.3円 売買単位:10口 ) 
RSI44.5% 5日乖離率-0.09 25日乖離率-0.51 75日乖離率+2.85 
時価総額1,149億6,209万7,300円

 
分配金利回り:約0.9%(分配金:年約60円/10口)信託報酬:0.060%程度 
iS500米。米国株式へ分散投資。S&P500®(TTM、円建て)に高位に連動する投資成果を目指すETF。S&P500指数の構成銘柄には、2017年6月時点でアップルやアマゾン、マイクロソフト、アルフ…

NEXT NOTES S&P500 配当貴族(ネットリターン) ETN(2044)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.3-0.1+0.6-0-0.8-0.9-1.5+0.6+14.7+32.7+96.5+200.5

最低売買価格:30,170円(株価:30170円 売買単位:1口 ) 
RSI48.8% 5日乖離率+0.03 25日乖離率-0.78 75日乖離率-1.25 
時価総額301億7,000万円

 
円換算したS&P500 配当貴族指数(課税後配当込み)への連動を目指すETN。(野村證券株式会社)…

NZAM 上場投信 S&P500(為替ヘッジあり)(2086)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2023/9/22
株価(%)+1.7+1.7+1.2+0.7+0.2-3.5+0.2+2.5+17.8+26.7

最低売買価格:25,105円(株価:2510.5円 売買単位:10口 ) 
RSI46% 5日乖離率+1.07 25日乖離率-0.79 75日乖離率-0.2 
時価総額74億5,767万円

決算:4、10月(年2回) 
分配金利回り:約1.01%(年約250円/10口)信託報酬:0.070%程度 
S&P500(配当込み・TTM・円建て・ヘッジあり)への連動を目指すETF…

グローバルX S&P500 配当貴族 ETF (為替ヘッジあり)(2095)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2023/10/26
株価(%)+1.1+1.7+2.2+2.2+2.2-2.5-6.9-1.3+1.5+10.5

最低売買価格:1,111円(株価:1111円 売買単位:1口 ) 
RSI49.3% 5日乖離率+1.44 25日乖離率-0.54 75日乖離率-3.91 
時価総額10億5,545万円

決算:1、3、5、7、9、11月(年6回) 
分配金利回り:約1.61%(年約18円/1口)信託報酬:0.275%程度 
S&P500指数構成銘柄の中から、25年以上連続で増配している優良大型株で構成される指数「S&P500配当貴族(円ヘッジ、配当込)」への連動を目指すETF。構成銘柄の見直しは、毎年1月末、構成比率の見…

グローバルX S&P500配当貴族 ETF(2236)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2023/1/13
株価(%)+0.8+0.5+0.9+0.4+0.5-1.2-1.8+0.1+13.4+31.1+29.7

最低売買価格:1,285円(株価:1285円 売買単位:1口 ) 
RSI48.1% 5日乖離率+0.5 25日乖離率-0.33 75日乖離率-1.17 
時価総額49億4,725万円

決算:1、3、5、7、9、11月(年6回) 
分配金利回り:約1.63%(年約21円/1口)信託報酬:0.275%程度 
米国株式市場の時価総額の約8割を占めるS&P500指数の構成銘柄のうち、25年以上連続で増配している優良大型株で構成されたETF。配当貴族指数の配当利回りは、S&P500指数の配当利回りより高水準で推…

iFreeETF S&P500 レバレッジ(2237)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2023/2/1
株価(%)+0.8+3.3+3.2+1.2+1.2-5.4+0.5+3.9+38.6+69.3

最低売買価格:87,140円(株価:87140円 売買単位:1口 ) 
RSI44.2% 5日乖離率+1.71 25日乖離率-1.97 75日乖離率-0.93 
時価総額21億6,786万8,920円

決算:毎年3月、9月の各10日(年2回) 
分配金利回り:約0.33%(年約284円/1口)信託報酬:0.730%程度 
S&P500先物2倍レバレッジ日次指数(米ドル建て)への連動を目指すETF。一時的に大きなリターンをあげた投資家向けの商品です。…

iFreeETF S&P500 インバース(2238)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2023/2/1
株価(%)+0.1-1.6-1.6-0.8-0.7+2.4-1.2-4.1-18.4-29.7

最低売買価格:6,789円(株価:6789円 売買単位:1口 ) 
RSI66.3% 5日乖離率-0.79 25日乖離率+0.88 75日乖離率-0.22 
時価総額44億2,929万9,747円

決算:毎年3月、9月の各10日(年2回) 
信託報酬:0.730%程度 
S&P500先物インバース日次指数(米ドル建て)への連動を目指すETF。相場の下落局面で収益を獲得したい、保有銘柄の下落リスクをおさえたい投資家向けの商品です。…

上場インデックスファンド S&P500 先物レバレッジ2倍(2239)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2023/3/17
株価(%)-0.1+3.4+2.7+0.8+0.8-5.5+0.5+4.1+39.7+83.4

最低売買価格:188,450円(株価:18845円 売買単位:10口 ) 
RSI37.3% 5日乖離率+1.34 25日乖離率-2.29 75日乖離率-1.06 
時価総額13億9,829万9,000円

決算:1月20日 
信託報酬:0.360%程度 
S&P500先物2倍レバレッジ日次指数(エクセスリターン)への連動を目指すETF。S&P500先物指数の日次の騰落率のおおむね2倍のリターンを目指す商品。為替変動リスクを回避しつつ、上昇局面で高い利益…

上場インデックスファンド S&P500 先物インバース(2240)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2023/3/20
株価(%)+0.1-1.8-1.7-0.9-0.9+2.3-1.5-4.2-18.4-32.1

最低売買価格:68,230円(株価:6823円 売買単位:10口 ) 
RSI52.6% 5日乖離率-0.85 25日乖離率+0.53 75日乖離率-0.4 
時価総額4億323万9,300円

決算:1月20日 
信託報酬:0.360%程度 
S&P500先物インバース日次指数(エクセスリターン)への連動を目指すETF。S&P500先物指数の日々の騰落率のおおむねマイナス1倍を目指す商品。為替変動リスクを回避しつつ、下落局面で利益を得ること…

iFreeETF S&P500(為替ヘッジなし)(2247)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2023/5/12
株価(%)-0.5+0.6+0.3-1-2-0.9+6.3+3.8+32.3+66.9

最低売買価格:17,415円(株価:17415円 売買単位:1口 ) 
RSI46.1% 5日乖離率-0.11 25日乖離率-0.59 75日乖離率+2.8 
時価総額42億4,431万4,140円

決算:3、9月(年2回) 
分配金利回り:約0.61%(年約106円/1口)信託報酬:0.070%程度 
対象指数「S&P500(配当込み、円ベース)」への連動を目指すETF…

iFreeETF S&P500(為替ヘッジあり)(2248)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2023/5/12
株価(%)-0.1+1.7+1.5+0.7+0.4-2.3+0.7+2.1+18.5+30.9

最低売買価格:45,370円(株価:45370円 売買単位:1口 ) 
RSI45.7% 5日乖離率+0.77 25日乖離率-0.82 75日乖離率-0.14 
時価総額200億6,397万5,100円

決算:3、9月(年2回) 
分配金利回り:約0.69%(年約311円/1口)信託報酬:0.070%程度 
対象指数「S&P500(配当込み、TTM、円建、為替ヘッジあり)」への連動を目指すETF…

iFreeETF S&P500 ダブルインバース(2249)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2023/5/12
株価(%)+0.2-3.4-3.1-1.6-1.4+4.4-2.8-9.1-34.6-49.4

最低売買価格:16,685円(株価:16685円 売買単位:1口 ) 
RSI54% 5日乖離率-1.61 25日乖離率+1.22 75日乖離率-0.78 
時価総額10億817万4,440円

決算:3、9月(年2回) 
信託報酬:0.730%程度 
対象指数「S&P500先物2倍インバース日次」への連動を目指すETF…

上場インデックスファンド米国株式(S&P500)為替ヘッジあり(2521)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2018/8/3
株価(%)-1.4+0.8+0.5-0.4-0.3-3.4-0.4+1.6+16.8+31.4+53.8+76.2

最低売買価格:17,730円(株価:1773円 売買単位:10口 ) 
RSI41% 5日乖離率-0.11 25日乖離率-1.72 75日乖離率-1.11 
時価総額414億6,573万6,090円

 
分配金利回り:約0.98%(分配金:年約170円/10口)信託報酬:0.165%程度 
S&P500指数への連動した運用成果を目指すETF(上場投資信託)。信託報酬は年率0.162%で比較的低めに設定されている。決算は年1回で毎年1月20日。取引単位10口。為替ヘッジをつけているので、日…

MAXIS米国株式(S&P500)上場投信(2558)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2020/1/9
株価(%)-0.4+0.6-0.1-0.9-0.9-0.8+5.8+3.8+32.1+80.5+154.5+160

最低売買価格:26,595円(株価:26595円 売買単位:1口 ) 
RSI44.4% 5日乖離率-0.18 25日乖離率-0.52 75日乖離率+2.5 
時価総額821億9,184万7,500円

決算:年2回(6月・12月の各8日) 
分配金利回り:約0.92%(年約244円/1口)信託報酬:0.070%程度 
円換算したS&P500指数(米国の代表的な株価指数のひとつ)に連動する投資成果をめざす。為替ヘッジなし。年2回(6月・12月の各8日)。三菱UFJ国際投信。…

iシェアーズ S&P500 米国株 ETF(為替ヘッジあり) (2563)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2020/6/19
株価(%)-0.1+1.7+1.4+0.7+0.7-2.3+0.7+2.1+18.4+32.9+65.6

最低売買価格:3,337円(株価:333.7円 売買単位:10口 ) 
RSI45.5% 5日乖離率+0.72 25日乖離率-0.85 75日乖離率-0.16 
時価総額693億8,791万2,160円

決算:年2回(毎年2月9日、8月9日) 
分配金利回り:約1.13%(年約40円/10口)信託報酬:0.070%程度 
米国を代表する株価指数の一つであるS&P500への連動を目指す為替ヘッジありのETF。マイクロソフトやアップル、アマゾン、フェイスブック、アルファベットなど巨大IT企業もS&P500に組み込まれている…

MAXIS米国株式(S&P500)上場投信(為替ヘッジあり)(2630)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/2/25
株価(%)+0.1+1.9+1.1+1.1+0.8-2.1+0.3+2.5+18.5+33.4+29.9

最低売買価格:13,200円(株価:13200円 売買単位:1口 ) 
RSI44.6% 5日乖離率+0.84 25日乖離率-0.61 75日乖離率-0.2 
時価総額382億7,606万6,400円

決算:6月8日、12月8日(年2回) 
分配金利回り:約1.03%(年約136円/1口)信託報酬:0.070%程度 
分配金年2回、「S&P500指数(円ヘッジ・円換算ベース)」への連動を目指すETF。…

NEXT FUNDS S&P 500 指数(為替ヘッジなし)連動型上場投信(2633)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/3/31
株価(%)-0.4+0.6+0.3-0.9-0.8-0.8+6.4+3.8+32.1+80.5+111.7

最低売買価格:4,281円(株価:428.1円 売買単位:10口 ) 
RSI45.6% 5日乖離率-0.1 25日乖離率-0.46 75日乖離率+2.87 
時価総額168億6,020万4,000円

決算:毎年3月10日と9月10日(年2回 
信託報酬:0.060%程度 
分配金:毎年3月10日と9月10日(年2回)。米国株式市場の時価総額の約8割をカバーする指数「円換算したS&P500(為替ヘッジなし)」への連動を目指すETF。信託報酬は、年率0.077%(上場時点)…

NEXT FUNDS S&P 500 指数(為替ヘッジあり)連動型上場投信(2634)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/3/31
株価(%)0+1.8+1.6+0.8+0.7-2.3+1+2.7+19+33.7+30.5

最低売買価格:26,065円(株価:2606.5円 売買単位:10口 ) 
RSI46% 5日乖離率+0.83 25日乖離率-0.73 75日乖離率+0.07 
時価総額359億3,887万6,710円

決算:毎年3月10日と9月10日(年2回) 
分配金利回り:約1.05%(年約270円/10口)信託報酬:0.070%程度 
分配金:毎年3月10日と9月10日(年2回)。米国株式市場の時価総額の約8割をカバーする指数「円換算したS&P500(為替ヘッジあり)」への連動を目指すETF。信託報酬は、年率0.077%(上場時点)…

NEXT FUNDS S&P 500 ESG指数連動型上場投信(2635)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/3/31
株価(%)-0.6+0.1-0.1-0.9-1.1-0.9+5.2+1.4+29.9+78.6+117

最低売買価格:43,810円(株価:4381円 売買単位:10口 ) 
RSI42.4% 5日乖離率-0.29 25日乖離率-0.79 75日乖離率+2.07 
時価総額37億8,080万3,000円

決算:毎年3月10日と9月10日(年2回) 
分配金利回り:約0.95%(年約420円/10口)信託報酬:0.130%程度 
分配金:毎年3月10日と9月10日(年2回)。米国株式市場の時価総額の約8割をカバーする指数「S&P500」に、ESG(環境・社会・ガバナンス)の要素も加味した指数「S&P 500 ESG指数(円換算…

NEXT FUNDS S&P米国株式・債券バランス保守型指数(為替ヘッジあり)連動型上場投信(2863)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2022/9/16
株価(%)0+1+1-0.2-0.2-2.3-4.2-3.2-2.5-5.9-6.5

最低売買価格:18,630円(株価:1863円 売買単位:10口 ) 
RSI41.5% 5日乖離率+0.35 25日乖離率-1.3 75日乖離率-2.69 
時価総額4億22万8,290円

決算:3、6、9、12月(年4回) 
信託報酬:0.230%程度 
米国株式(S&P500に25%)と米国債券(米国債7-10年物に75%)に投資をするマルチアセット型のETF(為替ヘッジあり)。四半期ごとにリバランスを実施して、債券75%、株式25%を維持する。米国…

グローバルX S&P500・カバード・コール ETF(2868)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2022/11/8
株価(%)-0.1+0.1+0.1-0.7-2.7+1.7+6+2.6+13.5+28.9+13.2

最低売買価格:1,138円(株価:1138円 売買単位:1口 ) 
RSI37.9% 5日乖離率-0.12 25日乖離率-0.23 75日乖離率+2.87 
時価総額26億602万円

決算:1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12月(年12回) 
分配金利回り:約7.38%(年約84円/1口)信託報酬:0.6385%程度 
S&P500を原資産として、1カ月ごとに新しく期近のコール・オプションを売り建てる「カバード・コール戦略」を行った場合の収益を表す指標「Cboe S&P 500 BuyWrite」への連動を目指す。ボ…

iシェアーズ S&P 500 トップ 20 ETF(313A)

-1/172025/1/16
株価(%)-1.2-1.2

最低売買価格:1,997円(株価:199.7円 売買単位:10口 ) 
RSI0% 5日乖離率+148.51 25日乖離率+1142.53 75日乖離率+3627.6 
時価総額-円

決算:2、8月(年2回) 
iShares S&P 500 Top 20 ETFは、S&P 500指数の時価総額上位20銘柄に投資することを目指すETFです。このETFは、東京証券取引所に上場しており、日本株と同じように取引でき…


(※)分配金利回りと信託報酬は、2025年1月10日時点のデータをもとに計算した数値です。最新の数値は、各銘柄の管理サイトをご参照ください。






Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved.