中国株型ETFの一覧表

TOP関連銘柄一覧

中国株式市場には、中国本土の上海市場(A株・B株)・深セン市場(A株・B株)と香港市場のH株やレッドチップなどがあります。中国を代表する株価指数は、上海総合株価指数で上海市場のA株とB株すべてで構成された指数です。ETFは、証券取引所に上場された投資信託で、証券取引所の取引時間内であればいつでも売買することができます。海外の代表的な銘柄に対して、手ごろな値段で分散投資ができます。リスクヘッジとして使うこともできます。


銘柄リスト

株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。日付に対応する欄は、その日付の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。

NEXT FUNDS ChinaAMC・中国株式・上証50連動型上場投信(1309)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.30+0.9-1.5-1.3-4.6-8.2-0.6-5.6-17.8+19.2+84.4

最低売買価格:38,500円(株価:38500円 売買単位:1口 ) 
RSI33.3% 5日乖離率-0.07 25日乖離率-2.46 75日乖離率-3.74

決算:毎年7月8日(分配金:年1回) 
信託報酬:0.89%程度 (※)
人民元ベースである上証50指数を対象株価指数(上海証券取引所に上場するA株から科学的かつ客観的な方法で選択された、規模および流動性の高い代表的な50銘柄で構成)とし、円換算した対象株価指数に連動する投…

上場インデックスファンド中国A株(パンダ)E Fund CSI300(1322)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+1.7+0.8+0.2+0.4-3.4-6.5+2.1-2.2-13+28.5+123.1

最低売買価格:76,300円(株価:7630円 売買単位:10口 ) 
RSI40.7% 5日乖離率+0.55 25日乖離率-0.94 75日乖離率-2.39

決算:毎年1月20日(分配金:年1回) 
信託報酬:0.53%程度 (※)
CSI300指数(上海証券取引所に上場されている全A株のうち、時価総額および流動性の高い300銘柄で構成された株価指数で中国の株価を代表する指数)に連動を目指す上場投資信託です。追加型投信/海外株式/…

中国H株ブル2倍上場投信(1572)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+6.1+9+4+2.7-0.1-7.9-14-4.3-24.6-63.5-70.6-62.5

最低売買価格:42,540円(株価:4254円 売買単位:10口 ) 
RSI35.1% 5日乖離率+4.27 25日乖離率-4.52 75日乖離率-8.55

決算:毎年12月4日(分配金:年1回) 
信託報酬:0.85%程度 (※)
分配金、2019年12月4日 0円  香港証券取引所に上場する中国本土企業で、時価総額や流動性の高い優良株40銘柄で構成されたハンセン中国企業株(H株)に連動した投資成果を目指す。(シンプレクス・アセ…

中国H株ベア上場投信(1573)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-2.9-4.9-4.6-3.4-3.6+5.7+7.5-0.2+7.8+70.8+51-6

最低売買価格:111,000円(株価:11100円 売買単位:10口 ) 
RSI62.4% 5日乖離率-3.2 25日乖離率+3.58 75日乖離率+7.65

決算:毎年12月4日(分配金:年1回) 
信託報酬:0.85%程度 (※)
「ハンセン中国企業株ショート指数(香港証券取引所のメインボードに上場する中国本土企業で、時価総額、流動性の高い優良株の株価を浮動株調整後の時価総額比率で加重平均し、指数化したもの)」に連動するETFで…

ChinaAMC CSI 300 Index ETF-JDR(1575)

2022年11月11日 上場廃止

最低売買価格:7,480円(株価:748円 売買単位:10口 ) 
RSI47.1% 5日乖離率+1.97 25日乖離率+1.07 75日乖離率-2.48

決算:毎年12月末日 
中国A300ともいいます。中国A株市場の株価指数である「CSI300指数」の円換算値との連動を目指します。中国株市場への効率的な投資が可能なETFです。(チャイナ・アセット・マネジメント(香港)・リミ…

NEXT NOTES 香港ハンセン・ダブル・ブル ETN(2031)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+5+9+4.5+2.7+2.8-9-14.6+1.3-22.3-56.6-66.2-46.3

最低売買価格:5,330円(株価:5330円 売買単位:1口 ) 
RSI35% 5日乖離率+4.17 25日乖離率-4.28 75日乖離率-8.4

 
円換算したハンセン指数・レバレッジインデックス(香港ハンセン指数の日々の騰落率を2倍にした指数)と連動した投資背化を目指すETFです。(野村證券株式会社)…

NEXT NOTES 香港ハンセン・ベア ETN(2032)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-2.6-4.1-3.4-2.7-1.3+6.6+9.2-1+9.1+60.3+37-26.9

最低売買価格:8,176円(株価:8176円 売買単位:1口 ) 
RSI68.4% 5日乖離率-2.58 25日乖離率+4.28 75日乖離率+8.43

 
円換算したハンセン指数・ショートインデックス(香港ハンセン指数(トータル・リターン)の日々の騰落率を-1倍にした指数)への連動を目指すETFです。(野村證券株式会社)…

MAXIS HuaAn中国株式(上海180A株)上場投信(2530)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2019/6/25
株価(%)-0.1+1-0.6-2.3-1.4-6.4-6.9-0.1-2.8-10+18.9

最低売買価格:12,725円(株価:12725円 売買単位:1口 ) 
RSI34.3% 5日乖離率-0.42 25日乖離率-3.04 75日乖離率-4.26

決算:12月8日 
信託報酬:0.798%程度 (※)
中国株上海180A。上海A株は、上海市場で最も銘柄数、時価総額が大きい市場。A株市場は規制が厳しく中国国内の投資家か、中国が認めた機関投資家しか投資をすることができない。本ETFは、上海A株の中から選…

One ETF 南方中国A株 CSI500(2553)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2019/6/25
株価(%)+1.8+1.8+1.8+1.8+1.7-0.5-4.1+3.4+5+7.6+60.8

最低売買価格:16,350円(株価:1635円 売買単位:10口 ) 
RSI56.5% 5日乖離率+1.46 25日乖離率+1.03 75日乖離率-0.27

決算:年1回(毎年7月8日) 
信託報酬:0.864%程度 (※)
中国の中小型株の値動きに連動する指数「CSIスモールキャップ500指数(円換算ベース)」を連動対象指数とするETFで、中国の中小型株に投資をするETFは日本初。特徴は、成長が期待される中国株式に1万円…

iFreeETF 中国科創板50(STAR50)(2628)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/4/8
株価(%)-0.7+0.7+0.7+1.5+1.2-3.5+4.9+6-2.3-15.5-4.9

最低売買価格:2,095円(株価:2095円 売買単位:1口 ) 
RSI66.2% 5日乖離率+0.44 25日乖離率+1.44 75日乖離率+1.14

決算:毎年2月10日(年1回) 
上海証券取引所において、科学技術とイノベーションをリードする企業を対象とした市場「科創板」に上場する代表的な企業50社で構成される株価指数「STAR50インデックス(円換算ベース)」への連動を目指すE…

iFreeETF 中国グレーターベイエリア・イノベーション100(GBA100)(2629)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/4/8
株価(%)-0+1.6+0.3-0.8-0.3-4.6-9.4-1-4.7-20.9-18

最低売買価格:2,342円(株価:2342円 売買単位:1口 ) 
RSI38% 5日乖離率+0.21 25日乖離率-1.75 75日乖離率-4.21

決算:毎年2月10日(年1回) 
グレーターベイエリア(香港・マカオ・中国広東省)に本拠地をもつ革新的な企業100社で構成される株価指数「GBA Innovation 100インデックス」への連動を目指すETF。グレーターベイエリアは…


(※)分配金利回りと信託報酬は、2023年5月26日時点のデータをもとに計算した数値です。最新の数値は、各銘柄の管理サイトをご参照ください。






Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved.