インドは、世界一を誇る人口と、政府による大規模なインフラ投資、海外企業の生産拠点という3つの大きな特徴によって、今後も高い成長が期待されています。インドを代表する株価指数には、Sensex (センセックス)とNifty50(ニフティフィフティ)があります。ETFは、証券取引所に上場された投資信託で、証券取引所の取引時間内であればいつでも売買することができます。海外の代表的な銘柄に対して、手ごろな値段で分散投資ができます。リスクヘッジとして使うこともできます。
銘柄リスト
株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。日付に対応する欄は、その日付の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
上場インデックスファンドNifty50先物(インド株式)(1549)
2018年11月9日 上場廃止
最低売買価格:-円(株価:-円 売買単位:10口 )
RSI0% 5日乖離率0 25日乖離率0 75日乖離率0
時価総額-円
2018年11月9日上場廃止。上場インド株ともいいます。円換算したCNX Nifty指数先物の変動率に一致させることをめざす上場投資信託です。CNX Nifty指数は、インドのナショナル証券取引所の代…
NEXT FUNDS インド株式指数・Nifty 50連動型上場投信(1678)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.8 | -0.8 | -0.6 | +0.1 | +2 | -1.3 | +10.8 | -5.5 | -8.3 | +23.4 | +181 | +142 |
最低売買価格:34,850円(株価:348.5円 売買単位:100口 )
RSI55.1% 5日乖離率-0.63 25日乖離率+0.44 75日乖離率+4.22
時価総額665億8,571万円
分配金利回り:約1.63%(分配金:年約600円/100口)信託報酬:0.950%程度
インドルピーベースのCNX Nifty指数(インドを代表する株価指数)を対象株価指数とし、日本円換算した対象株価指数に連動する投資成果を目指します。追加型/海外株式/インデックス型ETF 委託会社:…
グローバルX インド・トップ10+ ETF(188A)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2024/5/23 |
株価(%) | -1.7 | -1.1 | -1.1 | -0.4 | +0.5 | -3.7 | +9.4 | -6.8 | -8.1 | -9.5 |
最低売買価格:928円(株価:928円 売買単位:1口 )
RSI48.4% 5日乖離率-0.85 25日乖離率-0.8 75日乖離率+2.66
時価総額24億5,920万円
決算:6、12月(年2回)
分配金利回り:約0.21%(年約2円/1口)信託報酬:0.7185%程度
インドの市場で時価総額および流動性の高いトップ企業で構成された指数「MiraeAssetIndiaSelectTop10+(配当込み、円換算ベース)」への連動を目指すETF。信託報酬:0.72%程度。…
iシェアーズ Nifty 50 インド株 ETF(201A)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2024/6/12 |
株価(%) | -1.7 | -0.9 | +0.1 | +0.7 | +2.4 | -0.7 | +11.7 | -4.8 | -6.6 | -6.6 |
最低売買価格:1,912円(株価:191.2円 売買単位:10口 )
RSI59.6% 5日乖離率-0.36 25日乖離率+0.85 75日乖離率+4.68
時価総額47億1,063万3,000円
決算:2、8月(年2回)
分配金利回り:約0.42%(年約10円/10口)信託報酬:0.350%程度
信託報酬 年0.385%程度。(1)インドは世界一の人口を誇り、半数が25歳以下であること。(2)日本が高度成長期にインフラに多額の予算を投じた時期に近く、政府が多額の予算をインフラに投資していること…
NEXT NOTES インドNifty・ダブル・ブル ETN(2046)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -2.1 | -0.9 | -0.7 | +0.4 | +3.3 | -0.1 | +19.4 | -8.9 | -7.9 | +48.4 | +409.4 | +238.3 |
最低売買価格:29,800円(株価:29800円 売買単位:1口 )
RSI55.6% 5日乖離率-0.67 25日乖離率+0.66 75日乖離率+7.51
時価総額137億800万円
円換算したNifty レバレッジ(2倍)インデックス(プライスリターン)への連動を目指すETN。(野村證券株式会社)…
NEXT NOTES インドNifty・ベア ETN(2047)
- | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 | -0001/11/30 |
株価(%) | -1.7 | -9.5 | -6.3 | -14.2 | -21.3 | -51.2 | -69.8 | - |
最低売買価格:3,312円(株価:3312円 売買単位:1口 )
RSI46.2% 5日乖離率+0.11 25日乖離率-1.3 75日乖離率-6.27
時価総額1億9,872万円
円換算したNifty デイリーインバースインデックス(トータルリターン)への連動を目指すETN。(野村證券株式会社)…
iFreeETF インドNifty50(233A)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 2024/8/20 |
株価(%) | -1.9 | -1.1 | -0.8 | -0.2 | +1.6 | -1.9 | +11 | -5.2 | -3.4 |
最低売買価格:1,970円(株価:1970円 売買単位:1口 )
RSI54.4% 5日乖離率-0.79 25日乖離率+0.25 75日乖離率+4.12
時価総額41億2,124万円
決算:3、9月(年2回)
分配金利回り:約0.2%(年約4円/1口)信託報酬:0.350%程度
大和アセットマネジメント株式会社が運用するETF(上場投資信託)で、インドのNifty50指数に連動することを目指しています。このETFは、インドの代表的な企業50社で構成されるNifty50指数に投…
(※)分配金利回りと信託報酬は、2025年6月10日時点のデータをもとに計算した数値です。最新の数値は、各銘柄の管理サイトをご参照ください。