NYダウは、アメリカの経済ニュース通信社のダウジョーンズ社が米国の代表的な企業を選出して平均株価を求め指数化したものです。製造業を中心に輸出企業の多い日本は、アメリカで売上を上げている企業も多く、輸出銘柄の構成割合が高い日経平均株価もNYダウと連動して動く傾向が見られます。ETFは、証券取引所に上場された投資信託で、証券取引所の取引時間内であればいつでも売買することができます。海外の代表的な銘柄に対して、手ごろな値段で分散投資ができるので、ETFを活用することで投資の幅を広げることができます。
銘柄リスト
株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。日付に対応する欄は、その日付の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
NEXT FUNDS ダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価(為替ヘッジなし)連動型上場投信(1546)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | +0.8 | +0.5 | -0.5 | +2.3 | +4.1 | +5.4 | +3.1 | +7.1 | +24.7 | +68.8 | +228.9 |
最低売買価格:46,280円(株価:46280円 売買単位:1口 )
RSI61.4% 5日乖離率+0.17 25日乖離率+2.48 75日乖離率+5.1
決算:毎年8月10日(分配金:年1回)
分配金利回り:約1.61%(年約745円/1口)信託報酬:0.3%程度 (※)
分配金:2019年08月10日 1015円、2018年8月10日 373円、日本円換算したダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価に連動する投資成果を目指します。追加型/海外株式/インデックス型ETF …
Simple-X NYダウ・ジョーンズ・インデックス上場投信(1679)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.1 | -0.6 | -0.6 | -0.6 | +2.1 | +3.8 | +4.7 | +2 | +5.1 | +20.2 | +62.4 | +183.5 |
最低売買価格:400,300円(株価:40030円 売買単位:10口 )
RSI62.5% 5日乖離率-0.38 25日乖離率+2.21 75日乖離率+4.7
分配金利回り:約1.97%(分配金:年約7900円/10口)信託報酬:0.55%程度 (※)
Dow Jones Industrial AverageSM(「ダウ・ジョーンズ工業株30種平均」)を対象指標とし、これに連動する投資成果を目指すポートフォリオ。…
NEXT NOTES NYダウ・ダブル・ブル・ドルヘッジ ETN(2040)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2013/10/28 |
株価(%) | +0.9 | +1.3 | +0.7 | -0.2 | +2.2 | -0.2 | +0.9 | -6.8 | -8.8 | -21.4 | +10.2 | +139.1 |
最低売買価格:24,290円(株価:24290円 売買単位:1口 )
RSI53% 5日乖離率+0.51 25日乖離率+1.47 75日乖離率+0.84
ダウ・ジョーンズ工業株価平均レバレッジ(2倍)・インデックス(円ヘッジ)への連動を目指すETNです。 (野村證券株式会社)…
NEXT NOTES NYダウ・ベア・ドルヘッジ ETN(2041)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2013/10/28 |
株価(%) | -0.7 | -0.7 | -0.7 | +0.1 | -2 | -1.5 | -2.7 | -1.6 | -4.8 | -3.8 | -43.9 | -71.1 |
最低売買価格:2,874円(株価:2874円 売買単位:1口 )
RSI43.4% 5日乖離率-0.41 25日乖離率-1.65 75日乖離率-2.16
ダウ・ジョーンズ工業株価平均インバース(-1倍)・インデックス(円ヘッジ)への連動を目指すETNです。(野村證券株式会社)…
上場インデックスファンド米国株式(ダウ平均)為替ヘッジあり(2562)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2020/3/18 |
株価(%) | +0.4 | +0.6 | +0.5 | -0.2 | +1.8 | +0.3 | +2.1 | -2.7 | -2.2 | -7.5 | +61.3 |
最低売買価格:27,720円(株価:2772円 売買単位:10口 )
RSI54.6% 5日乖離率+0.26 25日乖離率+1.18 75日乖離率+1.2
決算:年2回(1月8日、7月8日)
分配金利回り:約1.35%(年約370円/10口)信託報酬:0.25%程度 (※)
愛称:上場ダウ平均米国株(為替ヘッジあり)、日本初の為替ヘッジ付きダウETF、決算日:年2回(1月8日、7月8日)、対象指数:ダウ・ジョーンズ工業株化平均(TTM、円建て、円ヘッジ)ダウ構成銘柄の代表…
NEXT FUNDS ダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価(為替ヘッジあり)連動型上場投信(2846)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2022/3/18 |
株価(%) | +0.4 | +0.6 | +0.6 | -0.2 | +1.9 | +0.2 | +2 | -2.9 | -2 | -6.1 |
最低売買価格:19,050円(株価:1905円 売買単位:10口 )
RSI55.6% 5日乖離率+0.29 25日乖離率+1.19 75日乖離率+1.17
決算:分配金:毎年2月10日、8月10日(年2回)。
分配金:毎年2月10日、8月10日(年2回)。ダウジョーンズ工業30種平均株価指数(TTM・円建て・円ヘッジ)への連動を目指す。中長期的に、リスクリターンが低めである点、ヘルスケア、金融、一般消費財な…
(※)分配金利回りと信託報酬は、2023年5月26日時点のデータをもとに計算した数値です。最新の数値は、各銘柄の管理サイトをご参照ください。