国際分散投資型ETFの一覧表

TOP関連銘柄一覧

国際分散投資とは、一つの国、一つの資産に限定せずに、幅広く分散投資することで、価格の変動リスクを最小限に抑える投資手法です。


銘柄リスト

株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。日付に対応する欄は、その日付の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。

UBS ETF MSCIアジア太平洋株(除く日本)(1390)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/3/18
株価(%)+0.2+1.5-1.20-2.1-7.2-0.4-3.3+1.5+5.9+13.3+9

最低売買価格:5,550円(株価:5550円 売買単位:1口 ) 
RSI37.6% 5日乖離率+0.07 25日乖離率-4.45 75日乖離率-4.96

 
日本を除く環アジア太平洋地域の先進国の大型・中型株で構成される「MSCIパシフィック(除く日本)インデックス(ネットリターン)」との連動を目指すETF(上場投資信託)です。(管理会社:UBSファンド・…

UBS ETF 先進国株(MSCIワールド)(1394)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/3/18
株価(%)-0-0-0.5-0.5-3.4-5.5+1.7-5.4+2.6+16.9+62.9+71

最低売買価格:36,410円(株価:36410円 売買単位:1口 ) 
RSI39.1% 5日乖離率-0.22 25日乖離率-2.89 75日乖離率-0.93

 
略称:UBS先進国株 日本を含む先進国の株式市場に投資をする際の代表的な指標である「MSCIワールドインデックス」との連動を目指すETF(上場投資信託)です。…

iシェアーズ MSCI 日本株最小分散 ETF(1477)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/10/20
株価(%)-1.3-0.3-1.1-0.7-2.5-3.1-0.6-1.7+2.2-2.7+1.1+12

最低売買価格:1,870円(株価:1870円 売買単位:1口 ) 
RSI39.7% 5日乖離率-0.67 25日乖離率-2.46 75日乖離率-1.67

 
分配金利回り:約2.05%(分配金:年約38円/1口)信託報酬:0.190%程度 (※)
価格変動を最小化するように銘柄を選定しウェイトの設定を行う「MSCI日本株最小分散インデックス」との連動を目指すETF。分配頻度:年2回 (2015/10/19新規上場/ブラックロック・インク、ブラッ…

iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回り ETF(1478)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/10/20
株価(%)-1.2-1.2-1.7-1-3.7-3-1-1.1+3.4+7.2+12.2+30.8

最低売買価格:2,380円(株価:2380円 売買単位:1口 ) 
RSI38% 5日乖離率-1.02 25日乖離率-2.91 75日乖離率-1.57

決算:2、8月(年2回) 
分配金利回り:約3.4%(年約81円/1口)信託報酬:0.190%程度 (※)
実績:2020年8月9日 31円、2020年2月9日 26円、高い配当利回りと配当の継続性、企業の財務体質に着目して算出する指数「MSCIジャパン高配当利回りインデックス」への連動を目指すETF…

MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-2.2-0.7-2.9-1.1-2.9-6+2.9-5.4-0.4+16.5+61.2+166.8

最低売買価格:36,230円(株価:3623円 売買単位:10口 ) 
RSI33.2% 5日乖離率-1.39 25日乖離率-4.69 75日乖離率-2.88

決算:毎年6月と12月の各8日(分配金:年2回) 
分配金利回り:約1.6%(年約580円/10口)信託報酬:0.275%程度 (※)
日本円換算したMSCI Kokusai Index(MSCIコクサイ インデックス)(日本を除く世界の先進国で構成)に連動する成果をめざすETFです。(三菱UFJ投信)…

上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本(1554)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.7-0.3-2.6-0.8-3-5.9+1.7-6.4-1.4+13.4+52.5+144.7

最低売買価格:30,460円(株価:3046円 売買単位:10口 ) 
RSI33.3% 5日乖離率-1.08 25日乖離率-4.5 75日乖離率-3.43

決算:毎年1月20日(分配金:年1回) 
分配金利回り:約1.65%(年約500円/10口)信託報酬:0.264%程度 (※)
上場MSCI世界株ともいいます。円換算したMSCI ACWI ex Japanインデックス(日本を除外した世界の先進国・新興国の株式の総合投資収益を各市場の時価総額比率で加重平均し、指数化したもの)の…

上場インデックスファンド新興国債券(1566)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.7-0.4-1.3-1.2-1.3-2-0.6-3.3+2.4-3.2-16.4-33.9

最低売買価格:42,730円(株価:42730円 売買単位:1口 ) 
RSI23.4% 5日乖離率-0.74 25日乖離率-1.95 75日乖離率-1.41

決算:毎年奇数月(1・3・5・7・9・11月)の各10日(分配金:年6回) 
分配金利回り:約5.01%(年約2141円/1口)信託報酬:0.495%程度 (※)
配当実績例:2018年11月期 467円、2018年9月期 467円 円換算したバークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスの変動率に一致させることをめざす上場投資信託(ETF…

上場インデックスファンド海外債券(FTSE WGBI)毎月分配型(1677)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.2-0.2-0.4-0.5-0.3+0.4-0.1-6-2.5-3.8-1.6-0.1

最低売買価格:491,500円(株価:49150円 売買単位:10口 ) 
RSI49% 5日乖離率-0.19 25日乖離率+0.14 75日乖離率-0.41

 
分配金利回り:約2.31%(分配金:年約11370円/10口)信託報酬:0.275%程度 (※)
シティ世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし・円ベース)に連動を目指す上場投資信託です。シティ世界国債インデックスは、世界の主要国の国債を投資対象とした指数です。高配当も特徴の一つ(平成28年8月…

上場インデックスファンド海外先進国株式(MSCI-KOKUSAI)(1680)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.9-0.5-2.7-0.8-2.7-6.3+1.8-6.4-0.7+16+60.1+162.9

最低売買価格:36,990円(株価:3699円 売買単位:10口 ) 
RSI33.4% 5日乖離率-1.2 25日乖離率-4.64 75日乖離率-3.37

 
分配金利回り:約1.54%(分配金:年約570円/10口)信託報酬:0.264%程度 (※)
円換算したMSCI-KOKUSAIインデックス(日本を除く世界の主要国の株式が対象)に連動を目指す上場投資信託です。追加型/海外株式/インデックス型ETF委託会社:日興アセットマネジメント 受託銀行…

上場インデックスファンド海外新興国株式(MSCIエマージング)(1681)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.8-0.6-2.7-1.6-3.8-7.2-3.5-9.5-6.8-13.5-1.3+27.2

最低売買価格:15,600円(株価:1560円 売買単位:10口 ) 
RSI36% 5日乖離率-1.36 25日乖離率-5.3 75日乖離率-6.52

 
分配金利回り:約2.57%(分配金:年約400円/10口)信託報酬:0.264%程度 (※)
上場MSCIエマージング株ともいいます。円換算したMSCI エマージング・マーケット・インデックス(世界の新興国の株式が投資対象)に連動を目指す上場投資信託です。追加型/海外株式/インデックス型ET…

NEXT FUNDS 外国REIT・S&P先進国REIT指数(除く日本・為替ヘッジなし)連動型上場投信(2515)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2017/12/11
株価(%)-1.6-2.1-3.5-2-2.8-9.9-1.5-13.7-13.7+8.5+23.5+7.6

最低売買価格:11,000円(株価:1100円 売買単位:10口 ) 
RSI20.3% 5日乖離率-1.87 25日乖離率-7.26 75日乖離率-6.49

 
分配金利回り:約3.76%(分配金:年約410円/10口)信託報酬:0.170%程度 (※)
先進国のリートにまとめて投資をする。S&P先進国REIT指数への連動を目指す。国および地域別の構成比は、アメリカが71.6%と最も高く、次いでオーストラリア、イギリス、フランス、シンガポール、その他と…

NEXT FUNDS ブルームバーグ米国投資適格社債(1-10年)インデックス(為替ヘッジあり)連動型上場投信(2554)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2019/6/28
株価(%)+0.2-0.2+0.2+0.1+0.1-1-1.4-2.7-10.3-16.3-16.8

最低売買価格:8,398円(株価:839.8円 売買単位:10口 ) 
RSI49.5% 5日乖離率+0.04 25日乖離率-0.22 75日乖離率-1.44

決算:年4回(3月・6月・9月・12月の各7日) 
分配金利回り:約2.87%(年約240円/10口)信託報酬:0.270%程度 (※)
愛称:米国社債1-10年(為替ヘッジあり)ETF。比較的信用力の高い米国企業の投資適格社債へ投資をするETF。最終利回りは約3%、OAS約1%対象債権指数:ブルームバーグ。バークレイズ米国投資適格社債…

iシェアーズ・コア 日本国債 ETF(2561)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2020/2/26
株価(%)+0.4+0.3+0.5-0.2+1.3+3.2+3.4-0.2-3.5-5.5-9

最低売買価格:2,553円(株価:2553円 売買単位:1口 ) 
RSI69.4% 5日乖離率+0.19 25日乖離率+2.07 75日乖離率+2.46

決算:4月11日 
分配金利回り:約1.09%(年約28円/1口)信託報酬:0.060%程度 (※)
日本国債のみへの連動を目指す債券型ETFで、日本国債だけが対象のものは国内初。事業債や地方債、政府保証債などは一切含まない。対象指数は「FTSE日本国債インデックス」。リスク資産(日本株や外国株など)…


(※)分配金利回りと信託報酬は、2023年3月9日時点のデータをもとに計算した数値です。最新の数値は、各銘柄の管理サイトをご参照ください。






Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved.